- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:52:38
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:53:41
鬼龍ほど話を動かせるわけでもオトンみたいに主人公の師匠になれるわけでもないからね
- 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:53:46
これ以上無様晒すより猿空間入ってたほうが安全だよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:55:25
やる事終わったから猿空間入りとは言えないと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:55:31
龍継ぐの序盤でNEO坊のかませにされて退場しそうっスね 忌憚の無い意見って奴っス
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:56:56
キー坊相手にして全力出せなそうだし普通にネオ坊に負けそうですね
- 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:57:05
キー坊が子供作ってオトンが死んでた場合はおじいちゃんをさせてもらえそうだと思う反面…それ以外だとぶっちゃけ邪魔な気がすると思う、それが僕です
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:59:21
その展開だとキー坊は納得してそうだけど読者はモヤモヤしそうっスね
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:04:56
ラスボスが再登場しても噛ませにしかならない
これは差別ではない差異だ - 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:06:09
もちろん目茶苦茶壁走り幻突
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:07:02
オトン鬼龍以上にジジイ化してるだろうから大勢に影響はないと考えられる
尊鷹?ククク… - 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:40:15
龍継ぐ序盤は龍星の物語だから邪魔だクソゴミ
最近のR国展開でもノイズになるから邪魔だクソゴミ - 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:48:34
龍継ぐではキー坊の口から語られることすら殆どないんだ
再登場は諦めた方が良い