シンエンペラー...

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:52:14

    待ってたよ...!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:54:53

    金をジャブジャブ海外遠征に使ってくれる個人馬主 ありがとう…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:54:57

    本当に待ってたやつがあるか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:56:46

    レースから1時間で凱旋門賞どころか前哨戦のローテと鞍上も即決してオーナーとの相談も済んでるのほんま芝

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:57:46

    凱旋門はもう行くことを宿命づけられてたし愛チャンピオンSの方が来てね感は強い

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:00:39

    相馬眼ありすぎなんだよな購入者が
    金の出し方もマネジメントの仕方も分かっててつえーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:06:08

    遠征に理解のある馬主くん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:09:05

    >>6

    今年デビューの2歳馬にもシンエンペラーと同じアルカナセールで購入した矢作先生&藤田オーナーラインの高額良血馬いるしそれも楽しみ

    Wootton Bassett産駒でめっちゃびっくりしたわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:11:07

    日本馬にスルーされるイギリスかわいそ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:12:04

    >>9

    いやだって賞金安いのに気軽に欧州トップクラスとエンカウントするレース多過ぎるし……

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:12:55

    >>6

    まぁ人任せで金だけ出すだからやりやすいだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:25:46

    >>11

    それを出来る人となおかつちゃんとやる人がどれだけ居るかよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:33:02

    >>9

    前に矢作先生がブリランテとグランプリボスとバスラットレオン送り込んであげたでしょ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:36:50

    イギリスはアスコット競馬場のおにぎりと高低差がね…
    賞金は安いしあの糞コースを走るくらいなら凱旋門行くっしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:51:57

    英ダービーは日本ダービー諦めないと行けないし
    キングジョージはダービー宝塚からだとローテがキツイけど
    凱旋門は夏に休ませてから行けるからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:58:58

    >>14

    >>15あの…インターナショナルSは……。

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:01:34

    >>8

    仮に走らなくともセールとの縁ができて来年以降いい馬が回ってくる可能性もあるから余計楽しみ

    エバヤンとシンエン買ってきたのって誰なん?神だろ普通に

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:02:27

    フランケルが国内専呼ばわりされるがイギリス普通に競馬場多いのよ
    その中でも適正あるんだから一口にイギリスのレースと言ってもね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:02:41

    >>17

    シンエンペラーは矢作先生じゃなかった?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:03:17

    シンエンは矢作さん自らじゃなかったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:03:45

    馬主「凱旋門賞か…」
    調教師「凱旋門賞か…」
    ファン「凱旋門賞か…」

    シンエンペラーの場合
    馬主「凱旋門賞行け」
    調教師「凱旋門賞行け」
    ファン「凱旋門賞行け」

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:04:01

    >>12

    並の馬主ならフォーエバーヤングの日本中東アメリカ連戦なんて超ギャンブルできないし、結果でなくても買いまくるのもできないね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:05:01

    >>22

    UAE勝つまで力疑ってたって聞いて相当冷静に楽しんでるなって思った

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:05:27

    凱旋門勝ったらナポレオンの帽子かぶったウマ娘に

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:11:49

    シンエンに関しては言わずもがなエバヤンも当時のリアステ産駒の期待度からしたら高い買い物だっただろうから上手くやってるよな社長

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:23:37

    >>21

    なんせ兄貴がガッと差したからなあ

    全兄が勝ってる日本調教馬なんてこれから先も含めて出るのやら

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:47:10

    フォーエバーヤング 2022セレクトセール 1億780万
    シンエンペラー 210万ユーロ(だいたい3億6千万)
    どうなるかわからんがこの馬たちをビシビシ海外に送り込むんだからすごいな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:53:58

    意外とシンエンペラーの血統知らん人多いよね
    2020凱旋門賞馬の全弟だからそらもう凱旋門賞行くしかない

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:58:48

    育てたい好きな馬を選べば相方が勝手に金出してくれる矢作
    金さえ出せば相方が勝手にメッチャ強い馬を選んでくれるかもしれない藤田
    最強×最強

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:59:02

    凱旋門賞罰ゲーム勢もダービー3着馬なら文句なしの模様

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:00:15

    >>30

    それ以前にシンエンペラー自体がなんで日本で走ってんだこいつ感しかない血統だしな…

    ここまで場違い感ある血統ってそれこそキングヘイロー位かもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:02:26

    >>30

    凱旋門賞馬の全弟でそれなりに能力高い上に走り方が普通に欧州向きっぽいとなったらそらそうよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:04:28

    >>31

    母父Galileo以外は別に日本で走っても不思議じゃないけどな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:06:43

    しかも血統に晩成傾向も見えるから4歳凱旋門賞も期待できる

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:07:33

    >>31

    母がそこそこら名牝だからしかないまでは言い過ぎやね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:07:47

    >>33

    だからこうやってダービーを走ったんじゃないか

    走れる証明はできたから心置きなく凱旋門賞行けるね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:09:18

    >>36

    せやせや


    日本でしっかり走れる証明してるんだから文句は言えん

    これで勝ったら「なら次は内国産血統だな」ってステップアップよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:10:18

    凱旋門賞馬の弟
    元々走りは欧州向き
    が日本でも好走してたら色々と将来楽しみになるなあ
    凱旋門賞とジャパンカップ両制覇を夢見て…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:11:54

    >>37

    なんならシンエンの血統を繋いで上手く取り込めたら欧州で走れて日本でも好走出来るって馬も出てくるかもしれないしね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:12:17

    >>26

    これで能力が全然ならやめとけになるけどあの欧州血統で後方不利だったダービー3着は「行こうぜ」になるわな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:13:13

    >>38

    それはそれで「昔への回帰」とか色々言われそうだけども見たいんだよな


    あと日本で種牡馬やれシンエンペラー

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:13:20

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:15:01

    >>41

    ガリレオが入ってるのは日本ではどうなんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:16:21
  • 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:17:05

    >>38

    その二つ勝ってる馬いないんだよね

    狩場とまで言われた時代に凱旋門賞馬もめちゃくちゃ来てたのに

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:18:05

    🇨🇵「ワシの持っている馬に似とるなあ…」
    🇨🇵「こいつワシの馬じゃないか?」

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:18:21

    >>43

    本来ならしんどい、OPクラスで一頭いたかなぁくらい

    だからこそこんだけ走れてるシンエンが注目されてる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:18:23

    >>45

    それこそトニービンがケガしてなきゃやれたのかなあ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:19:23

    >>47

    内国産血統とシンエンペラーの相性がどうかもわからんからな


    これで日本でガリレオ入ってる馬がやれたら「もしかしたらコイツも日本の芝向いてるのでは?」って奴が出てきそうだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:19:23

    >>44

    早い段階で社長だって推理してる人いて面白いな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:19:26

    >>47

    シンエンペラーがオペラオーやドトウみたいな外れ値なのかシンエンペラー経由は行けるのか、そう言う意味でも試金石なんだな

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:19:52

    >>45

    bc行くからね(ダンシングブレーヴ書き文字)

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:20:10

    >>37

    一回勝ったらほとんどの日本馬はもう行かないと思うがな

    国産云々や海外で長期滞在したら日本調教馬じゃないとか

    偏屈で面倒くさい事言ってるの競馬民ぐらいだし

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:22:35

    兄貴も兄貴でバリバリ欧州走ってるけど良馬場で好走してるからガリレオ入ってても尚速い馬場で走れる何かぎあるかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:22:39

    >>53

    どうせまた矢作先生みたいな変た……夢追い人が凱旋門賞目指すでしょ


    まあ近場の香港とかアメリカと中東遠征に寄りそうなのはそうだけども

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:25:00

    >>55

    ドバイやUAEなんかと違って賞金渋い上にあの荒れ地みてえなクソコース+洋芝だもんなあ

    故障リスクと遠征費用考えたら中東以遠に行かせたくはないよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:25:17

    >>54

    何かって大量のミスプロにSpecialクロスだろ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:26:29

    >>26

    ガッと差すなソッと差せ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:35:50

    この血統で本当に凄いのは母ちゃんだな
    欧州だろうがアメリカだろうが日本だろうがどの芝・馬場でも結果出す子産んでる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:37:52

    >>57

    あ、そこが良いんか、確かにミスプロは入ってる馬で走ってる馬よく見るけどSpecialも良いんか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:00:54

    >>59

    何で長生きしなかったんですかね‥‥

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:07:10

    兄貴リスペクト

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:14:27

    兄貴愛チャン走ってたんか

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:17:23

    向こうの前哨戦は大体愛チャンだし

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:28:37

    遠征時は馬の可愛いが見れるチャンスだがシンエンペラーはどんな可愛いを見せてくれるのか

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:29:41

    >>65

    まさかの道草部員だったらどうしよう

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:45:06

    >After a bid of €2.1m had drawn an audible gasp from the crowd, Redvers gave a clear shake of the head and the gavel came down.

    >“Of course his pedigree is excellent,” said Yahagi after signing the seven-figure docket. “Sottsass won the Arc and My Sister Nat was second to my horse [Loves Only You] in last year’s Breeders' Cup Filly & Mare Turf. He’s a good moving horse and I love him. I will bring him to Japan and I hope he will win the Japanese Derby."

    >On the prospect of this colt one day returning to France to contest the Arc, Yahagi said: “Of course! I hope so. This is not my first time in Deauville but I love the town’s atmosphere and the sales. It's beautiful.”


    現在

    日本ダービー3着。凱旋門賞出走目標

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:48:27

    過去一嬉しそうで草

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:49:32

    生産牧場の人もフランスで楽しみに待ってるそうです

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:52:27

    >>69

    里帰りみたいなもんだよなぁ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:53:37

    >>69

    生産牧場は嬉しいよなぁ

    良血の生産馬が海外に買われていって成長した姿で帰ってくるって

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:54:49

    兄貴も生産牧場同じだったりする?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:56:57

    矢作が国内より海外からのプレッシャーヤバいって言ってたもんな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:59:47

    >>61

    え?もう亡くなってるん?惜しすぎるな…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:01:20

    もしかして海外で結果残せなかったら育成に関して日本がぶっ叩かれるタイプ?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:02:05

    >>74

    たしか去年の京都2歳Sのちょい前だったはず

    だからあれが亡き母に捧げる重賞勝利とか言われてた

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:04:31

    >>75

    調教次第でがらっと適性変わるサンプルとして重要視されそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:05:16

    >>73

    KYダービーで日本馬ながら僅差三着に食い込んだ世界のYAHAGIが、日本で武者修行させた大本命の欧州血統馬を連れてくる!

    同期の影響もあってプレッシャーがヤバいぜ!

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:10:25

    同馬主しかも同厩舎に日米ダービーを好走してBCと凱旋門に出せる馬が居るとかどうなってんだよと海外の人も思うんだろうか

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:11:56

    正直3着でこんな頑張れムードになると思わなかった
    てっきり1着か2着惜敗を要求されるものかと

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:16:11

    >>80

    そもそも日本で好走出来るような血統では無いのに、あの直線の追い込み見たら凱旋門に夢見るのは分からんでもない

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:19:58

    >>80

    まあ真面目にレース評価するなら勝ち負けの走りはできてなかった

    けど前が止まらない後半急展開で後ろから追い込んでるから長い直線の助けもあって地力は証明してる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:22:15

    日本馬とフランス馬
    双方向にあんまり相性良くないかもとみんなが思ってるところに結構日本馬場走るフランス馬がいるなら期待できる
    これで全然ダメで掲示板外だったら流石に凱旋門賞まではいけなかったと思うけどね

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:27:10

    >>75

    ぶっ叩かれはしないと思うが何がダメなのかは分かると思う

    あと確か晩成傾向ある血統なはずだからぶっちゃけ4、5歳が本番だと思う

    今回はお試し凱旋門賞かも ただし矢作氏は無茶苦茶全力で行くと思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:27:24

    >>80

    そもそも血統的に日本でダービー3着どころか重賞取る事すらあんまり期待されてなかったレベルだからな

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:33:24

    シンエンペラーの母ちゃんの産駒成績エグすぎる

    ソットサス以外の牝馬二頭も強いな

    牝系情報|繁殖牝馬情報|Starlet's Sister(IRE)|JBISサーチ(JBIS-Search)www.jbis.or.jp
  • 878024/05/28(火) 14:34:48

    なるほどなあ
    俺は元々シンエンペラーならダービーも勝てると本気で思ってたからむしろ負けて悔しいくらいだけど
    日本でこの走りが出来るならって評価上げた人が多いのね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:36:23

