- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:43:37
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:49:43
まぁ競技の世界ってそういうもん
甲子園のスーパースターだって何が起こるか分からないし
無敗皐月賞馬だって歴史みれば古馬で苦戦するような馬もいくらでもいるし三冠確実なわけでもない
たらればに縛られるのは同期以上にそこで時が止まってしまう本人たちっていうのは映画が示したと思う - 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:50:09
正しく思い出になっていってるんじゃねえかと思った
それこそ3冠レース前後なら走らない出ない子なんかそりゃ頭によぎることもないけど振り返り番組とかやったらあの子強かったよなー!みたいに盛り上がるんでね? - 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:51:12
野球やらサッカーやらでも高校の時に目立ってその後鳴かず飛ばずなら忘れるからそんなものでしょ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:52:11
ウマ娘に限らずスポーツってそういうものじゃない?
期待の若手が怪我でリタイアしたり実績を残したベテランが引退することに惜しむ声はあってもその時現役で活躍してる選手たちにスポットは当たってくものだしそうじゃないとそれはそれで不健全だよ - 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:53:53
フジキセキもタキオンも過去の自分の幻影に取り残されてるのよな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:55:32
映画のメインキャラってラストのシニア級ウマ娘以外みんなクラシックで時が止まっちゃってるんだよな
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:56:11
まあ、かつて活躍した競走馬も人も一度引退したらその先まで追いかける人って滅多にいないしな
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:57:06
- 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:57:44
映画もだけどアニメもテイオーへの言い方悪いが終わった人扱いあったしなあ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:59:13
悪気はないファンの「もうさすがに引退かな?よく頑張ったよね」(言ってないけどこんな感じ)な雰囲気は結構クルものがあったけど現実でもあるある過ぎて何とも言えない気持ちになった
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:59:23
ウマ世界が特別厳しいというよりは割と現実的だなあとは思った
- 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:59:32
悪意は無いんだろが「ファンでした」という言葉のナイフ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:59:48
一線退いても強い天才キャラのままではいさせてくれない
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:59:59
競技の世界あるあるすぎる…
- 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:00:30
あんまり光に囚われてよりにもよって外野が今後のトゥインクルや同期の活躍見てもまぁタキオン居たらタキオンが勝ってたみたいなの言い続けてたらそっちのが不健全で全方位失礼だし
後皆に強烈に刻まれたからそれこそ数字や強さで圧倒感出た子にはタキオンの再来みたいな言われ方されるんでない? - 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:00:37
まあこれが普通
いつまでも引退した馬で叩き棒にしてるウマカテがおかしい - 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:00:54
オペも新馬戦で骨折して2歳シーズン棒に振ってるから怪我で舞台に上がれない苦しさ口惜しさは痛いほど分かってる側だと思うが
- 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:01:07
記録や思い出の存在になってしまうんだよね
ただ掘り返される頻度は知名度や人気に依存しそうだけど - 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:01:15
- 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:01:19
カワカミプリンセスが死去した時、ここでも「生きてたのか」って驚かれてたし、情報が流れてこない限り活躍馬でも忘れてしまうからな
- 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:02:25
夏祭りのシーンでその年のダービー馬が浴衣姿で歩いてても誰も反応してないからタキオンへの反応も作劇上の都合だろう
- 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:02:34
リアルだと割り切れるか割り切れないかで大きく変わるからなぁ過去の栄光で
- 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:02:38
現実でも引退後まで一般層に名前上がったり見てわかるレベルってオリンピックメダリストレベルだもんなあ
それこそ現実の競走馬と同じで顕彰馬レベルかG1馬レベルかはシビアな差があるのかもな - 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:05:03
なんなら自分の活動圏内に居るわけがないバイアスもかかるから日常ですれ違っても全く気付かないみたいの普通にあるしな
- 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:05:10
- 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:10:17
現役時代は周りからの声援やらがあったのに引退したら全くなくなった。10代半ばの少女から精神的にくるものはあるだろうよ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:15:49
レースから降りたやつが何時までも最強気分で高みの見物決め込めると思うなよというのはある種現実的
本人も語ってたけど一番目を焼かれて拗れているのは他でもない本人で
フジキセキの同期やファンはフジキセキの幻を超えて先にいってトレーナーと一緒に取り残されてしまってたんだろうなって
その止まっていた時を動かしたのがポッケ - 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:17:52
府中近郊に住んでたら嫌でもすれ違うからそんなにレアなもんでもなさそう
- 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:25:05
ウマ娘は高校競技じゃなくて、あれがプロ生活の全てからサイクルが超早いんでしょう
サッカーや野球なら10年選手なんて余裕で居るけど、競走馬、ウマ娘は現役生活は5年でもかなり長い - 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:27:51
正直映画の「世間はタキオンの無期限休止ばかりで他のウマ娘なんて見向きもしない」
確かに話題にはなるだろうけどいくらなんでもそんなことある?タキオンだけ盛りすぎじゃね?と思ったけど、後半のタキオンがレース場に現れても観客は誰も見向きもせず今ターフを走ってる子たちに釘付けって言う描写の対比の為もあったのかとこのスレ見て気づいた - 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:30:35
現実だと歴史に残る名馬やスポーツ選手って世代が違ったり年老いたり亡くなったりしてるけどウマ娘世界だと何十年に一度の名バが普通に同世代に同時存在してるのもありそう
- 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:33:22
あの世界、ポッケとかタキオンがG1勝ったら街が勝者一色になってたの考えると前年とかオペラオーが今の大谷さんみたいに一年中ニュースに出まくったり広告になったりしてたんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:35:31
- 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:49:00
- 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:01:52
それこそ同じくらい現役短いフィギュアスケートの女子選手が現役引退して大学通いだしたら誰も自分のこと気づかなくて注目もされなくてありのままの自分で過ごせて楽しかったみたいなこと話してたな(海外の選手の話だけど)
トレセン学園に残るとずっとレースから離れられないから気持ちの切り替えできなくてしんどそう - 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:03:50
これもこれで当然来るものあるけどいつまでもあっ○○で言われ続けるのもプライベート家にしか無くてキツそう
- 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:05:11
シマ達がみんなタキオンのことばっかと拗ねてたのは「走らない娘じゃなくてもっとポッケ含めたこれから走るウマ娘たちに注目してよ」って気持ちも込められてそうだなと思った
ダービー前に「タキオンがいないなんて残念」ってレース場で話してる観客いたけどこの辺は程度はあれ現実の競馬でも口にしちゃう人いるし
それでもいざレースをしたらなんだかんだ盛り上がるし実際走った子たちが讃えられて注目されるようになるってのもリアルも割とそんな感じだよねとなったな - 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:07:10
一方でタキオンは競技復帰、ナベさんもトレーナー続けてるしフジもアヤベもリハビリに前向きになってたりフィクションの優しさみたいなものもちゃんとある
- 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:13:41
なんだかんだ引退まで話題の中心であり続けたオグリの凄さが分かる
- 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:14:08
夏祭りのシーンで、フジ先輩がながらスマホ野郎とぶつかりそうになって避けるってシーンがあるんだけど、2回目で「私の時代は終わって、今は目が向けられることはない」ってことの比喩だったの気づいて悲しくなった
合宿行きのバスでポッケが自分のことスマホで検索してる事ともちょっと繋がってたのかな - 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:15:05
- 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:15:52
現実だと甲子園で騒がれたハンカチ王子がプロでは…
- 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:18:06
- 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:20:44
ハンカチ実は大学で素人のフォーム改造と酷使で肩壊してプロの世界に入る時には既に限界近かったからね
高卒でプロ行ってたら違ったのかなぁとか考えてしまう
映画後のタキオンも足ボロとブランクで復帰後めちゃくちゃ苦労するんだろうなとは思う - 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:36:14
先に行って「来るなら来たまえ」って待ってくれてるよ
- 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:22:01
- 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:30:48
- 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:47:47
重圧に耐え
剣戟を潜り抜け
包囲網を打ち砕いた
その先にある未到の地を
ただ彼だけが知る。