「剣士キャラ最強は誰?」って論議で「トランクス」を挙げていいのかわかんねえ…!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:07:31

    確かにトランクスは世界観の規模的にも一線を画すとしてもだよ…?
    それはトランクスが強いのであって剣士として最強なんじゃなくない…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:09:45

    トランクス以外も剣持ってて強いやつは大体ステゴロ強いけどそういう話じゃないんだよな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:10:53

    よく言われるけどユダとかフローゼの方が強い気もする 剣持ってる時期に限定すると

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:12:05

    剣持った強いやつってだけで考えると特撮にもっと強いのいそう
    今のウルトラマンとかだいたい剣持ってるでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:14:15

    剣の技量描写があんまないから剣士感ないのはわかる
    というか本体性能がバグってると「剣士キャラ」として認識できなくなる
    ダイ大のダイとかバランとかも剣士感ないし、幽遊白書の桑原みたいなパワータイプが剣持ってるやつも剣士感ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:14:57

    銀魂の具志堅定期

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:15:16

    トランクス最強形態です 通してください

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:17:09

    「でもトランクスを禁止にするならあのキャラやこのキャラも規模からして違うんじゃない…?」

    「いや同じ超常的な力を持つキャラにしても…ワイらが語りたいのは剣に生きるため腕を磨いてきた剣士キャラや…「剣の道を生きる」と志して超常的な強さを得たキャラに限定すべきやと思うで…!」

    「結局のところ総合力を問うのか技巧を問うのかで話がまとまらないままになるやつだわ…」

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:19:25

    ミホークとかゾロも多分剣なくても別に強えんだけど、剣にこだわってる感じがあるからね
    トランクスは剣にこだわってる訳じゃないっぽいもんね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:20:04

    常軌を逸した達人クラスの技巧を持つ剣士キャラなのに
    世界観の規模的についていけないキャラは黙れってこと?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:20:54

    現実には筋力の上限があるから技量も大事になるけど、フィクションなら極論すれば頑丈な剣と最強の腕力があれば剣技なくても強いから難しい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:21:15

    剣にアイデンティティがあるキャラだけで比べたい気持ちはわかる
    トランクスは剣自体にはそんなにアイデンティティあるキャラではないでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:23:08

    剣士キャラ最強を決めるより最強の剣術を決める方がいいのでは?
    流派に名前がついてないこともあるだろうから難しいか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:24:05

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:24:43

    みな素晴らしい剣を持っているようだな
    ちょっと見せてはくれんか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:25:01

    なんで惑星破壊とかする作品のキャラAより人外の超人止まりの世界観のキャラBのが上なんですか…?

    総合力はAが上でも剣士としての腕前はBのが上だから…

    ほざくなぁ〜…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:25:56

    トランクスとかダイは殿堂入り枠で

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:26:38

    そもそも最強議論でドラゴンボールって禁じ手なんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:28:33

    トランクスに関してはこんな気持ちになってるんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:30:57

    剣技のみを競う試合での一番の巧者を探すならまぁいろいろ面白そうだが最強っていうとどうしてもフィジカルやら身体強化やら世界観の影響がバカでかいし
    なんなら剣技のみでもフィジカルの差で通る技と通せない技があって老人故に老練だが力負けして敗北するなんて展開もあるから完全にフィジカルを切り離す事もできないし…

    でも一番強い奴が剣を持てば最強の剣士というのはなんか違うと思うんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:31:53

    剣士の剣成分が少ないんだよな……

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:33:17

    ドラゴンボールでも純粋に剣術の技巧のみで比較すると本当にトランクスが一番か分からんな
    トランクス、ダーブラ、ヤジロベー、ムラサキ曹長…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:33:33

    トランクスは剣も使うキャラってだけだしなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:36:30

    トランスクマジで剣使わんしな
    バーニングとかヒートドームとか気功波ばっかり 超も気功波ソードだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:37:42

    ダイの大冒険で純粋な剣技の技巧比べならトップ争いになるのはこのあたりか…?
    ロン、バラン、アバン、ヒュンケル、ホルキンス
    ダイとノヴァは剣技のみだと一歩譲る印象、ミストバーンとキルバーンは剣技に入れていいのか分からん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:38:17

    映画ありだとジャネンバを押したい

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:36:04

    >>15

    出番があまりにも無さすぎるせいで関連作だと借りパクした剣使ってるパパじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:37:34

    トランクスを剣士キャラとして扱いたくはないけどタピオンは剣士キャラだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:48:43

    幽白の飛影は割と剣士扱いしても良い気はするのです
    でも、こいつも基本ステゴロか・・・

    判定は!?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:51:08

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:51:14

    トランクスの場合、相手が基本剣じゃないのが剣士っぽくない理由な気もする

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:52:33

    ダイはメインウェポンが剣だし剣士でいいと思うけど、剣無しでも相当強いんだよなこいつ(ドルオーラ、ドラゴニックオーラ、紋章閃…)

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:53:39

    ワンピースだとゾロは剣士だけどキングやカクは剣士感はないな
    刀も使うキャラって感じだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:02:13

    せめてジャネンバぐらい剣使えよ
    そんなだから剣キャラカウントされねぇんだぞ。ただでさえドラゴンボールキャラは「規模が違う」の一点張りでそういう議論から外されるのに

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:04:12

    >>33

    ヒョウゾウの「魚人島最強の剣士」がジンベエにドス持たせた瞬間崩れるか否かみたいな話もあったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:05:09

    剣をメインに使わない以上、それは剣士じゃなくて
    「剣をサブウェポンにした別の職業」だしなぁ

    典型的なスタイルの魔法使いが棒持ってるからって「こいつは棒術士です」とは言わんし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:05:20

    >>19

    結局バーン最強の状態って武器別にいらんかったし確かに白けるわな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:06:28

    >>34

    規模が違うしマジで強すぎるから白けるんよねドラゴンボールのキャラ。そもそも初期主人公の頃からして銃弾で死にませんとかヤバいって

    その話題で楽しみたい奴らからすれば語ることなくなって解散するしかないし

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:08:38

    逆に何故トランクスがダメな理由をちゃんと説明できるかどうかでその場の質が見えてくるよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:09:34

    少なくとも剣を持った状態が最強のキャラであって欲しい
    トランクスは剣を取り上げても強さ変わらなそうだし

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:10:00

    肉体性能を均一化して戦うと想定すれば良いのか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:10:55

    別にトランクスより強い剣士キャラいるし入れてもいいんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:12:48

    ニュアンスは分かるんだが、じゃあ技量はあるがトランクスと闘ったら勝てない剣士がいても、この感想になる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:13:07

    >>42

    強さ議論になるから名前は出すなよ?

    あとそれってもしかしかしなくてもドラゴンボールと同じタイプだろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:13:53

    トランクスは剣士の強いキャラじゃなくて強いやつが剣持ってるだけって感じがするんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:14:43

    最強の剣士キャラ、スーパーマンです

    みたいなものがこの手の議論で絶対ダメと言われる例だろうけど
    イメージの中でいつも剣持ってるのが重要なのかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:15:26

    >>40

    おそらくトランクスの最強技であるファイナルホープスラッシュが剣技なのが話をややこしくする…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:16:20

    >>44

    名前出さないけど少なくともトランクスよりは剣を使って戦ってるよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:18:08

    剣に特殊効果無し
    本体に斬撃無効などの特殊能力無し
    どの剣でも十分に力を発揮できる

    要素だけ見ると真っ当に剣士キャラしてるなトランクス

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:19:13

    >>41

    剣技が一番強いキャラならそれで比べられるけど、剣士キャラ最強って話とは違うような?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:20:03

    それ系で刃と鬼丸はかなりうってつけ
    伝奇系バトルとはいえ剣がテーマで最終的に星ごと吹き飛ばす一撃も放てる

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:24:27

    剣士としての強さで語ろうとするとでもそれって本人じゃなくて剣が強いだけじゃ?みたいなパターンも出てくるからややこしいぜ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:26:22

    >>52

    そいつしか使えない剣ならそいつの強さとは言えると思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:27:15

    ドラゴンボールの剣士キャラはヤジロベーだろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:27:58

    >>18

    真面目な話そこまででもないかな

    世の中設定がインフレしまくった作品なんていくらでもあるから

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:28:04

    最強の剣です通してください

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:30:41

    トランクスを最強の剣士キャラにするとナンバー2がコルド大王になるんか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:33:05

    >>51

    YAIBAは剣の強さ、剣の力なしでのフィジカルと技術の強さ、どっちも作中でクローズアップされる場面がある漫画だったな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:33:27

    >>55

    国内だけでもラノベ・ノベルゲー相手だと超パワーキャラで有名な悟空サイタマも戦力外なんだよな

    パワーや基本性能だけでも上が山ほどいるしジャンプの中では強いくらい

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:33:33

    スタージュン
    トリコ世界のインフレについて行けたやつだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:34:23

    ファイターズだと結構剣使うのよな未来トランクス

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:34:38

    >>56

    最強の剣を持っていれば最強の剣士か? はノーだろう?

    最強のキャラが剣を持っていれば最強の剣士か?  これもノーだ

    剣を主体として使っていて始めて剣士だ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:09:44

    せめて普段の戦闘は常に剣持ってるぐらいの状態が望ましいよね
    トランクスは初登場以降は親父達と同じく格闘攻撃主体だし

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:23:28

    「最強の剣士」と言われてとパッと思いついたのは比古清十郎だった


    とはいえ魔法とか超能力ありきの相手じゃ流石に厳しいだろう

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:32:18

    最強の剣士が技量のことを言うならば数千年分の戦闘経験を受け継ぐ竜の騎士であるバランとダイが1番だと思われる
    他は大体威力方面だから剣士として扱うのは微妙
    それこそロンが言うように剣士である必要が無い

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:33:10

    >>64

    剣士としてはたぶん漫画世界で最高級の技量だけど、トランクスにデコピンされたら消し飛びそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:35:17

    トランクスは剣もってるから強いというよりはトランクスが強いからな
    多分剣の代わりにネギ持ってても強いと思うし

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:49:53

    なら「剣士」を構築する上での、身体能力や鍛錬等のフィジカル要素は不純物扱いなのか?
    この前見た鬼滅なんか、炭治郎が鋼のボディに仕上がってたが

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:55:23

    単純にキャラクター造形が剣ありきのキャラで良いんじゃない?
    トランクスの剣要素排除してもキャラクターとして成立するじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:05:34

    ステゴロは貧弱なのに
    剣を持つと人が変わるみたいな奴じゃないと駄目よね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:06:55

    >>53

    剣技主体じゃないなら微妙だわ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:25:01

    >>70

    でもそうするとゾロなんかはステゴロでもそれなりには強いからなあ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:27:50

    ゾロってステゴロで第一線に出れるぐらい強いか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:33:09

    だってダイに関しては作中においてアバン先生から直々に剣の指導を受けて剣術も習って剣による必殺技も学んでるし最終決戦の止めだって父から伝説の剣を受け継いで「この剣でバーンを倒せ」となってるし
    武器や剣に対して真摯だしパプニカのナイフやダイの剣みたいな重要な武器だって使ってるんだぜ?
    これで「剣士じゃない」っていうならなんだっていうんだ

