【映画ネタバレ】映画見て気になったレースでも見てみるか・・・

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:31:49

    いやつっよ

    なんで追いつかれてから加速してるのこの馬・・・

    フジキセキ 1995年 第32回報知杯弥生賞(GII) (優勝馬:フジキセキ)


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:32:40

    アグネスタキオン 2001年 第38回報知杯弥生賞(GII)

    こっちもこっちで明らかにギアが違う走りしてる・・・なんなんだこいつら

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:33:31

    競り合いに強いってわけでもないんよね
    追いつかれかけたところをさらに抜いてるから…いややっぱ強いか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:33:44

    幻の三冠馬こわい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:34:36

    映画ではホープフルになってるけどこっちもヤバい走りしてると思うの

    アグネスタキオン 2000年 第17回ラジオたんぱ杯3歳ステークス(GIII) (優勝馬:アグネスタキオン)


  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:35:25

    他馬がいると本気出すのは割と親父もそうだからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:36:34

    2頭ともG1は勝ってるけど
    ベストパフォーマンスはG2G3で出してるんよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:36:52

    これ知ってる競馬民が幻じゃない三冠馬の方の弥生賞見て「あんまり強くないんじゃないの?」って疑念を抱いても不思議でない走り

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:39:54

    幻の三冠馬とはよく言われるけど菊で距離持ってたか怪しいともよく言われる

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:40:46

    幻の三冠馬という概念はあにまんでは割と荒れネタ扱いではあるけど
    目がくらむ強さは間違いなくしてる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:42:03

    3歳とはいえ長距離のマヤノトップガンとマンハッタンカフェに勝ててたかと言われたらなんとも言えん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:42:07

    フジキセキもタキオンも揃って4戦しかしてないから
    全レース予習するの楽だったと同時に悲しくなったな
    もっと先を見たかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています