悟くん闇落ち展開を妄想するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:35:38

    闇落ち展開はつらいけどそれでしか得られない栄養があるそうは思いませんか?

    個人的にニコガーデンで絶滅動物がいることに興奮していたのは伏線でラスボスに動物たたちを守るために力を貸してくれとラスボス側に勧誘され動物への愛情ゆえにプリキュアと敵対する感じだと大変おいしいです

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:07:04

    やるとしても最終回付近だろうな
    今敵側につかれたらプリキュアが全滅させられてしまう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:19:43

    闇落ちするなら戦闘じゃなくて軍師タイプで敵幹部とか敵戦闘員キャラと絡んで欲しいな
    戦闘中にこのガルガルは●●でとか解説してプリキュアにヒント出しちゃってるといい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:38:45

    >>3

    立場違ってるだけで戦闘場面でやってること変わらなくて草

    でも敵キャラを掘り下げたり敵側がどうして人間と敵対するのとか悟くんが解説したり

    敵との会話によって分かりやすくできるからいいかもね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:41:24

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:41:50

    >>3

    いろはに「やっぱり悟君は悟君だ!動物大好きなんだね!」って言われて動揺してほしい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:56:09

    >>6

    これもおいしい!すごい見たい!


    「君だって動物が好きだろう?どうして僕らと一緒に戦ってくれないんだ!」って激昂してもおいしい

    というか闇落ち悟くんにいろはちゃんをラスボス側に勧誘する場面がみたいです

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:53:12

    いろはちゃんが悟くんをプリキュアサイドに引き戻そうとするのもいいけど
    最後に悟くんを引き上げるのは大福の存在であってほしい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:21:04

    >>3

    それ敵サイドのキャラが悟くんのやさしさとか動物を想う気持ちに脳やかれて味方になるやつぅうううう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:26:58

    >>3

    けっこうえげつない攻撃とか作戦とかしかけてきそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:10:51

    人間のガルガルとして知能を生かしてもらおう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:17:17

    悟くんどっちも取るって強引さ無さそうだから合理的にその時1番良いと思った方法で闇堕ちして欲しい
    ブレンディ助ける為に変わりに体差し出すとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:20:09

    最新話でカモの子供が危ないときに悟君は気づけず、危ないってなったときに動けなかったのに対して、まゆちゃんが気づけて動けたという対比がさらっと入っていたのが原因になり得るかもですね。

    今後まゆちゃんがプリキュアに覚醒したときに、動き出せたまゆと動けなかった自分を比べてしまったり、プリキュアとしてチームになっていくけど自分は後ろから見ていることしかできない…みたいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:42:28

    >>12

    体を差し出す……

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:09:03

    闇落ち衣装は今まで西洋風が多かったから出るなら和風か中華風にして欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:20:23

    人狼型敵幹部に襲われて人狼ガルガルになる悟概念…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:22:07

    軍服学ランも見たいです塗り絵で出してくれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:26:28

    >>16

    闇落ちじゃなくて洗脳っぽいけど

    シチュ的にものすごく見たい


    欲を言えばいろはちゃんのキスで元に戻って欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:35:29

    >>5

    それは洗脳とか催眠とかで闇落ちじゃないのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:56:06

    pixiv百科事典より↓「闇落ち」
    主に創作物において、光属性を持っていた筈が様々な要因でそれを失い、闇属性になってしまう事を指す。対義語は光堕ち。
    「悪堕ち」とほぼ同様に使われ、闇堕ち→悪化と言っても差し支えない場合が多い。ただし無気力化や捨て鉢になるなど、悪とも言い切れなかったりする。また元が特に清廉さや聖的要素を持たない場合には使われにくい。
    外見的にはダークメタルやマットブラックなど黒をベースとした配色になったり、角や尻尾が付いたり、堕落をイメージさせる要素を入れてリデザインされたりする。闇堕ちを克服した際にも、強化形態としてそのデザインが残るケースもある。

    『悪堕ち』
    悪堕ちには、積極的に悪の側につくパターンと、他者からの精神的・肉体的干渉によって悪の側につくパターンの2通りが存在する。

    ↑とりあえずpixiv百科事典の項目を参考に、このスレでは強制的に敵陣営に組み込まれる『悪堕ち』のことも『闇落ち』判定でお願いします!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:52:55

    >>8

    しかしダークくろうさぎ大福も捨てがたい……

    大福=ニコ様説も一部で囁かれてるが

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:54:40

    >>17 眼鏡だから絶対似合う

    特に参謀っぽい感じの

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:59:34

    闇堕ち悟くんはメガネ外して知性を感じない荒々しい戦い方するのも似合うと思うんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:07:04

    悟くん闇堕ちしたらいろはちゃん曇りそう
    正直見たい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:56:30

    人間を祖体にしたのガルガルにするのもいいね
    武器や道具を使ったり精神的に責めてきたりする感じの

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:25:55

    >>5

    作中でいろは以上に大事なものがあるとしたら大福だと思う。作品のテーマ的にもペットとの絆の方を重視するだろうし

    大福がガルガル(オオカミ?)側で大福と敵対するのが嫌でガルガルにつくとか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:22:42

    これは…フレンディと敵側で悟くんを取り合う展開もあり得るな?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:45:25

    >>17

    こういうの着て欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:48:34

    >>17

    マントは着脱式で戦うとき脱いで欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:54:28

    >>17

    プリキュアと決着をつけるときは刀でそれ以前の戦いはなんか呪具みたいなの使って

    動きを封じたりきらりんアニマルのサポートを封じたりデバフ係やって欲しい!

    連投失礼しました!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:30:48

    >>26

    狼(おおかみ)=大神(おおかみ)大福(大福)って考えたことならある

    その考えも熱い!


    でも敵側が大福を捕まえて人質にして協力しろって脅されて嫌々敵側に協力する展開もエモいです

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:31:52

    >>28

    >>29

    >>30

    浄化の後に白とかパステルカラー系になって欲しい

    欲を言えば帽子にうさ耳生やしてくれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:20:05

    >>31

    いろはちゃんに「どうして!?悟君!」とか言われて何も言えずに(プリキュアに言ったら大福をキュッされるから)

    辛そうに俯いたり顔を背ける悟くん辛くて可哀そうでいい

    そんな悟くんを見て何か事情があるんだと察するいろはちゃん尊いです

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:43:41

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:52:50

    >>34

    あのスレタイ読んでください

    ここは悟くん闇落ち展開を妄想するスレです

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:22:03

    昨日から悩んでいたんだけど

    スレタイを否定するようなレスは削除することにしました

    >>34

    >>5

    ごめんなさいね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:38:41

    >>16

    オオカミ男姿になって戦うことになって敵キャラに「そいつは悟君だよ」って

    ネタばれされる前にいろはとコムギが気づく展開でお願いします

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:23:36

    >>30

    骨付き肉やマタタビを投げてコムギとユキの動きを封じそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:26:04

    悟くんはいろはの事知り尽くしてるしこむぎとゆきには動物知識がクリティカルヒットする
    まゆちゃん君が殴り合うしか無いんだ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:40:03

    >>39

    燃えるジャンプ展開みたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:48:40

    >>28

    気持ち悪いこと言いますね

    悟くんのクビには是非首輪か枷を

    そして首枷には鎖を繋げてほしい

    ラスボスに囚われてる感をアピールしてもらえると

    個人的にすごく興奮する

    変身シーンも強制的に変身させられる感じで

    体に鎖が巻きついていって鎖がジャラジャラ鳴って

    ジャラジャラパシーん!と鞭の音を響かせて変身してくれ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:06:06

    >>39

    殴り合うというか頭脳戦になりそう

    すげえ観たい

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:40:09

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:55:21

    >>43

    社交辞令に決まってんじゃん、スレ主に非なんかひとつもねえもの

    掲示板で句点使う奴の煙たさがどんどん上がってくわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:53:16

    >>41

    首枷鎖をマントで隠してるわけですね!

    最高にエモいよ!

    気持ち悪いわけないだろ!

    最高だよ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:48:32

    ここまでメェメェの話題が出て来ないの草
    悟くんが闇堕ちして1番被害被るのは
    ある意味メェメェなのに

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:00:57

    >>46

    確かにw

    泣きながら寝込みそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:29:23

    メ「私が悟君を説得してみせます!悟君ならきっと分かってくれます!メェ」キリ
    悟「ごめんメェメェ」
    メ「んノォめえ!」涙

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:07:02

    この前活躍してたしけっこう戦闘でも役にたちそうだよねメエメエ
    対悟くん戦でまゆちゃんと連携して戦ったら面白そう

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:17:01

    闇堕ち悟くんはぜひお目めのハイライト無くして欲しい
    瞳大きめデザインだから光を失くしたら迫力ありそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:42:27

    眼鏡のデザインも変えて欲しい
    個人的にアンダーリムを推す

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:54:40

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:40:25

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:40:27

    >>52

    すみませんここは悟くんの闇堕ち展開を妄想するスレです

    スレ違いになりますのでレスの削除をお願いします


    スレ民の皆様へごめんなさい

    今出先なのでスレ違い荒らしレスは報告対応お願いします

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:11:54

    >>54

    了解🫡しました


    >>51

    アンダーもいいが自分は裸眼派でもダーク系の色違いの眼鏡も捨て難い

    いやだが悟くん要素の象徴としてあえて眼鏡をそのままにするのも良き

    決められねえ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 13:52:34

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:03:28

    >>56

    明らかに言葉少なすぎ

    書くなら敵キャラといろはが恋仲になって

    それに嫉妬した悟が闇堕ちする展開がみたいって書くべき

    あなたの書き方は荒らし目的としか思えないよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:07:19

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:15:33

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 14:46:27

    >>59

    大福の声すごい気になる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:01:42

    >>60

    分かる

    渋い声でもいいけど

    イケメンボイスもいい

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:56:14

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:21:38

    スレ民の皆様へごめんなさい
    IP変ってしまったようでレス削除ができなくなってしまいました
    現在荒らしレスの削除は管理人ちゃんさまにお願いしております
    以後スレ違い荒らしレスは管理人ちゃんさまにお願いしていきますが
    スレ民の皆さまからも報告対応をお願いいたします

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:45:26

    闇堕ちとはまた違うんだけど
    悟くんがラスボスの人間界に溶け込むための仮初の存在っていう妄想をした

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:55:19

    >>64

    たしかに1話で動物好きなのに鏡石に興味もってたのちょっと引っかかるかも

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:38:23

    鏡石の伝承って動物好きなら興味もってもおかしくないかと思ったけど
    そもそも知らなかったんだもんな
    というかいろはパパとママが知ってるのに書物にのってないのって
    ニコ様の力が働いているんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています