- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:18:41
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:20:39
一時期ひゅうが読みの方が多かった世代は存在する
- 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:27:25
NARUTOの日向一族のイメージが強い
- 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:34:04
NARUTOの日向日向すき
- 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:36:46
黒子ハイキュー世代「どっちもありえる」
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:53:02
一時期「ひゅうが」と「ひゅうがひなた」と「ひなた」が揃ってたジャンプ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:59:40
ひむかい派は犠牲になったのだ…
日向と日向の犠牲にな - 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:51:56
地名でひゅうががあるからな
ひなたもある? - 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:55:12
- 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:28:17
ひゅうが←カッコいい ライバルっぽい
ひなた←かわいい ヒロインっぽい - 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:31:33
呼んだ方がJKニンジャなアニメの話かな?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:32:08
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:08:04
今だと誰になるんだ?
転スラに日向(ヒナタ)っているけどあいつは「ヒナタ」って書かれるからなぁ - 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:09:50
日常会話で使うのがひなたなんだから普通にひなたのほうが多いんじゃ?
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:10:50
ある事は有るけど、昔の律令国だった「ひゅうが」に比べたら圧倒的にマイナーやね
- 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:12:06
世代はキャプ翼だが
今はひなたに上書きされてるわ - 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:39:54
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:40:27
ハイキュー世代だけど親の影響でひゅうが派の自分みたいな人間も一定数いそう