穢土転生の術には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:13:41

    ワシや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:14:34

    おおっ…うん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:15:27

    サスケェがいなかったら普通に返り討ちにされてたってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:16:01

    …解の印ですねパンッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:16:41

    >>3

    攻め手が足りないから‥すまない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:16:45

    もしかしてエドテンなかったら何度もイタチを仕留められてたカブトの強さっておかしいんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:16:50

    すみません別天神を予め仕込んでないと無理なんです

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:18:38

    >>5

    この男は無限チャクラで火遁、幻術、手裏剣、即死剣、遠距離攻撃を連打できる状況で攻め手が足りないと言うつもりか…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:19:16

    >>4

    基本自我は制限した状態で呼ぶ想定の術だからマイペンライ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:19:55

    >>6

    仙人モード……聞いています

    使い手の自来也がペインに負けたりクラマモードというさらに上の強化形態が出たことで過小評価されがちだと

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:20:47

    >>9

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:21:09

    >>9

    ウム…

    情報抜いたら自我の無い人間爆弾にする運用なら安定するんだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:21:39

    >>4

    柱間「なあ扉間マダラに千手との融和の証として教えたエドテン解除の印は本当ぞ?」

    扉間「解の印?冗談だろ 戦う事しか頭にない生粋のアホに永遠に戦う体を与える方法なんて教える訳ねぇだろ」

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:22:05

    イタチが仙術を習ってたらタイマンでカブトに勝てるのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:23:00

    エドテンなんて情報抜き取ったあと人間爆弾にして相手にリリースするための術ヤンケ
    なにムキになっとんねん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:23:38

    >>4

    解の効果を知っているということは試したことがあるということ

    もしかして世界のどこかに封印されたままのエドテン忍者がいるんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:25:57

    >>16

    「俺が死んだら敵を使ってエドテンして永遠に国を守る兵器にしてくれ」みたいな奴が居ない以上流石に時間経過で勝手に成仏するものと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:28:08

    エドテンの正しい使い方とはこうっ!!!(互乗起爆札書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています