- 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:45:19
2日、東京競馬場で行われた第63回日本ダービー(3歳・GI・芝2400m)で歴史に残る偉業が達成された。3番カスケード(牡3・榊原厩舎)と12番ミドリマキバオー(牡3・飯富厩舎)がG1史上初の同着優勝。2頭のダービー馬が誕生した。
レースを作ったのはミドリマキバオーだった。好スタートから18頭のハナを切る軽快な逃げ。そのまま先頭を譲ることなく府中の直線へ。食らいつく後続を差し返すマキバオーだが、残り200mで最後方から内ラチに体を擦り付けながらカスケードが驚異の末脚でごぼう抜き。マキバオーを抜いて先頭に立ち勝負は決まったかに見えた。しかし残り50mで再びマキバオーが再び差し返しに行きゴール板に頭から飛び込み入線後落馬しながらの執念のゴール。勝負は皐月賞に続き写真判定へ縺れこんだ。
下馬したカスケード鞍上の服部政人騎手と腹ばいに落ち負傷して検量室へ入ったマキバオー鞍上の山本管助騎手、両騎手の様子が激闘のすさまじさを表すかのようだった。17分にもおよぶ長い写真判定の末、第63代ダービー馬は決定した。掲示板に表示されたのは同着の表示。この瞬間2頭のダービー馬が誕生した。
表彰台上で握手を交わした服部と山本両騎手。続くように両調教師と馬主も握手を交わし健闘を讃え合った。
人馬共に初のGI制覇を達成した山本騎手。「僕は落馬事故以来馬に乗れず騎手をあきらめていた男です。そんな時にマキバオーに会い騎手を続けることができました。僕は幸せ者です。」表彰式で涙を抑えられずインタビューに答えた山本騎手。険しい道を歩んできた若手ジョッキーに競馬の女神がほほ笑んだ。
【日本ダービー】正式名称「東京優駿」。英国のダービーをモデルに昭和7年より開催された。 - 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:55:03
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:59:33
アパパネ「あるよね」
サンテミリオン「あるある」