    >>87

    展開不利もあって追い出し遅れた中ようやっとる感じある

    正直めちゃくちゃ強い競馬してたで

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:36:54

    向こうの芝への適性は勿論シンプルにスピードも必要だからね
    東京であれぐらいやれるならもっと直線長いロンシャンでも期待したくなる

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:37:26

    >>86

    デビューした馬は全頭勝ち上がりだからね

    マジで亡くなってしまったのが残念

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:45:09

    今まで好走できた馬が
    エルコン 二着
    ナカヤマフェスタ 二着
    オルフェ×2 二着
    スルーセブンシーズ 四着
    で日本馬でいい馬いないのかと悩んでいたところに
    名繁殖の息子かつ凱旋門賞馬の全弟をマネーパワーで勝ち取ったんで放り込んでみようぜっていうロマンの話

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:45:35

    >>86

    ド級の名牝じゃん、こりゃシンエン日本に来てくれたのデカいかもなって思ったが牡馬か、まぁそれでも血は繋がるから良いのか…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:46:29

    まあこの血統というかあの馬の全弟をわざわざ凱旋門行かせず国内専念させる意味もないしな

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:49:02

    この子はノーザンと矢作の実験なのよ
    海外血統の馬で日本式の育成で勝負出来るのか
    それとも育成から見直さなきゃダメなのか

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:52:14
  • 96二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:52:53

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:53:55

    >>75

    そんなわけねーだろアホか

    強い馬の全兄弟だから同じ能力持ってるなんて考える馬鹿はいねーよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:55:20

    ソットサスの全弟!とかシユーニ産駒!とかしか言われてなかったけど
    実はStarlet's Sister産駒として見るのが1番正しいと思ってた

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:57:30

    ゲームと違って1勝するのは大変だぞ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:00:29

    ハットマンさぁ
    シンエンペラー欧州連れて行くなら同じセール出身のアウェイキングも連れて行かないか?
    3歳のスプリンターなんて国内じゃ出るもんないやろ?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:01:55

    シンエンペラーは
    ・全兄Sottsass凱旋門賞馬(G1 三勝)
    ・半姉Sistercharlie (G1 七勝)
    ・半姉My Sister Nat (重賞三勝 G1馬券内いっぱい)
    の血統なんですね
    母Starlet's Sisterの産駒9頭しかいないからマジヤバい

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:06:49

    >>97

    そうだったらドリジャオルフェがあんなに話題になることもないし、ブラックタイドなんて死ぬほど叩かれてるはずだもんな…

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:10:52

    >>100

    現在2勝したところで葵Sが7着。どう見る?遠征させるん?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:13:31

    全弟だから走るんなら苦労はしてねーっ
    しかし好走できる可能性は上がる

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:19:06

    >>100

    行くか…フォレ賞!

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:27:20

    >>101

    これは『超良血』って言われますわ、まだ早すぎるけどどっか良い感じのところに種牡馬オファーもらって産駒走らせられないかな

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:18:32

    向こうの前哨戦は大体愛チャン、たまにニエル賞だからハットマンおもいきったなあ

    フォワ賞とかいううんちはそろそろ捨てた方がいい

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:04:15

    >>31

    ブシンとか…

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:40:38

    >>103

    左回りならいけるいける

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:24:27

    >>105

    俺たちへ凱旋門賞後に夢と希望を与えてくれた

    あのフォレ賞前哨戦と名高い安土城S2勝の

    エントシャイデン先輩も矢作厩舎だからな…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:26:17

    >>27

    今や

    フォーエバーヤング(364,178,100円)

    シンエンペラー(190,405,000円)

    だからな獲得総賞金

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:30:07

    ちなみにニエル賞と同日にあるフォア賞はめっちゃ出世レースかもしれない
    調べたところ最近の凱旋門賞馬はとにかく使えるG1を使ってるらしいよ
    愛チャンが多かったよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:33:05

    >>111

    3歳春で合わせて5.6億か…

    優秀だな

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:47:52

    フランスの馬場は硬くなると時計速いので日本と親和性ある説を提唱しているのだがなかなか賛同者が集まらない

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:48:49

    >>114

    まずモグラ穴整地してから言えよフンギャロ、と毎度思ってる

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:56:11

    >>112

    フォワ賞は古馬戦だから選択肢に出来ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています