- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:17:30
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:19:49
あのエターナルを倒したんじゃあね
警戒しない理由がないわ - 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:20:08
エターナルに勝てるって事の凄さを最も理解してるからな
フィリップの頭脳だけでなくジョーカーの性能も - 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:26:16
- 5二次元好き匿名さん24/05/28(火) 12:29:44
やっぱりエターナルってダークライダーとしては異例の扱いだな
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:30:49
- 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:00:02
劇場版限定から単独でVシネ制作されたお方だ格が違う
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:02:56
そりゃぁ仕方ないとはいえ自分が手も足も出ない強敵を風が吹いたでぶっ倒せる相手は警戒するよな…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:24:01
- 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:37:28
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:33:50
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:41:17
- 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:42:03
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:45:36
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:47:33
- 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:57:29
Wがいない間(フィリップ帰還前)に手を出さなかったことにも触れそうだな
戦力用意してる間に帰ってきたかその間にとがめとの確執が起こったのか - 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:59:35
- 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:33:56
AtoZ/運命のガイアメモリとかいうW世界の特異点
- 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:37:19
お前サイクロンだって手前の道で我慢したんだぞ
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 05:40:32
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:34:13
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:08:34
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:37:33
T1とT2でサイクロンサイクロンとかしたらどうぬるのだろうか
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:42:27
ゲームいうとスペックは低いけど常にクリティカルが出せるキャラて言われてたな
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:43:52
エターナルとの戦績ばかり注目されてるけど万灯はこの後上司のユートピアが
やられるのも知っちゃうんだよな…
ジョーカーメモリの感情に応じて出力上昇なんてカモなのにオーバーフローしちゃったぞ - 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:49:41
- 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:48:36
手を出せないってより出さなかったんだと思う、帰還まで約1年だけどそれ以上前から動いていたからバレないのなら手を出さない(逆に今はばれて放置してると邪魔される)って触らぬ神に祟りなしって感じかなと
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:42:41
そういや後輩の映画で翔太郎がジョーカーででてくる時っておやっさんの帽子に白い服で出てきてるよな
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:45:21
地球の本棚みたいに物理的にアクセスできない場所に保管してるとか…?
- 30二次元好き匿名さん24/05/29(水) 18:52:37
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:02:57
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:14:20
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:23
①運命のガイアメモリ時ときめは裏風都にいたからそこまで追えなかった
②薬など外的処置で後天的にとがめの適合率を上げたから運命時では翔太郎の方が上
③その他 - 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:18:55
- 35二次元好き匿名さん24/05/29(水) 19:24:11
あー、サプリとか出てるし②はあるかもな
- 36二次元好き匿名さん24/05/29(水) 19:27:13
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:29:20
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:13:09
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:48
- 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:37
スレ画のときめが可愛い
- 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:35:30
そりゃあミュージアム壊滅とはいえこれのジョーカーメモリー一本で風都一年守った実績持ちだからね
しかも語られてないだけであの時期だとビーストとかジュエルみたいな幹部並のヤツもこれで倒した可能性もあるし
- 42二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 05:08:09
- 43二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:56:35
A(アクセル)メモリも福井ではなくクイーンとエリザベスが入手してたから
- 44二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:17:15
仮にときめの適合率が99.9%だとしたら、翔太郎は50〜100%が常に変動してるイメージ
- 45二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:39:44
なんで一葉を幹部にしたか疑問だったけど、そりゃあんな奇跡見せられたら純戦闘要員欲しくなるわな………