推してるグループが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:19:05

    推してるグループが最近HPとかにある説が「ダンスボーカルグループ」から「アイドル」に変わったんだけどそういう経験ってみんなある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:24:33

    キン肉マンがギャグ漫画からバトル漫画になったみたいな話か

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:26:12

    そりゃデビューして何年も経ったからデビュー時の説明じゃいけないのも分かってはいるけど……ってかんじ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:27:11

    公式ホームページなのに「説」となえてるのか…(困惑)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:28:17

    >>4

    誤字だよ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:31:39

    そもそも変わったからどうしたとしか……

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:39:07

    アイドルから他のに変わったらちょっと察するところはありそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:40:51

    何を?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:43:08

    端からみた印象だと肩書きを「アイドル」にすることでハードルを下げ間口を広め新規ファンを獲得したいって感じなのかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:45:26

    >>9

    最近FC会員の増え方も上がってきてるしこの辺でファンダム型から大衆型にチェンジするってのはありそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:09:32

    >>10

    大衆型に変えて大成功したのがBTSだしそっから事務所もデカくなったしそれを狙ってるのはありそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:07:39

    theアイドルみたいなコンセプトの後輩も先輩もいる中でアイドルを名乗り始めたのがそのグルだけだから余計に気になってる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:32:28

    まぁ売り出し方?を変えることによってもっとテレビ出て大衆人気も出ればファンとしては嬉しいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:34:10

    近い界隈かもしれない 非アイドル掲げてたりする?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:35:44

    >>14

    後輩グル

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:38:01

    >>15 特定したわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:14:07

    自グルは非アイドルさんみたいにアイドルじゃないのことを括ってはいなかったけどそれでもって感じ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:41:37

    アイドルに変わった日も特に何もない日だったのが一番よくわからない
    結成日、CDデビュー日、本当の結成日、変えるタイミングなんていろいろあるし5年っていう節目でちょうどよかったのに

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:43:53

    アイドル売りでスタートしたけど楽曲派に評価されて途中でアーティスト宣言してアイドルフェス出なくなって行き詰まったらまたアイドルに回帰したとこなら知ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています