- 1二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 11:59:43
- 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:02:35
自分が「おっ、これは面白く書けたぞ!」って思っても読者の反応悪かったり、
「う~ん、これ大丈夫かな?」って思ったものが絶賛されたりするから難しいよね - 3二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:09:36
わかる
まあそうは思っても公開してみたら読んでくれる人はいるもんで、
良くも悪くも作者自身の評価はあてにならんということを再確認するわけだが - 4二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:13:04
正直書くより書いたものを確認のために読み直す作業の方が体力使う
書いてる時はいいと思ってるのに完成した後はなんか思ってたのと違う!ってなるというか - 5二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:19:12
書いてるときに手応えあっても投稿すると「なんでこんなできのもんを投稿したんだ……?」ってなるのあるある
- 6二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:19:44
書いてる最中は楽しいんだけど、出来上がったのを見ると面白いんかこれってなってしまう
- 7二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:24:28
時間を置いて読むと面白い時もある
だめだわこりゃとなる時もある - 8二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:24:49
- 9二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:46:06
分かる
俺も書いてる時は楽しかったけど後から読んで頭抱えたわ - 10二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:46:37
自分が跳ねるぞぉって思ってても全然な時の方が多い
- 11二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:48:51
文章に限らずだけど上手くなると自作が良いモノに感じなくなってく傾向あるからね……(実際のクオリティは上がってる)
人間の仕様の問題だから神様早いとこアプデして…… - 12二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 12:52:01
あんまり大きな声では言えないけど自分の作品はいつ見ても面白く感じられる
自分の好きをとにかく叩き込んでるからそりゃそうなんだけどね、このままじゃ上達しないようにも思えて複雑だわ - 13二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:03:34
面白く感じられるのはすごいいいことじゃないかな
趣味なんだから楽しくやれるのが一番だし、自分の一番のファンになれるのは自分だから - 14二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:08:59
- 15二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:54:50
少なくとも自分は自分の書いたSSで涙ぐむのはしょっちゅうです
だって自分の好み100%の小説は自分にしか書けないんだもの… - 16二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:56:08
その画像のやつが作ったもの誰にも理解されなかったじゃねーか!!!!