【ネタバレ注意】6章をついさっきクリアした【Limbus Company】

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:22:10

    語りたい。

    ダンテがこれまで以上に囚人の力になりたいって
    意思を見せてくれたのが最高だった
    というかこの章はヒースを支える描写が冴え渡ってた気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:23:58

    いいよね...前半のサスペンスから後半で一気に「嵐が丘」要素を回収して、ねじれたヒース、ヴェル乱入、そして嵐が丘の悲劇に対して「二人のすれ違い」を喝破してラブストーリーに落とし込む

    あれだけ要素詰め込んで、破綻するどころかむしろ調和し合ってるあたり最高

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:25:18

    語りたいことが多すぎて逆に語る気失せる
    とりあえず神

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:25:39

    ヒンドリーに救いは無いのか…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:27:03

    現実味を帯びてきた
    ダンテが戦闘中に孕む日

  • 6124/05/27(月) 21:30:25

    この男に色々な意味で救われた
    ひたすらに消耗戦が続くバトルで(いつ終わんだよ…)
    (てかストーリーもずっと陰鬱で段々キツくなってきたな…)
    (ヤッベ狐ヒース死んじまった)

     赤 い 視 線 !!!!!!???????

    あの瞬間はみんなドンキホーテになったと思うんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:33:56

    ラストのThrough Patches of Violetでもしっかり擦れ違ってるのが美しいと思う
    ネリーじゃないけど本当に意地張ってないで腹割って話せよって感じだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:36:10

    道が見えない時、どこへどうやって進むかわからない時
    だからこそ案内人がいるのですよ、ダンテ

    わかってる、契約の一部条件は放棄することになるだろう
    それにもかかわらず、俺はここにくるしかなかった

    大きな流れに逆らうことになるとしても
    この臭いと風景だけは許せなかったのさ


    かっこよすぎ

  • 9124/05/27(月) 21:42:21

    ヒースの花言葉が『孤独』『寂しさ』なの
    ストーリー読み終わってからも涙腺を破壊しにきててさぁ…
    いつか彼の孤独が真に癒される日は来るのかな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:46:39

    REVENGE→REMEMBERなのもいい味出してる

    シナリオ前にクソアマクソアマ言われてたキャシーを使って、純粋なラブストーリーに着地させたのは天才よ
    その上でヒースとキャシーという二人のクソな部分も余すことなく書いて、それの被害者とすれ違いの連鎖からも目を逸らさない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:40:09

    特に今回の章は誰の視点に立っても共感できる(行動原理に納得がいく)作りだったのがすごいよね。

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:42:03

    リヴァイアサンの要素を知ってたら何もしなかったヴェルがようやく動いてくれたのもわかるし。初登場時によくいるかませかなんかだと思ってたリントンやヒンドリーもそれぞれ必要不可欠な存在だった。

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:44:17

    5章から恒例になってきた初期E.G.Oのセリフ改変すきすき大好き
    人格のセリフも一部改変されてるって聞いたときはさすがに引いたがな!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:03:13

    魔王ヒースもそうなんだけど
    声の変え方がすげぇ天才的だよヒースの声優さん
    こことかすげぇ優しい声で慈しむという感情を
    しっかり感じ取れた

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:49:32

    >>7

    最終戦でアンジャッシュすんな〜!って内心叫びながら相手してたよね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:56:35

    >>14

    これの以前のマットの演技からしてすげぇ演じ分けるよね

    声質がすごい広いってタイプじゃないのに別人に見える...からの実は本人でした〜という


    これまでも兼ね役は色々あったからこそ、完全に騙された

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:00:46

    🕰️<初めて君が何を考えているかわからないと思ったかもしれない

    🌪️<俺が何か考えたことがあったか?

    このやりとり好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:47:49

    少し前にムルソーが他人の鎖で
    ボスを押さえつける二次創作マンガを見てたから
    このシーンでクッソ大声出ちゃったよね

    てかムルソーくんこの章はかなり意思表示してなかった?
    ヒースクリフの身を案じて任務放棄すら勧めてたよね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:51:12

    >>18

    このまま居るとヒースが危なそうだから帰ろうみたいなことを自分で判断していってるんだよな

    ムルソー…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:51:18

    ムルソーの仲間へのクソデカ感情が垣間見えたの待てーッ!ってなる
    お前のメイン章だいぶ先なのに急に爆弾落とすな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:56:42

    原作嵐が丘を読んだ人間なら誰もが思った「もうちょっとキャサリンの話をそこで聞いていてくれ...」を成し遂げたダンテという管理人様

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています