- 1二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 11:34:58
- 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 11:38:15
まずお前のとこのシナリオライター変えろ、土壇場のアドリブにしても酷かったぞ
- 3122/02/03(木) 11:40:34
実はこの映画見たの昨日なんだけどめっちゃ面白かった。
スパイダーマン3
↓
2
↓
アメイジング
↓
アメイジング2の順で適当に見てたんだけどピーターがずっと酷い目にあってた… - 4二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:11:09
ミステリオの元ネタ知らなかったから
途中までめっちゃいい奴やん…てなってた
そりゃピーターみたいに真相知らなかったら
ミステリオ万歳しちゃうわ - 5二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:21:02
- 6二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:35:53
- 7二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 13:26:47
- 8二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 13:27:57
家族の仇ーーーー!
- 9二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 13:36:40
- 10二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:21:30
これまで世界を守ってきてくれてそのことで重圧を抱えてるティーンエイジャー陥れて飲む酒は美味いか?
スタンリー - 11二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:23:59
ヒーロー面してトムホと一緒に病気の子供たちに会いに行ってたときどんな気持ちだったんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:24:24
そっちかよ
- 13122/02/03(木) 14:25:36
え!?これ元ネタあるん?
- 14二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:30:07
スパイダーマン2でトビーが降板しかけた時の代役がジェイク・ギレンホールだったんだよな
もしかしたら本物のスーパーヒーローになってたかと思うと面白いよね - 15二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:26:33
ミステリオ自体はかなり古株のヴィラン(1964年初出)だけど、ドローンやARが発展してる現代だからこそより説得力のあるヴィランになったとこあるよね
- 16二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:13:18
少し前にキャプテンマーベルで原作だとヴィランだったスクラル人が味方になった前例があったのは大きいよね
- 17二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:18:57
そもそもシナリオライターに事実は小説よりも奇なりを地で行く世界にほぼリアルタイムで対応するスキルは求められないんだ。
- 18二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:20:40
この人他のヒーローと会合するときどうするつもり脱炭だろ
ドクター・ストレンジとかピーターがそんな人間じゃないことは分かってるしネタすぐにバレそうやけど - 19二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:20:29
- 20二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:48:53
命の鉄板所で長年命張っていた連中だませるのかな