- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:39:32
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:40:27
パン咥えた美少女と街角でぶつかるやつ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:41:24
人による 度を超えた罵倒でもない限り叱咤激励で立ち上がる人間は居る
時代遅れだというのには同意する - 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:42:46
- 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:44:45
富野由悠季定期
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:45:52
帝国軍みたいな権力を握ってる生徒会
- 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:45:54
度を超えてるかどうかって結局受け取る側次第じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:46:31
きもおた俺くんにやさしい美少女とか現実問題ナイナイ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:51:50
- 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:52:09
まあ現実世界で例えるとめっちゃパワハラされてる人が謎に覚醒してなんか仲良くなるってことだもんな
そんなわけねぇよな - 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:53:17
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:54:42
わざと引っ掛けるような物言いをして相手を試す人はいる
いい気はしない - 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:55:09
- 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:55:30
なんか一見わかりやすいようで前提次第でどうとでもとれるフワフワ加減でなんとも…
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:55:34
好きだった子をいじめていた人間が、本当は好きだったと話して上手く行く展開
現実だと好きだからって虐める奴なんて男女問わずただのDVなんだとカス
上手くいくわけねーだろ - 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:57:11
- 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:57:18
そうそうこう言う奴だスレ主が言いたかったのは
- 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:57:21
空が灰色だからだっけか
女主人公が暴言吐いて発破かけてやった相手が成功したから褒めに行ったら
向こうに嫌われてる上に可愛い系ヒロインといい感じになってやがった - 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:57:34
- 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:58:51
こりゃまた極端な例だな
- 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:59:54
スレ主見たい奴多いしもう愛の叱咤激励って通用しない時代なんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:02:01
フィクションの暴言で叱咤激励キャラって大抵
もともと敵視しあってるライバルとか、苦手なパワハラ上司キャラとかで仲良い関係でやってるイメージない - 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:02:50
ツンデレのツンしか見せられなかったら、それはただの絡みづらい人なんだよなあ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:08:09
- 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:08:34
この手の劇薬系叱咤激励は、仮に相手がそれで覚醒・復活しても二度と関係修復しないどころか一生嫌われる覚悟でないと無理
仮にバレるにしても、本心を本人から言うのではなく、隠していたのを第三者なり日記的なアイテム経由しないと「そうだったのか、ありがとう!」とはならん - 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:10:59
- 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:11:38
なんでと言われたらそりゃあ現実を誇張して書いたほうが面白いからでは?
現実でもレアケースってだけであるにはあるんだし - 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:12:18
信頼関係も大事だけど受け手がそれで立ち上がれるヤツかどうか見極める目も大事だな…
というか立ち上がってこないならマジで見捨てる前提で取るムーブよね
えっ?ガチで折れた?そこはなにくそって立ち上がるところじゃないの?って後から気にするようなヤツが取る行動じゃない - 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:14:44
極端なストレス下出ない発動しない能力がある作品だってあるし現実でどうかなんて何も関係ないのでは?
- 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:16:10
試合でレギュラー外されただけでチーム辞める奴もいるくらいだからなぁ
- 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:42:25
まぁあのぶりっ子女は女で周りから「なんであんな故障した奴といるの?」みたいなこと言われて「今はそうだけど球投げれたらヒーローだしww」みたいなこといいながら辛い時もずっと支えてたからな…
ミーハーみたいに周りがいなくなる中でずっと傍にいてくれたらそりゃ強いわ
どれだけ打算的だろうとそのために付き合い続けたのは本人だし
- 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:21:04
昏睡のキャラクターが病室でふと眠りから目を覚ますように起きるやつ
ずっと意識がないほど重症なら気管挿管やら経鼻胃管やら中心静脈カテーテルやら尿道カテーテルやら入ってるはずなのに何もなし - 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:22:46
若干負のご都合主義よりだと思うわこの人の漫画
- 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:34:14
命を救われた相手に惚れる展開
まったくないとは言わんけどフィクションで異性だと高確率で発生するうえに助けられた側が献身的になりがち
感謝はするだろうけど惚れるかどうかは別やろ - 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:34:18
やたら権限のデカい生徒会
- 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:37:54
相手を説得成功して、相手が涙をボロボロ流して反省し、その後更生して生まれ変わったようになるとかいうやつ
相手を説得成功して、相手が涙をボロボロ流して反省し、までは現実でもたまにあるけど、一か月もしたらその涙流してたやつはまた前と同じような性格、行動に戻る - 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:46:50
街中でそれなりのスペースがあるのに開発もされず人の目が届かず不良や殺人鬼に追い詰められたりする「路地裏」という謎の空間
- 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:50:28
「そうそう普通はこんな風に上手くいくわけねーよ」みたいな作風の漫画を例に持ち出すのはそれはそれでちゃうだろと思う
- 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:53:56
- 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:57:51
- 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:07:42
服や布を手で紙のように裂くやつ(緊急で止血に使うとかの)
凄い力あるキャラならそんなこともできるかもと思えるけど大分難しいと思う - 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:11:18
そもそも暴言吐いて発破かけるみたいなのが現代だともうしんどくない?そりゃ生きるか死ぬかの瀬戸際だったら話は別だけどさ
- 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:12:24
発破をかけるというより見限りかけてるときに使う手法だしな
- 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:57:45
- 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:30:32
良く言われてるがリアルにツンデレが居たらただのうざい人でしかないよね
もちろん創作物のツンデレ美少女は好きですとも! - 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:40:23
- 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:45:14
つれないことにおもしれー女を見出して興味示す男
- 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:46:49
プログラマーのモニタに中途半端なサイズの黒い画面がいっぱい映って
それぞれ幾何学模様や黄緑色の文字がびゃーって表示されてるやつ
そのウィンドウは一体なんなの? - 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:47:54
- 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:49:36
- 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:50:12
平凡な男を好きになる美人 Xによく投稿されるタイプの漫画
- 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:50:44
『一生懸命やるやつを笑う人間はいない』ってやつ
嘘つけ運動音痴なりに真面目にやってるのに笑われたしなんなら余計運動嫌いになったわ - 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:53:05
関係修復できるタイプの𠮟咤激励と出来ないタイプのを二種類こなした男が居たな…
- 54二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:56:42
怒りで持ってるコップやペンを壊すやつ
心理的なショックでメガネが割れたり血を吐くやつ(まぁイメージ映像的なものとは分かるけど) - 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:57:22
人体構造が心配になるレベルの爆乳女子…
- 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:59:05
もっとすごいのだと固定電話の受話器握りつぶしてた(いつものことと言われていたのでおそらくすでに前科数犯)
- 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:03:15
布を手で裂くのもだけど食べ物を半分こするとき柔らかさや構造的にそんな綺麗に真っ二つにならんやろ、とか物理的に「そうはならんやろ」のやつはいくらフィクションといっても気になってしまう
- 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:03:33
- 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:08:59
清潔な布って口酸っぱく言われるけど止血だったら雑菌とか気にせずやった方がいい
免疫死んでて仮に敗血症になっても出血して死ぬより猶予伸びる
血とまってる傷口に服破って包帯とかしてるのはう~ん?とは思うけど
- 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:15:02
- 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:23:27
- 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:49:48
嘔吐で妊娠発覚
- 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:06:49
つわりはなあ、吐くタイプと気持ち悪くなるタイプと寝ても寝ても足りない寝づわりとか色々あるんだよなあ
- 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:08:02
逆に食っても食っても食い足りないタイプとか多岐に渡るんだよな、
- 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:09:18
- 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:11:46
殺気とかいうよくわからないオカルトパワー
- 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:15:25
視線を感じるとか、それも悪意のある視線(誰からかは分からない)とかもよくわからない
- 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:18:07
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:31:12
- 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:35:19
敵から攻撃を喰らって「チッ 今のでアバラが2、3本逝ったか…」で済ませて戦闘続行するやつ
普通に救急車案件やろ - 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:35:25
- 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:15:29
- 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:47:38
肋骨が何本か折れても普通に動ける
- 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:52:58
- 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:21:07
噴水みたいな涙
- 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:30:20
人のフェロモンって結構一瞬でかわるらしい
恐怖でも敵意でも兎も角「急激な感情の変化」が起きると匂いに敏感な人は気づくらしいね
交感神経が切り替わって活発になる際のアレコレらしい
まぁもし仮に殺気が存在するなら感情によるフェロモンの変化や目つきに構え立ち振る舞いといった様々な情報を無意識的にキャッチすることで「敵意」をハッキリ理解できた時に感じるのかもしれない…ってのはありそうだな
- 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:01:03
まったく無いとまでは言わないけど屋上が使える学校って少ないよね
- 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:14:50
口頭で名前聞いて正しい漢字を当てられる、最近は特に色んな読み、当て字あるし書いて貰わないと字面わかんなかったりする
- 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:42:14
「主人公はなんでいつも大会で優勝するの?」「逆だ、優勝する奴を主人公にしてるんだ」みたいな話もあるよな
常に上手く行き過ぎてる光景垂れ流すだけレベルはつまらないとしても、平凡の人間の普通の生活とか確実に需要ないし