    まぁダイの場合は「勇者」なんだろうけど…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:47:38

    >>73

    デービーバックファイトで無刀流とかやってたし普通に戦えはするはず

    もちろんめちゃくちゃ弱体化はするだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:08:16

    >>29

    青龍魔金太郎黒桃太郎と時雨は剣で仕留めてるけどステゴロの方のイメージ強いな

    やっぱ黒龍波のインパクトがデカ過ぎる

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:10:45

    虚無戦記の無幻弥勒も剣士枠でいいんじゃないか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:14:25

    でも俺の中では槍どころかあの時代には無いはずの連発出来る拳銃持ってるSEKIROの剣聖一心は剣士だぜ?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:14:34

    ある程度の最低水準(刀剣を持ち歩く等)は必要かもしれないけど、他の戦い方もできるから「最強」という強い弱いの尺度の議論から外すのは何か違わないか?
    他のことができる分、剣士成分が薄いのではなく単に多芸なだけであって、トランクスだって剣が折れるまでは持ち歩いてフリーザ両断みたいな戦績もあるのに

    大谷が二刀流で投手(割と好成績)、打者(三冠王)の年があったからって、「今年の大谷は投手とは扱わず、活躍した投手の選定からは外しましょう」って言ってるようなもん

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:16:37

    >>79

    フリーザを細切れに出来る剣士ってなるとかなりハードル高いよなあ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:19:32

    つーかそもそも悟空達Z戦士ってZ戦士以外の呼び方だとどんなジョブになるんだ?
    気を操るから魔法使い?それともステゴロだからモンク?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:21:15

    トランクスがややこしいのは原作時点では別に剣キャラじゃないのに最近のアニメゲームで割と剣をピックアップしてるからなんよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:22:12

    >>81

    結構格闘家って気飛ばしたりするの他作品でもあるし格闘家じゃね?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:26:19

    剣士...ではあるんだろうけどその枠に入れていいのかよく分からない山羊座のシュラを筆頭とした山羊座の黄金聖闘士の皆さん

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:27:00

    別にステゴロで強くてもいいし魔法使ってもいいけど剣持ってる時が1番ぶっちぎりで強い奴がやっぱり剣士キャラのイメージなのかなって
    トランクスやバランは別に剣持ってなくてもなんなら剣持ってる時より強い
    そりゃ剣士の強さ比べるなら剣がメイン武器のやつで比べたい

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:28:08

    細切れって言ってもこんなんだし技量は無さそうだなぁ
    力任せにぶんぶん振ってるだけでしょ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:28:46

    >>85

    じゃあドラゴンボール勢からはジャネンバなら出られるって事?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:28:52

    >>81

    ゲームで例えるんならそれこそドラクエの武闘家ってくくりがしっくりくる気がする

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:31:02

    >>82

    皆殴る蹴る気功波撃つだけな中貴重な武器持ちな上にカッコイイからしゃーない

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:32:16

    >>84

    山羊座の黄金聖闘士は

    ・精神性は間違いなく剣士や侍

    ・斬撃系の技がメインウェポン

    ・ただし使う”剣”は手刀

    って感じでトランクスとは真逆の方向にバグってるからな…

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:35:01

    サムライ8の上位陣ってどれくらい強いの?
    あいつらもサムライだから剣士キャラでいいでしょ
    負けを認めない限り死なないし、攻撃力次第ではトランクス超えられるんじゃね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:35:48

    そもそもドラゴンボールはほぼ全員ステゴロがメインだから他作品でいう「剣士」はいないと思う

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:35:51

    >>87

    ジャネンバ普通に格闘がメインじゃないか?

    ジャネンバって剣持ってる時が圧倒的に強いみたいな何かあったっけ?

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:36:12

    トランクスの剣技はあくまでも格下に通じる程度なんだよな
    まだヤジロベーのが分かる

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:36:56

    ジャネンバの剣は遊んでる時にしか使ってないよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:38:00

    なんか闘気とか魔力とか作品独自のあれこれがあると剣士感うすれる気がする
    例えば剣から極太ビームぶっ放すFateのセイバーが剣士キャラ最強って言われても…みたいな
    剣士キャラとして名前を挙げるならあくまでも剣技で戦ってて欲しいって言えばいいのだろうか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:38:19

    同格か格上の相手と戦う時に剣をメインで使うキャラは剣士でいいんじゃない?
    ドラゴンボールならヤジロベーとか

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:38:38

    せめて
    ・剣持った状態が一番強い
    ・必殺技は剣技
    の二つは剣士キャラの必要条件であって欲しい

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:39:48

    >>98

    それだとネウロも当てはまらね?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:45:19

    剣で宇宙破壊できるレベルのトランクスより剣士っぽいキャラならいくつか知ってるけど最近のトランクス剣で宇宙破壊の領域まで行ったんか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:46:19

    >>98

    ふつうに考えてたら

    ・普段から剣を扱っている

    ・肉弾戦や他武器よりも剣を使う場面が印象的

    だろ…

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:46:23

    >>55

    最強スレランキングの上の方とか宇宙破壊できて当たり前になってくるからな

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:48:11

    Fateのアーチャーとかアーチャー言うてるのに剣使うけど剣士で良いんか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:49:50

    最強スレの上位に来る奴は作中での強さどうこうより巨大さや技の効果範囲とか概念勝負になってくるから…
    それこそドラゴンボールも禁書もチビはそれだけで不利だったりする

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:49:50

    原作では非剣士でも超では剣士でいいんじゃない?
    明らかに剣をメインウエポンとして扱ってるし

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:54:37

    Fateのセイバーもといアルトリアなんかは剣技面でも十分に優秀だから剣士でいいと思う
    確かにビームぶっぱや風ぶっぱもしてるけどあくまでも必殺技だしな
    まあそれでも型月内でも「あれは剣士じゃないだろ」と言われがちだが…まともな剣士キャラ来た時は話題になったし

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:55:30

    その流れで言うならギルガメッシュは剣士かどうかだな
    ギルガメッシュにしか扱えない剣(分類上)を使うし最強の一撃もその剣だし

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:55:42

    >>107

    fateの話ね

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:56:29

    金ぴかはどう見ても剣士じゃないだろ
    あいつがまともに剣とか持って振り回して戦ったシーンなんてFGOのOPぐらいしか思い出せねーよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:00:38

    Fateに変な必殺技使わないまともな剣士居たのか

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:22:52

    >>90

    手刀は果たして剣と認識して良いものか それぐらいの切れ味はあるんだけども......

    剣士と言われるとなんとも言えねぇ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:30:49

    >>110

    それこそ初代stay nightの小次郎はそんな変な技なしに剣一本で戦ってるよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:39:11

    >>86

    けど、力任せだとフリーザ切れない気がする

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:42:37

    最強の技が剣関係ないと剣キャラの印象無くなるよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:43:53

    ロトの紋章のキラなんかは剣士でしかないよな
    そんな感じ?

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:53:24

    >>86

    トランクスってロンの語る本人が強いだけで武器の作り甲斐がない存在そのものよな

    力任せに奮ってるだけで剣士としての技量なんてものがない

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:59:09

    >>112

    燕斬るために変な技使うじゃないですか…

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:59:52

    >>117

    そんなこと言ったらゾロも斬撃飛ばしたり首増やしたりする変な技使うし…

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:20:25

    >>110

    いぞーさんとか一ちゃんみたいなぐだぐだサーヴァントはみんなそうでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:22:21

    >>118

    >>119

    剣士の技量と言うより特殊能力だろそれ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:27:24

    >>41

    剣士最強キャラとかやるなら結局これが最適解な気がする。生身強いやつが一番強いとかクソほどつまらんし

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:32:39

    剣士キャラは何処まで強くても剣一筋だから剣なくなったら弱体化するけどトランクスはそんなことないからなぁ...

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:33:56

    そもそもドラゴンボールって技量?なもん知るか!のノリでスペックゴリ押しな作品だしな

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:47:54

    >>120

    ワンピース世界においては斬撃飛ばすのは技量だぞ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:04:20

    先週のサカモトデイズの篁さんがジャンプの剣士キャラでどこまでいけそうかというスレの流れ思い出すなぁ
    ファンタジー世界の剣士だと破壊のスケールが上がるけど剣技というか魔法やその他の力の場合が多いしそれを剣士の力と呼んでいいのかだね

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:11:20

    >>117

    Fateの燕返しは弟子への伝授にある程度成功した例が存在するので、明確に再現可能な技術なのだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:15:29

    >>124

    覇気の部分は能力に含めるか剣士の技術にするか微妙な塩梅

    けど飛ぶ斬撃自体は技術で間違いないね

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:18:58

    強さの理由が剣士だからが最低限いる
    強い理由が剣以外で説明できるのはだめだ
    トランクスはサイヤ人だから強いのだから

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:15:16

    彼岸島の明さんは剣士でええんか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:15:28

    >>126

    確か魔力とか不思議な力使わない技だよね?

    だったら立派な剣技だ、るろ剣の九頭竜閃みたいなもんだし

    ゾロの飛ぶ斬撃も篁さんの東京タワー切断も全部剣技だ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:16:21

    ゾロは覇気を飛ばしてるだけだから剣術の技量に含んでいいかは微妙だな

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:18:59

    実際はともかく剣士として最強と言われたらこのオッサン上げるわ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:21:25

    >>131

    煩悩鳳は覇気登場前から使ってなかったか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:45:29

    >>133

    空島からだから覇気は関係ないな

    ブルック曰くあれはそういうタイプの筋肉なんだそうな

    だからブルックが使っても斬撃飛ばない夜明歌・クードロアでゾロと同じタイプの筋肉だったリューマゾンビは斬撃が飛んだ

    …2年後のブルックはその技で斬撃飛ばしてたからよく分かんないんだけどな。あいつ筋肉とか無いのに

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:57:39

    >>133

    特殊な筋肉だから飛ばせただけで剣術で飛ばしたわけじゃない

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:58:59

    >>123

    最近は技量も大事だぜって路線になりつつあるから……

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:13:06

    >>126

    その弟子はまだ未完成だとか言いながら二刀流で燕返ししてましたけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:13:19

    特殊な筋肉は技量じゃないとか言い出したら一定の体格や強さないと使えない技とかも技量に入らないのでは…?

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:13:57

    >>137

    だから再現可能と言うことではないのか…?

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:15:09

    >>123

    映画スーパーヒーローでベジータが「無駄な力を使わず最小限の動きで~」とか言い出して笑った

    まだそこじゃなかったのかよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:16:41

    >>119

    型月カテじゃないのにぐだぐだサーヴァントが常識みたいに言うの良くないぞ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:20:53

    ダンテが全部の魔具を使っても剣士扱いで通してもらえますか…?

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:22:23

    >>142

    悪魔の力が主で力任せに武器ブンブン振り回してるだけなのでダメです

    バージルなら良いよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:35:35

    トランクスが剣士に含まれないとしてもウルトラ戦士クラスなら惑星程度は破壊可能なのでツルギやザムシャー以上じゃないと剣士キャラ最強とはならない気がする

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:39:07

    >>144

    それ剣術というより素体の力が強いだけじゃん

    トランクスと一緒だよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:41:15

    >>145

    でも剣使うほうが強いし剣士キャラだぞ?

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:43:58

    >>146

    剣士とは名ばかりで剣の技量関係なくウルトラマン特有の不思議パワー使ってるからちゃうやろ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:44:26

    少なくともザムシャーは単に強い奴が剣持ってるだけじゃなく普通にキャラ付けとして剣士だと思う

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:46:08

    トランクスを許すと自動的にこいつがランキング2位になってしまう罠

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:46:15

    >>141

    型月キャラの話が出たから反例として型月キャラが出てきただけでは?

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:46:31

    基本スペックが強いならそりゃトランクスが最強になるんだし基本スペックは同格と考えて最強の剣士を考えるべきでは?

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:47:03

    >>151

    トランクスにスペック合わせるってこと?

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:47:16

    >>151

    縁壱とか

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:48:32

    >>151

    技量で考えるなら上で挙げられてる数万年生きてるザムシャーとウルトラマンになるな

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:48:46

    >>151

    自分のスペックの方向性とかに合わせて技のビルドやってるやついるのにスペック一律にしてどうするんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:52:31

    >>151

    自分の身体能力によって方向性とかも変わってくるのに一律にする意味もないしスペックだけみても別にトランクス最強じゃないしなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:52:39

    >>155

    それはスペック任せの戦いが主なトランクスの同類だから剣士とは言えんだろ

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:53:53

    >>157

    ???

    それは無理があるやろ

    素早さ特化の剣術やパワー特化の剣術もあるぞ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:54:04

    >>156

    んじゃあスペック頼りの剣使うキャラが最強の剣士キャラで良いんじゃない?

    現状ここで出てるキャラではトランクスがぶっちぎりでスペック高い剣士キャラなんだし

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:54:27

    >>157

    じゃあなんだ

    全員赤ちゃんレベルの筋力にして勝つのは誰?みたいな話か?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:55:00

    わかったわかった
    剣士最強はマグサリオンでいいよ
    恒星破壊レベルの敵を倒せるしその宇宙の全人類皆殺しにしてるし

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:55:15

    >>158

    結局それは技量無関係なスペック頼りでしかないから剣士キャラとは言えんよな

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:56:07

    >>160

    最強の剣士を決めるならそうすべきだろ

    スペックが各々違うんだから剣技を扱う剣士キャラなら一律にしないと話にならんよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:57:14

    >>161

    そいつが肉体性能高いならそいつで良いな

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:57:38

    >>163

    一定の筋力がいる技とかはどうお考えで?

    るろうに剣心の飛天御剣流みたいな

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:58:25

    結局のところフィジカルと技量は切り離せないからなあ
    現実に近い世界観なら銃弾見切って切り落とすのは神業だろうけど
    インフレバトル漫画なら大した技術でもないだろうし

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:59:10

    >>165

    使える想定にするか除外するかでええんでない?

    大技使うのに多大な身体能力必要なら最早身体機能が強いとしか言えん

    剣技の腕前が高いならそんなの使わずとも勝てるだろ

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:59:26

    体を鍛えるってのも剣士として大事では…?そこ無視しちゃ駄目じゃね?

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:59:59

    そもそもなんでトランクスが剣士としてダメみたいな話になってんだ?

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:00:27

    そもそも全員のフィジカル一定にするとか議論が出来ないので論外だわ
    原作の描写が何一つ参考にならん

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:01:13

    大体どのキャラクターも不思議能力使ってること前提なの多いだろ

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:08:12

    >>170

    これはそうよな

    例えば銃弾を切ったって原作での描写があったとして肉体スペックが揃った時同じことが出来る保証がどこにもない

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:06:21

    >>171

    トランクスの例で気とか魔法とか特殊なエネルギー無しでという条件にする?

    それだと作品自体かなり絞ることになるけど

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:47:21

    >>173

    刃牙とかSAKAMOTO DAYSとかみたいな

    物理的にできる(できない)リアリティラインを引いている作品はどうしよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:54:14

    最強キャラ議論の入口としてよく挙げられるヴァンパイハンターDのDとか
    剣持ってるし実際剣士としても超がつく化け物クラスだけど
    いざとなったらアカシックレコードにアクセスして現実を改変できるから最強剣士とか言われてもなんだかなぁ・・・とはなるかな

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:11:33

    剣持ってればなんでもありならこいつが最強

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:16:18

    覇権アニメって話題で鬼滅とかの非オタ向け作品を挙げられるとそれは違うやろって気分になるのと似てるかな
    確かにアニメ作品という広いくくりの中での売上トップかもしれんけどそういう話してんじゃねーだろって

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:19:17

    >>169

    それは上読んでもろて

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:46:18

    >>169

    >>178

    トランクスはダイやウルトラマンヒカリのようにメインウェポンじゃないなんちゃって剣士だから剣士に含まないってだけ

    ネット上で剣士として持ち上げられてるけど剣技も無く力任せに振り回すだけで生身で戦う方が強くそちらがメインウェポンなのを剣士とは言わん

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:50:43

    トランクスって剣士としての才覚も技も無いしな
    ただオシャレと形見として持ってるだけのビジュアル戦士でしかない

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:54:01

    トランクスは剣士じゃないとかひたすらsageてるが超でもザマス達相手に剣使ってダメージ与えてるし剣士キャラで良いだろ
    肉弾戦も得意なのがダメなら上であげられてるキャラの幾つかはアウトになるんだが

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:59:33

    じゃあたぶんトランクスより強い剣使うキャラ
    剣士かは知らん

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:02:23

    >>181

    だってそいつ剣の道に生きる存在じゃないじゃん?

    上のロン・ベルクも語るように本人が何使っても強くただスペック頼りで振り回して剣士ですとか言われても失笑ものだ

    剣士キャラに唾吐いてるようなもんだぞ?

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:03:36

    まだトランクスを剣士として扱いたい人なんていたんだ…上で散々論破されてるのにちょっとはスレの流れ見直す努力しようよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:05:55

    ザマス&ロゼの方が剣士としては当てはまるな

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:10:49

    あのコンビはビームソードが主なファイトスタイルだからな
    合体してから完全にそれらのスタイル消え去ったけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:17:59

    やっぱ本人のアイデンティティに自身が剣士であるという物がある、辺りを条件にするのが丸いのかなぁ。
    まあ、この条件でも多分変なのを排除しきることは出来ないだろうけど。

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:21:49

    正直聖闘士星矢とウルトラマンみたく剣士以外にも技と特殊能力使う複合型戦士は除外した方がいいよね
    剣の道に真摯に向き合おうとしてる存在じゃないわけだし

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:23:30

    吸血鬼ハンターDは?あいつ剣以外も強いけど剣士カウントしてもいいと思う

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:24:50
  • 191二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:26:59

    >>190

    見落としてたわごめん

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:29:48

    >>8

    ダイは最終形態でも剣の有無で強さが全然違うから剣士キャラでええやろ

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:41:35

    それ言い出したら意思持ったロボットまでアリになりそう

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:51:30

    カイエンで良いだろ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:11:15

    >>194

    カイエンは設定上の強さと描写された強さの差がデカすぎる

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:17:38

    所詮はフレーバーだしな
    聖闘士星矢も惑星を砕きビックバンを起こすとか言いながらクレーター作る程度だからキャラクターが勝手に言ってるだけのことも多い

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:49:35

    ダイも最強技はドルオーラ最大出力かギガストラッシュだし上で出てる条件見てると剣士から外れそうな気がする

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:03:46

    最強の棒術キャラに悟空の名前を出すのはアリかナシか、てのに似た問題

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:36:46

    候補を自分を剣士だと自認しているキャラに限定して
    直接戦う想定じゃなく剣を使った攻撃手段の最大出力の比較として考えてもやはり
    ザムシャー(ウルトラマンAの光線技が通じなかった怪獣を倒したビーム兵器を剣で弾き返したり宇宙人との戦闘の余波だけで直径7kmの彗星を両断したりする)
    が壁になると思う
    これより上か下かで強さが大きく違う気がする

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:59:36

    >>197

    ダイを剣士として持ち上げてる連中いるけど結局こいつもトランクスの例に漏れず剣技ではなく竜の紋章による身体能力への超バフをかけた力押しだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています