デスティニーガンダムか

  • 1インフィニットジャスティス24/05/28(火) 10:42:45

    両手もがれた途端急に何もできなくなる弱きMS…だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:43:35

    お前以外にもげる奴を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:43:59

    マサイの戦士騙されない
    芋のネガキャンはにおいでわかる

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:44:58

    >>2

    アスラン…ザラ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:45:18

    怒らないで下さいね。簡単にもぎ取れるわけがないのに両手もがれたら弱いって、バカみたいじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:46:01

    もげるやつが一人しかいねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:46:20

    パイロットの失った手足よりも自由なMSです

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:47:02

    >>7

    欺瞞だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:48:58

    ぶっちゃけほとんどの人はMSは両腕もがれたらほぼ負けだしデスティニーの欠点になり得ないと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:50:23

    実際なんでパルマフィオキーナでビームサーベルに負けたんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:53:15

    >>10

    デスティニーの武装ってエネルギードカ食いしそうだし出力で負けたんじゃないっスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:54:10

    そもそも両腕もいでくるような相手に腕が無い状態ではハナから勝ち目がないと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:56:24

    ジャスティス…糞

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:56:33

    その腕もいでくるやつ大怪我状態初登場で万全のコイツを圧倒してくる化け物なんスけど‥いいんスか‥これ‥

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:57:29

    >>14

    良いんだ アスラン・ザラにはそれが許される

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:02:20

    >>13

    怒らないでくださいね これはズゴックじゃないですか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:03:58

    >>16

    欺瞞だ

    欺瞞が欺瞞を着ている

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:05:08

    >>16

    その頭のツノはなんだいボクぅ~?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:06:40

    >>18

    なにって…隊長機用のアンテナやんけ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:07:41

    シン=テキトーに選ばれただけ。
    あの人のステータスを見ることに掛けては天才的なデュランダルがデスティニーの搭乗者として適当に選んだだけなんや。

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:08:52

    >>18

    ショットガンホーンです

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:09:58

    >>13

    ジャスティスだから負けたんだ。デスティニーならお前らに負けないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:11:00

    >>20

    一応シン以外も候補が何人もいたらしいっスねインパルスはこれだって選んだらしいっスけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:11:14

    デスティニーってバルカン無いんすかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:11:39

      ・・
    お客さん・ラッシュだなあーっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:14:02

    そもそも両腕取れるやつならアスランとかでもない限りコックピット狙えるんだ
    その上で両腕のみを喪失するなんて特殊な状況考えない方がいい

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:15:01

    >>24

    あるよ。頭に


    もしかしてデスティニーで最も空気な武器って頭のバルカン砲じゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:18:57

    >>27

    あざーす(ガシッ

    じゃあ戦えるじゃねーかよえー!

    てっきりジンすら足にミサイルあるしダガーはイーゲルシュテルンあるのになぁってことから来るネタだと思ってたのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:20:03

    >>20

    ふうん適当にも二種類ということか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:20:23

    >>26

    シンに夢のねえこと言うの嫌なんだけど あの時点でだいぶ実力差が開いてる上に天狗になってるやつをダルマにするのは楽なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:22:05

    >>10

    話の都合上…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:22:07

    >>30

    オーブの時点で格付け終わったようなもんやしなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:22:24

    でもねオレデスティニーに腕を使わずに使える武器がないという意見そのものは理解できるんだよね
    同時期に登場したストフリもインジャもレジェンドも腕無しで使える武装があるでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:23:07

    >>27

    実弾を無効化するPS装甲機がエースに多いから種シリーズだと余計影が薄くなりがちなんスよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:24:06

    >>33

    片腕で使える遠距離武装がライフルとブーメランしかないのはね‥

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:26:12

    >>33

    しかし…映画を観たあとだとそもそも腕が無くなった事態を想定するだけ無駄にも思えるのです

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:27:08

    ズタボロで病み上がりのアスランにオーブ戦で容易く両腕を落とされてるんだ
    アスランに勝てると思わない方がいい
    しかも二回目のマッチアップだと綺麗にアロンダイトだけ切られている…!
    強すぎる…強さの次元が違う…まるで悪魔だ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:29:18

    >>33

    ウム・・・他の武装は兎も角名無し砲は腕なしで射角調整できたり砲身短くしてバラエーナみたいな配置にしても良いとは思うんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:29:56

    >>37

    まぁ気にしないで キラを差し置いて監督直々にCE最強のお墨付きをいただいているんですから

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:31:10

    >>21

    ◇このタツミヤジマオオカブトは一体…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:40:40

    スペエディでアスラン対峙時に
    トラウマフラッシュバック追加されているシンに
    忖度されていた過去…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:56:16

    プロヴィデンスは両腕なくても片腕フリーダムに負けてるから腕なくても使える武装の有無は戦局を決める絶対条件ではないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:57:41

    >>42

    待てよ

    ビームが直撃してるのになぜかちょっと爆発するだけで終わるという奇跡がなかったらフリーダムが負けていたんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:00:00

    >>33

    なんならコズミック・イラで腕無しで使える武器がないワンオフ機は片手で数えられるくらいしか無いんだよね

    少なくない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:01:28

    >>43

    フレイが守ってくれたと考えられるが…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:08:54

    なんやねんその武器?ワシは知らんで(ダニエル書き文字)

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:14:37

    議長すげぇ‥ミラコロで多重分身出来るモビルスーツ用意してそれを使いこなすパイロット用意してキラアスに対抗するつもりでやってたのか‥すげぇ‥

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:19:47

    >>14

    嘘か真か知らないがアスラン・ザラが最強というアコードもいる

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:22:34

    >>47

    どうしてそこまで想定できていてパイロットのメンタルケアを怠ったの?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:36:46

    >>49

    どこもかしこもめっちゃ忙しいわ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:42:13

    >>10

    おそらくパルマは掌からのビーム射撃であり、ビーム射撃はミラージュコロイドで固めたビームサーベルで弾けるからだと思われるが…

    ビーム射撃をサーベルで防ぐのはフリーダムもやってたしな(ヌッ)

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:19:55

    >>49

    おいおい

    メンタルケアは直々に議長が何度も会いに来たりして欠かさずやっていたでしょうが


    議長も苦しかったと思うよ

    何度も直接会話して一緒に平和な世界を目指そうと励ましていたのに

    ハゲが敵になってシンのメンタルを毎回最低値まで削ってきたんだから

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:33:49

    >>9

    ウム…歴代主役機も両腕無くなったら大抵何もできないんだなァ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:37:11

    >>33

    腕がもげたら何も出来ないというか

    腕を介さず使える武器がないから手数が少ないというのがデスティニーの問題だとは思うんだよね

    固定砲台としても使えるドラグーンがあるレジェンド

    分離して敵に射出したり固定砲台にもできるリフターのあるインジャ

    豊富な内蔵火器に加えドラグーンもあるストフリ

    と同期はみんな豊富な武器があるでしょう

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:39:32

    >>53

    まあ気にしないで

    だから歴代のガンダムたちもちょいちょいそういう意見はありましたから

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:41:13

    退け先輩 武装無くなったらポンコツMSの座はメイン武器が無くなったら攻撃どころか移動すら出来なくなる私がいただく

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:41:23

    両腕が無くなること自体より最終決戦で両腕あっさり持ってかれてついでにで足も持ってかれて敗北したのが問題だと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:44:54

    >>54

    嘘か真かパイロットのシンの本分が一撃離脱なので

    手数より一撃の威力を重視した方が合理的という科学者もいる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:48:36

    >>56

    このバカは本編でエアリアルを運んでクワゼロの中に入ったシーンを忘れたのか…?

    なんなら24話ではほとんど箒無しに移動してますよね


    それ言い出したらネオガンダムも同類なんだ悔しいだろうがお前の早とちりなんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:50:10

    >>56

    そもそも欠陥機を超えてただの動く棺桶だから

    それ以前の問題だとしか思って居ない

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:54:30

    >>60

    お言葉ですが普通に動かすだけなら問題なく使えますよ

    スコア上げなきゃガンダムである意味がないって?ククク…

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:56:14

    >>61

    まっ気にしないで並大抵の戦闘ならキツいけど死なないし非ガンダムを一方的に蹂躙出来るスコア2で十分ですから

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:15:11

    >>60

    "棺桶"というより"処刑器具"という感覚(データストーム書き文字)

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:19:01

    >>33

    待てよ、その2機だって腕なくなったら流石撤退安定なんだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:36:33

    >>64

    うーん 撤退するにしても反撃武装があるのとないのとでは追撃の難易度が変わるから仕方ない本当に仕方ない

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:21:47

    実際腕欠損をしてる状況がないから表出化してなかったのはありそうなんだよね
    といつか自軍最高戦力のデスティニーが一方的に両腕もがれたらもうミネルバにとっては詰みみたいなとこはあるんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:23:20

    >>56

    ◇このバックパックとサーベルは・・・?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:11:16

    実際コイツにバラエーナ的なのが付いたら弱点なくなるんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:30:19

    >>60

    乗るだけで寿命縮むマシーンと特殊兵装使うと寿命縮むマシーンでコンペを行うヴァナディース機関って

    もしかして悪魔の研究所じゃないスか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:40:11

    >>69

    だがヴァナディース"だけ"を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは兵器転用を強いたオックスアースも既得権益の為にガンダムを呪いのままにしたMS開発評議会もだ


    というかキャリバーン以外にもルブリスの系譜じゃない初期GUND-ARMは存在するっぽいし(虎の手の元の持ち主とか)そもそもあの世界は人命が安いからマイ・ペンライ!

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:36:47

    >>66

    同等戦力相手の想定ぐらいしてくれって思ったね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:39:44

    “デスティニーを継ぐ者”は俺なんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:43:46

    >>54

    これまだ言ってるのホント笑うんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:50:01

    >>68

    むしろバックパックと干渉するわ重量増えるわでまぁ弱体化するんだよね

    デスティニーインパルスの仕様が正式採用されなかったのは相応の理由があるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:53:26

    >>58

    どうしても手数が欲しいので武装じゃなくて本体ごと分身するようになった

    それがSPEC2です

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:14:51

    >>10

    技量の差……

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:18:52

    アスランは強いので
    メンタルアタックした上で念入りにバラバラにする必要があったんですね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:27:46

    へっ一方的に両腕もげる相手に腕なしで戦おうとしてるよあの馬鹿
    これなんだよね猿くない?
    そんな状況で戦闘継続を想定するのは自殺志願者だと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:20:23

    >>10

    一発撃ち出すビーム兵器と出し続けてるサーベルの違いじゃないっスかね

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:31:08

    >>10

    あの世界のビームサーベルは基本的にビームコーティングしたシールドかビームシールドでしか防げないんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:33:28

    >>77

    メンタルアタック以前から空戦で余裕で自由より上のセイバーで一発も当てられない時点で話にならないんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:34:07

    >>68

    バラエーナよりカリドゥスの方が多分シナジーあるのん

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:36:32

    悪夢回が顕著なんスけどインパルスって腕切られても頭切られてもコックピットとか足狙われても交換できる上にバックパックが投げつけられてバルカンで壊せる上にデュートリオンで即充電できるんスよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:37:58

    VLとミラコロでフル稼働したらエネルギードカ食いするこいつに内蔵火器増やせは正気じゃないのん
    急激な消費は核でも追いつけないと何度も例があるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:40:15

    >>83

    それは母艦からの支援が受けられた上で敵からの有効弾が来ない状況とかいうそりゃ勝てるよね状況なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:42:07

    >>84

    SpecIIになってもついて回る問題なんスかそれ

    本体のジェネレーター出力に依存しないバスターのビーム砲とか火薬武器とかあるっスよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:42:57

    対艦刀とかビームサーベル機能を備えたビームブーメランとかパルマとかを見るに残像・ダッシュだして一撃入れるっていうのがデスティニーの基本戦法だったんじゃないスか?
    シンもインパルス時代から格闘戦が得意だったしなっ(ヌッ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:45:08

    弱点だとしても欠陥かと言われるとまた違うと思うんだよね
    というか両腕狙って破壊できるなら最初からコックピット狙えって話ではあるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:45:14

    >>86

    むしろVPSの発光が鮮明に描写されたから深刻な問題スね

    准将がフル稼働でストフリいじめ倒したらエネルギー切れたのがまさにそれなんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:46:40

    光の翼ついててドラグーン外せば宇宙最速のストフリとリフター搭載で機動力のある隠者が相手だとスピードも活かしずらいし対艦刀も片羽でバランスと機動力が減ったフリーダムになら当てられたけどそれ以外なら普通に避けたり白羽取りされそうなのも逆風だったスね
    てか映画を経てもデスティニーは普通に対デストロイ用のMSだと思うのん

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:48:10

    よく擦られるオーブ戦の撤退もエネルギー自体は危険域じゃなくて半分でしかもレイが出る予定だったから整備してないとかでも理屈は通るのん

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:48:47

    どっちにしろ隠者は無理です奴はタイイチ最強MSですから

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:49:00

    >>89

    お言葉ですが

    あれって冷却が間に合わなかっただけですよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:50:04

    >>91

    まあ当時の回答では実質演出ミスなんだけどなブヘヘ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:50:14

    核エンジンだからエネルギーが一旦尽きてもまた待てば補充されると思われるが…

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:51:01

    >>93

    つまりハイパーデュートリオンでも供給が間に合わない消費があるという証左なんだよね

    その域まで消耗する戦闘でどうやって冷却するんスか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:51:02

    オーブ戦のデスティニーもPSダウンまではしてないしな(ヌッ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:52:00

    デスティニーには致命的な弱点がある……アスランが相手だったことや
    デスティニーSpecⅡには致命的な弱点がない……アスランが自陣営に居るからや

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:52:06

    映画のストフリがPSダウンしたのはパワー切れではなく装甲の負荷を処理しきれなかったからだから全く別の話と思われる

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:53:36

    >>96

    ???????

    はいもう十分ですありがとうございました

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:54:23

    てか核で発電し続けるから待てば回復するじゃないスか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:56:02

    >>101

    「デュートリオンのチャージが間に合わなかった……という事にして下さい(笑)」

    と設定担当が言っているのでもうちっとリスペクトしてくれや

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:56:50

    ストフリも光の翼持ちのデスティニー相手にドラグーン当てるの手こずってたし隠者を相手にしないってのは正解っスね
    問題は手こずるだけでレールガンなら当てられてたこととレジェンド対隠者だと本編以上に早くアスランが終わらせてストフリの援軍に来られそうなことっスね

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:57:45

    充電挿しっぱなしでもめちゃくちゃ電力使うなら少しずつ消費するって例えでしっくりしたんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:58:35

    >>98

    ふうん そういうことか

    アスランは座敷わらしの一種だと考えられる

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:59:27

    >>103

    あれドラグーンで追い込んで珍しい移動ハイマットなんだよね

    ギリギリ防御間に合ったけど対応出来てないんよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:59:35

    >>105

    運命でのアスランはシンが自分で悩んだ末にようやく殺したと思ったら割とすぐ生き返ってきて自分に説教始める妖怪だと思われる

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:01:21

    デストロイ軍団だと全然エネルギーダウン起こさないけどストフリだとエネルギー落ちるっていうのもまた難しいんだよね
    恐らく仮想敵のMA軍団ボボパンできるならMSタイイチは苦戦しないだろって思っちゃうのも否定できないでしょう

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:08:29

    ルドラお前は何だ?推力でどう見ても負けてそうなのに
    旧式煽り出来る性能がお前にあるのか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:15:49

    >>109

    ブラックナイトスコードは全部武装以外のスペック大体同レベルらしいんで

    カルラやシヴァの性能見る限りその辺はデスティニーを圧倒していると思われる

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:12:03

    両腕なくなったら素直に撤退しろと言うけどね
    そんな弱った状態のやつを素直に見送ってくれるのはキラぐらいで
    普通はこっちは戦闘を継続したくないのに相手が戦闘を継続してくるの
    理想と現実の悲哀を感じますね

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:22:48

    デスティニーは手数が少ないとは言うけどね
    普通は分身しながら四方八方からビームやらブーメランやら対艦刀やら突っ込んでくる状況に対応しきれないの
    人類の最高峰レベルであり最新機に搭乗していたアコード5人を一方的に蹂躙出来たのだから手数は十分だと思われるが...

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:28:42

    デストロイガンダムが懐入られたら弱いみたいな暴言っスね

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:51:36

    両腕と武器に回してた電力も使ってアホほど作る分身の数…500億
    分身から即座に見分けてられない人には光の翼加速から繰り出されるコブラ・ソード!のペナルティね!

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:19:32

    デスティニーか
    今だに買えないぞ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:02:04

    >>110

    武装に推進システムも含まれていたと思いたいですね

    マジでね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:14:03

    >>107

    嘘か誠か キラのピンチに舞い降りるズゴックで助けに入りヒスるキラを修正パンチして立ち直らせシュラ相手にストフリで煽り最後の切り札がエロ妄想なアスランは種自由で誰よりフリーダムだったと唱えるフリーダムキラーもいる

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:20:05

    >>89

    そもそもデスティニーのPS装甲素材フレームに過負荷で発光するなんて設定はないッスね

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:57:18

    >>105

    あの…この座敷童急に殴りかかって来るんスけど…いいんスか?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:59:31

    >>113

    デストロイは防衛用のMSもセット運用前提だからわかるんだよ

    問題は…単騎で突撃しまくることが前提のワンオフ機ということだ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:30:57

    作中の相手が戦艦とかMAだけだったらここまで愚弄されなかったと思うのん
    足サーベルとか腹ビームの付いてる手数の多いMSが相手のせいでバルカンと両手で持てる武装しかない弱点が目立つのは運命の悲哀を感じますね…なにっ分身して手数を補ってきた

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:32:07

    なんでやー!何でみんな分身ばっかでその前の
    消えるっ!えっ!に注目せんのやー!

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:32:49

    >>72

    こいつの顔OOじゃなくて運命なんスよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:34:13

    ぶっちゃけ手を介さない武装はもっとあった方が良いとは思う それがボクです
    欠点や弱点みたいに言われるとちょっと待てよと思う それもボクです

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:39:10

    >>118

    一応だがストフリと運命はスライド装甲と関節機構は同じだから言及されていないだけで片方が起こることは原理的にはもう片方も起きるんだ 絆が深まるんだ

    隠者だけは関節がPS装甲だがスライド装甲の記載を見た事ないんだよね、謎じゃない?

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:43:01

    >>78

    ストフリと隠者同士の戦いでも一方的に両腕もがれる程度にメンタル面に差があった場合

    リフターとドラグーン程度じゃ牽制にしかならないので相手に殺意があったら詰みなんだよね、辛くない?

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:45:16

    >>125

    お言葉ですがデスティニーは関節の硬化時と柔軟化時に関係なく常にエネルギーを安定供給してるせいで発生する余剰エネルギーを排出してるからと明言されてますよ


    ストフリだけなんすよね過負荷で発光するなんて設定あるの

    ・・・あれこれめっちゃ初期の設定だし現在は何らかの理由で発生してる余剰エネルギーの排出だと描かれてるな・・・

    もしかしてこのストフリの初期設定がなくなったんじゃないすか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:51:20

    火力は十二分だけど両手を介さないといけない都合上手数が劣るのを 増える えっ のパワープレイで解決してきたのは見事やな…
    どれが本物か分からない以上全部避けざるを得ないんだよね、怖くない?

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:52:10

    >>127

    しかし今回のデスティニーは途中から明確にそれまでと違う発光の仕方をしているのです

    軍人で案外滅茶苦茶な動きをしないアスラン隠者だけ特筆して余剰エネルギーのそれとしての鈍い光り方しかしない辺り余剰エネルギーでの発光→過負荷かかった際に更に発光くらいで捉えてもいいと思われるが

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:58:54

    >>127

    真面目に初期のストフリの超機動の負荷で発光すると、現在というか17,18年前以降のストフリの余剰エネルギーの排出で発光は、なら今はむしろ超機動時にエネルギー余らんから光らんヤンケと矛盾してるッスね忌無意

    ぶっちゃけガノタ好みの設定だからネットでは広まってるだけだと思われるが・・・


    >>129

    まあ気にしないで鈍い金属光で発光のはずが赤色発光したりスペック2の関節発光そのものは既存の設定だと謎だらけなので何が来てもおかしくありませんから

    実際プラモでの解説が楽しみですねマジでね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:00:22

    >>128

    しかもゲルググみたいに僚機紛れてたら避けても駄目パターンもあるんだよね怖くない?

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:04:12

    >>128

    心読めばどれが本物か分かるやん…

    なにっ!考えていない!助けてくれーー!

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:09:43

    >>124

    あの機動力にごつめの腰部スラスターとかも関わってくると思うと本当に胴体に付けるか?くらいしか選択肢残ってないんだよね、難しくない?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:22:04

    >>49

    議長の考えだと能力にあった場所にで働けたらそれだけで幸せなのでメンタルケアという概念自体がないと思われるが

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:31:34

    >>126

    ウム…そもそも戦場は相手に殺意があるという前提でありながら両腕もがれた状況を考えるのは無意味なんだなァ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:38:22

    >>122

    メンタルデバフ無しでミラコロ攪乱とVLの急加速を組み合わせたらありえそうな挙動だからだと思われるが

    その前にルドラがマーズとヘルベルト相手に近いことをやっていたのも言及されない理由かも知れないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています