「クロス」改めて話し合いたいのだが…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:33:40

    お前は何処までお膳立てすればシャーレの先生をやれるんだ!?カガリだけでも不安だぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:34:45

    ミモリも専属として呼ぶか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:35:28

    善人なのは分かってる前提で先生には向かないと言われた男だ…面構えが違う

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:36:09

    出たな、本物の正義の人で能力も足りてるのに、コミュの出力一つで終身名誉シャーレの先生不適合者の男

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:37:21

    カガリとミモリが居ても難しいんじゃね?と言われた男だからな…いやまぁマジでどうするんだ??

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:37:37

    スレ民のアスラン解像度がメチャクチャ高いうえにほぼ全員がアスランに好意的で魅力を深く理解していたのに
    適正はワンピースのカイドウさんやハズビンホテルのアラスター以下と断じられた男だ、見ろよこの凛々しい顔を

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:37:57

    一時期アホみたいに建てられていた、悪役が先生やるよりは多少マシなくらいで本質的に他人に何かを教えるのに不向

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:38:44

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:39:24

    ミモリを専属生徒として常にそばにいてもらいつつフォロー役としてカガリとキラに…カガリとキラに先生してもらってアスランにはエージェントやってもらった方が良さそうだな…
    なんならシンとかラクスの方が向いてそう…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:39:55

    >>6

    カイドウさんでさえやばい時は常識人として忠告も教訓も話すしアラスターでさえゲヘナなら楽しくやってける上でイブキのような子にはまともに先生やると言われてたからな。

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:40:24

    >>6

    凛々しいかぁ??ほんとに凛々しいかそれ!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:40:31

    >>9

    以前のスレでもアスランが例えば元SRTの教官で先生のサポートとかだったら、

    八面六臂の大活躍の名スレになると太鼓判押されてたくらいだからな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:40:43

    >>9

    密偵としてカイザーの不正を探ってもらうとかなら有能

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:41:16

    ポル・ポト政権にしかならんよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:41:51

    キャラクター像として先生より生徒向きなのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:42:04

    アスランの最大の欠点は言動の出力がアスランであること

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:42:59

    生徒向きだろと言われた意見もガンダムの設定などによってちゃんと逃げ道を封鎖されてたという…なんでこう一本道に行かないのか!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:43:13

    >>16

    短縮しすぎなんだよアスラン…内心をちゃんと言ってくれ…!

    だからシンとあそこまで拗れたんやぞ…!

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:43:45

    広義の意味での何かを教えるというタイプの先生なら向いてると想うよ
    でも常に子供の味方であるシャーレの先生は無理

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:44:11

    アスランが先生やるなら最低限としてミモリが専属生徒にならないと色々拗れるというか下手したら心壊れる子が出てくるというか…
    ミモリの声ラクスと同じだし相性良さそうだよな!(暴論)

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:44:42

    >>19

    なので何処までお膳立てをすればいいのかといつ本題のようだが……なんか難しくね!?!?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:45:07

    どんなにお膳立てしても先生は無理だゾ
    相性がいいのも極端に少ないし
    (というか原作の時点で性格上相性がいいキャラの方が少ない)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:46:16

    >>17

    年齢的に生徒→原作設定的に成人

    悪人が向いてないのは当然→コイツは紛れもなく善玉

    相手をしっかり思いやれる→出力不足と過大評価で拗れる

    戦闘力→むしろ生半可な生徒よりはある


    なんでこんな丁寧に逃げ道潰されてるの……?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:46:59

    >>20

    いやー…内心がわからなかった結果トリニティ勢に言葉のナイフが刺さりすぎてミカとかナギサ様の心壊れる勢いだったのにはもう乾いた笑いしかでなかったですね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:47:19

    もう他の石田彰キャラをアスランに出力させるしかないのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:47:21

    なんで善の心の持ち主が先生向かないんだよ笑

    当時の1の最高最大の回答

    アスランならしぁあなしだわ。

    これみんなこの雰囲気で爆笑した

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:48:12

    >>24

    あれの()内を出力してたら、原作先生クラスのベストコミュニケーションなのがこいつの生来的な善性と賢明さを担保しててダメだったw

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:48:20

    >>23

    地獄の塗装は善意で出来ている

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:49:04

    マジで善良なんすよ……これでも“大人”として一番若い時でも3~4年は経験積んで来てるんすよ……

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:50:04

    なんでみんな「アスランなんてダメな奴だ!」って一人も言ってないのに、お膳立てしても無理って方向に話が向かってるのぉ!怖いよぉっ!!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:50:27

    そもそもアスランが根っからの悪ポジであるカイドウ、アラスター、ボルドルドより先生に向かないのが悪い

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:51:22

    悪であるからこそ会話に必要なものを心得てるし常識も知ってる

    アスランは無駄にスペックが高いから・・・

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:51:52

    >>23

    まさかこんな所で丁寧なガンダムの設定がアスランを呪って来るとはにより絶句してしまった人がこのスレで多くいたな

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:52:19

    >>32

    なんでこういう相手が一番嫌いなのにコイツらと比べられるのか…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:52:37

    実際責任感はあるし本人も大概滅私奉公気質だからお願いされたら先生やってくれそうはあるし生徒のことを第一に動いてくれるくらいの善人なんだよアスランは
    それはそれとして先生としては向いていないというだけで

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:52:55

    同じ声の桂小太郎の方が向いてるレベル

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:53:11

    >>34

    しかも人間性としてはアスランがぶっちぎりで勝利してると来てる

    「先生としては、はい」が未だに忘れられないぞ、俺はw

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:53:34

    アスランの中の基準がキラとか辺りだからうまく噛み合わないのでは?

    キラとも噛み合わない時がある?それはそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:53:45

    カガリですらキラの方に相談に行くようだからな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:53:54

    >>33

    いや本当ぶっ飛びすぎな設定よね成人年齢13歳…コーディネーターって凄いなぁ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:54:42

    >>10

    なおアラスターはチャーリーの立場から権力を持って「命令」したからいいのであって「契約」したら詰みます

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:54:58

    いやもう悪人や外道にだって教導の才能はあったりするしな…
    アスランは掛け値なしの善性の持ち主で、その上でまったく向いてないのが強い、強すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:55:52

    >>42

    掛け値なしの善性の持ち主で、その上でまったく向いてない……そんな奴は居るわけ……居た!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:57:15

    >>40

    しかも原作の状況が悪すぎただけで、アスラン自身はその中で3~4年は功績上げてきてるので

    「コズミックイラの環境が悪かった」のもアスランの資質の無さに無関係なんだよな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:57:22

    メガテンの天使の方がよっぽど人間に寄り添えるし妥協できるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:57:27

    アスラン・ザラだからダメなんだ!
    アレックス・ディノにすればどうにかなるはずだ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:57:51

    アスラン→ミカに対して
    「馬鹿か!なんでこうも考えなしに動くんだ!!元々アリウスに対してもお前達トリニティの奴らが排斥した結果がこれだ!しかもお前の様子を見る限り周りの許可もないだろう!ゲヘナゲヘナと言うがお前達も醜いぞ!!」
    「お前は何がしたいんだ!?自分の手でキヴォトスを破滅させたいのか!!自分が高みの見物をして気持ちよくなりたいだけなのか!?もしもそうだったのならお前の羽は飾りか!悪魔にでもなったつもりか!」


    ・アスラン語の訳しはしておりません。

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:57:57

    適正はキラの方がありそうな気がする
    (学生時代のキラをミレニアムに転入出来ねぇかな···)

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:58:22

    >>45

    デビサバの天使勢とかになるとマジで良き人類の味方揃いだったからな…

    アスランと比べてやるな(暴言)

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:58:25

    >>45

    アスランだって親友にトリィあげたり婚約者にハロいっぱいあげたりするぐらいには寄り添えるぞ!!

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:59:10

    >>41

    アラスターは間違いなくあの性格だからホシノ、ミカ、リオ、ナギサ、セイア、カヤに対して確実に『契約』するだろうからな。

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:59:24

    >>50

    なお、ハロに関しては後にとんでもない事実が明らかになる模様

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:59:42

    >>47

    お客様……ミモリやカガリは…アスラン語翻訳者はいませんか!?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:59:44

    >>47

    ミモリ翻訳してぇ!?お願いだから!?



    >>50

    だからってハロあげすぎです…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:59:48

    >>47

    アスラン語はもう少し単語減らして圧縮されない?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:00:27

    >>47

    第四の壁を越えた俺らには()の中まで見えるけれど、それを発生しろよ!

    お前が切れてんのはトリニティの陰湿な歴史にだろうがよ!?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:00:49

    >>55

    説得を短めにしたら言葉が足りないからな…多分アスランの全力の呼びかけだと思うよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:01:21

    >>57

    なんでトドメ刺しに来たんだよ!!

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:01:31

    >>57

    言葉が足りないと言われたのを思い出して頑張った結果だったんか・・・

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:04:27

    >>57

    ああ、思い出したぞ、これも言われてたよな

    相手のことを心から案じて、崖下へキックする男!!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:04:48

    >>47

    >>悪魔にでもなったつもりか!

    最高にヘイトスピーチ過ぎる

    アスラン的には「お前が嫌う悪魔と同じになってしまうぞ?」ぐらいなんだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:05:21

    >>6

    カイドウさんの危険性は下手すれば

    ゲヘナにカイドウのカリスマが合わさって最強の長に対して自由と無謀さに反社的絶対的な統率力と狡猾さによる凶悪さと戦争に着いて行こうとついていくカリスマ性くらいって言われてたくらいだし

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:05:31

    the edgeアスランなら…(震え声)

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:06:30

    いっそ対アスランにシュラとか連れて来た方が逆にマシになるのでは?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:08:47

    >>64

    だって、シュラの方が多分まだ先生適正あるし…(ボソッ)

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:09:09

    ベアトリーチェと戦って相打ちになりそうという意見に対してもすぐさま反論で
    いやでもアスランだよ?あいつ機体がいくらもげようとなんとかして勝つじゃん。
    最悪頭部残ってればサーベルぶち当てるしなんなら白兵戦で銃や爆弾でなんとかしかねないよというみんなの信頼があるんだけどね。何故か先生は向かないと言われる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:09:11

    >>63

    それでもシンみたいに反論されて自分もダメージ負う展開になりそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:09:57

    >>62

    なんで暴走族のゲヘナがイタリマンマフィアになってるの!?!?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:12:40

    ナギサやミカに対して
    「お前らがアリウスを排斥したのに虫がいいな」とか「よくそんな浅はかな考えができるな」とか
    「紅茶を飲んでるだけで下の存在に何もしないとはトップとしてどうなんだ!」とか
    ホシノに対した「騙す奴もダメだが騙されるお前も大概だ」

    を説得として語ると言われた男だ。
    だから崖下キックすんな!ちゃんと思ってる事話せ!

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:13:34

    表面上先生に極めて向いた性質から繰り出されるノンデリ歯抜け正論パンチ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:14:38

    >>6

    なんて……機嫌の悪そうな顔なんだ……

    何も起きてないのに「先生何怒ってるんだろ……誰か何かした……?」って心配しそうな生徒とか居そう

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:14:58

    >>69

    「俺はお前らがどんな姿勢であっても味方でいる!」

    「立ち直ることができるまで、俺は決して見捨てない!」

    「そんなことがしたいんじゃないだろう、素直になれ!」

    「俺を頼れ!俺が無理だとしても友達を頼れ!」

    翻訳するとこんな感じです、いやー、素晴らしい先生ですねこの野郎!!

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:16:08

    悪人や外道は絶対向いてないと思うよに対して

    善人でもキヴォトスの治安は向いてねえよ!?という新たな概念を生み出した男

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:16:31

    アスランは初対面の時から反発した方が分かりあえる可能性は高いよな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:17:10

    カガリもカガリでアニメでのあの発言には騙されたよ…
    アスランを頼むな(アスランを頼むな)なんて分かるわけないよ…あのカップルお似合いすぎだよ…

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:17:47

    こいつ何なんだよぉっ!?(ティーダ)

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:18:31

    >>37

    原作を考えればカイドウやボンドルドは悪役でも特にシャーレの先生になっちゃあかんタイプだからなぁ

    最終的な結末はさておいて過程では先生としてアスランの惨敗なのがほんとひどい

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:18:46

    >>76

    アスラン・ザラ(オーブ在住ケルピー)だけど、、、

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:19:55

    >>75

    キラ「カガリは今泣いているんだ!!」

    アスラン「…………!!!」(ガァーーン)

    ここほんと好き


    不器用過ぎるだけで間違いなく愛の男だし本質的には生徒のことだって原作先生同様に絶対守ってくれるんだけどね……

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:20:04

    >>10

    >>41

    >>51

    アラスターいないとハスクとニフティと人食い族のコネないからな…

    人食い族いないと数足りないし

    ニフティいないと大物食いできないし

    まずサー・ペンシャスはホテル襲撃しないし

    エンジェルは自発的にくるだろうけどハスクいないし

    あとチェリーボムは何もしなくても来るけどサー・ペンシャスいねえし

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:21:18

    >>77

    最近アビスじゃなきゃまとも説が囁かれるようになったボンドルド

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:21:51

    いまだにアスランの話でこの伸び方な辺り
    やっぱり愛されてるなぁアスラン
    SEED FREEDOMが公開されてくれて本当に良かった

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:22:00

    >>81

    少なくともキヴォトスではマジで子供の為に戦う正義の人である可能性があるからな

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:22:56

    >>83

    え〜?地下生活者じゃないの〜?

    いや高さじゃなくて効率プレイ的な意味で

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:23:22

    >>81

    あんな結末になったプルシュカだって

    最後まで本心から父を愛していたし、一般的な倫理観では理解し難くはあっても生まれを考えれば幸福でないとは言えないだろうしな……

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:23:35

    そういえば
    「アスラン・ザラ!ペロロジラ出る!」とかどっかで見た

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:23:47

    >>82

    みんなアスラン大好きなんだ

    なんでこんなにシャーレの先生適正“だけ”無いのか、みんな理解はしてるけど納得したくねぇんだ

    先生の相棒としてもイベントモブとしても一般人としてもキヴォトス適正あるんだぞ、アスラン!?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:23:48

    改めて先生って立派な大人なんだなってのも分かる良スレなのでは…?(お目目ぐるぐる)

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:25:16

    >>88

    ・先生はすごい

    ・アスランは本当に魅力的

    ・アスランに先生は無理だからカガリの側へ帰れ

    この三つが学べる素晴らしいスレです

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:25:40

    アスラン語は言ってる内容と込められた意味がまるで逆の時がある上でただ真っ直ぐに言ってるだけの時もあるから厄介なんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:26:25

    Q.アスランが先生に向いていない理由は?
    A.アスランだから、しかも本編で前科があるぞ

    という血も涙もない返答だったから泣く…

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:26:28

    >>88

    先生は立派な大人だよ

    責任は取るし…変態だけど…

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:26:55

    最終的にキラ達のメンツを揃えて来いで一致するのでズゴック生えるわ


    (クロス)ここだけシャーレの先生が|あにまん掲示板”アスラン・ザラ”な世界bbs.animanch.com
  • 94二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:27:07

    >>90

    先生がどっちの生徒につく時か選ぶ時みたいね

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:27:42

    >>93

    ズゴックから生えてくるんだろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:28:22

    >>92

    イオリ舐め太郎とか呼ばれててクソワロタ

    イオリの小学校の卒アルを一体何の仕事に使うんですか先生

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:29:21

    無駄に強いってマコト兄ちゃんかな??

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:30:25

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:30:56

    >>97

    マコト兄ちゃんと違って正しい勢力に身を置くことに関しては嗅覚鋭いから

    …最終的に正しい方にいるせいで拳の振り下ろしどころが無くなるパターンがそこそこあるんだよな、アスラン…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:31:03

    >>91

    本編でアスランとあんな感じだったシンが

    キラとはあれだけ蜜月なのを見てればそりゃね……

    でもメンタル崩壊寸前のキラには一番正しい対応で立ち直らせられるの腹立つわぁ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:31:11

    >>96

    イオリ舐め太郎とか何年前だよ…


    二年前だったわ…

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:31:39

    アスランは確かにいいやつではある
    それはそれとして教育者には絶対向かない

    せめて後10年時間が欲しい

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:32:08

    SEED世界は普通に死ぬのにキヴォトスもうんこ盛れるレベルで引き金軽いのはなんなんだキラァァァァ!

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:33:18

    >>103

    だってコミュニケーションの一環なんだから仕方ねぇだろう!?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:33:41

    >>103

    よく考えたら弟みたいな幼馴染と殺し合うし友達は殺されるし親父は親友やアスランの恩師殺してでも地球滅ぼそうとするしその父親は恩師に殺されるし…

    なんだこの苦しむための世界は

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:33:58

    >>103

    銃を持たないことが裸徘徊するより珍しい世界だぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:34:05

    >>98

    これ貶してるか…?

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:34:37

    >>105

    何ってC.E(コズミック・イラ)だけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:34:58

    でもseed世界よりは命の重みが圧倒的にあるよ、ブルアカ世界は

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:35:05

    み、ミーにはアスラン自身はむしろ絶賛されているように見える…

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:35:37

    >>98

    普段マウント取られてるんだからこんな時くらいゲラゲラ笑わせてくれ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:35:52

    >>105

    苦しむための世界で戦い抜いて来た漢だから

    人は苦しむために生まれてきたんだと悲観するクロコはきっと全力で救ってくれるんですね

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:36:41

    >>110

    人間性は褒められている

    それはそれとして先生としての適性だけが絶望的なまでにない、他の立場なら普通に活躍出来るのに先生"だけ"は絶対に無理だよこれ!?となってるだけだもんな

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:36:41

    凄いよな、人間性的に頼もしさも善性も実力も理解されて肯定されるのにここまで向いてねえ!って言えるの

    それはそれとしてアスランは、かっこいい!!

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:38:00

    >>103

    なんならseedはキヴォトスより引き金軽いまであるからな……人は死ぬのに!!

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:38:27

    >>108

    コズミック・イラ(Cosmic Era)

    憤怒の大罪:イラ(ira)

    うん……

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:38:46

    >>115

    こっちだってユメ先輩死ぬが?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:39:12

    アスランの言葉はメンタルに余裕があったり、アスランと親しかったりしたらその奥の優しさを汲み取れるが、メンタル限界の人間にアスランの説教喰らわしたらメンタルブレイクしかねないんだ…… そしてホシノ、ヒナ、リオ、ナギサ、ミカ、カンナ、リンと、その状態の生徒はメインシナリオにおいて枚挙に暇がないんだ。

    そんな生徒にアスランは……崖下キック

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:39:45

    >>114

    だって本編でも劇場版でも見どころしかないからな、この男の人生…

    先生に向いてないだけでキヴォトス適正自体は既存キャラでもトップクラスだし

    …どうしてシャーレに来てしまうんですか!?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:40:43

    絶対生徒には好かれない
    シャーレの当番とかなった日にはげんなりする子の方が多そう

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:41:08

    >>118

    開幕でリンちゃんとトラブル起こすと断言されてたのには噴いたわw

    勿論アスランはリンちゃんが精神邸に追い詰められて平静でないことを理解して指摘してる、言葉は足りない

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:41:30

    プラントのコーディネーターの成人年齢は13歳という設定が彼を呪った…いやもうなんでこんな設定をつけちゃったんだ!

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:42:08

    >>122

    仕方ねぇだろ!アスラン自身はその中でむしろうまくやってんだから!

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:42:12

    アスランはダイレクトに先生やるより教育実習生とかの方がうまくいくのでは?

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:43:01

    >>122

    成人年齢設定もだけど種中盤まで同じ船乗ってたイザークとディアッカはそれなりに先生やっていけそうなのが更に追い討ちかけてる

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:43:39

    >>124

    どうすれば先生できるかってスレでその妥協案に逃げたら駄目だよ!なんならそれでも駄目そうな気もするぞコイツ!

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:44:37

    >>120

    ぶつくさ言いながら出動して

    先生と散々言い争いしながらテキパキ仕事片付けて

    ケンカみたいなやり取りしながらトラブル解決して

    仕事終わりに飯食いながら友人に散々愚痴って、しかも愚痴の内容が褒めてるのか貶してるのかわからない内容で友人に苦笑いされてたりする

    何だかんだで先生と仕事をした生徒は嫌な思いは色々するけどそれ以上にきっちり成長してたりもする

    そんな光景が容易に想像できるな、この先生の当番……

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:45:13

    >>124

    それこそ先生と一緒に来て一歩引いた立場だったら、生徒たちにもベストコミュニケーションするし、彼女たちを苦しめる邪悪に先生と共に敢然と立ち向かう男になるんだよなあ…

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:45:33

    >>126

    俺に何をさせたいんだ!

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:46:04

    >>125

    イザークは強面で怒りっぽいけど人の話は聞くし情も熱いから慕われそうだし

    ディアッカは言わずもがなだしな

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:46:41

    先生は先生でもSRTの教官とか武当派系組織(正実やら風紀やら)の顧問ならまだやれそうではある
    メンタルケア要員いないとヒナヒナのシナ確定だろうけど

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:47:47

    そういえばブルアカだと親友同士の大喧嘩てないな。エデン条約で頭C.E.の殲滅地獄レベルの争いしてればガンダムSEEDに並ぶけど

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:47:49

    >>15

    本編先生の寄り添うタイプとは多分かなり噛み合わせが悪い

    真面目にぶん殴るタイプの人じゃないと

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:48:04

    >>129

    またキラが殴られてる……

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:49:16

    顔がいい
    声もいい
    優しい
    面倒見もいい
    気に掛けた相手なら敵になっても説得を試みる
    Q.そんな人がなんで先生に向かないの?
    A.アスランだから

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:49:47

    >>130

    イザークは「馬鹿者!」とか怒りはするだろうけど何で怒ってるかは言ってくれるし生徒につき合ってくれるはず

    ディアッカは流石にミリアリアの一件以降は地雷踏まないように気をつけてるから大丈夫でしょう

    アスランは…

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:49:52

    親友間の喧嘩は過去次第で三年組の一部があり得そうぐらいしかないからな

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:49:58

    >>132

    頭CEに並ぶ方が負けなんだけど!!

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:53:57

    ジェネシスとかレクイエムとかサイクロプスみたいな人の業兵器がらないだけまだマシだよブルアカ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:55:49

    アスランは先生に向いてないのではなく、
    人と関わる事ほぼ全てに向いていない
    そしてそれを差し引いても有能

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:57:16

    >>135

    ちくしょう、反論が思いつかねぇ!!

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:58:48

    >>132

    SEEDに並びたいなら他の学園全て巻き込んで敵か味方に染めて絶滅戦争しないと並べないぞ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:00:29

    >>142

    嫌だよそんな同類!

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:01:45

    >>138

    ある意味、生徒会だの自治だの色々やってて判断能力もきっちり育ってて

    しかも戦闘が日常でもある女子高生たちへ先生の教育として見せるには良いかも……?

    皆賢いから作品のテーマが何なのかもきちんと理解してくれるだろうし……

    >>142

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:01:57

    >>139

    ガンダムシリーズ内でも殺意高めなCEと比較してマシと言われてもあんまり嬉しくねえ!

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:03:19

    これが映画公開前まで逆襲してそうと
    現実世界ですら思われていた男の姿か

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:03:45

    >>144

    そういうことするからお前は先生に向いてねぇって言われんだよっ!?

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:03:58

    >>144

    それは教育じゃなくて劇物って言うの!

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:06:00

    勘違いされがちだけど別にコミュ障でもないんだよな
    種でムゥから答えづらい質問にもハッキリ答えてるし映画でも舌戦でしっかり相手を作戦に乗せてるし

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:07:29

    ミヤコ「貴女のような大人は嫌いです」に対しても公園占拠したことや正義云々に対してやら生徒会長いないのにどうやって活動するとかマジで正論殴りしてくる姿が目に見えるというかミヤコがシンみたくなりそうというか

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:08:20

    >>150

    前にも聞いたことあったけどほんとに情景が想像できすぎる……

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:10:41

    SEEDで兄弟当然のように過ごした親友との殺し合い生徒の心は死ぬ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:14:35

    >>22

    この…馬鹿野郎!!

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:14:36

    普段から軽いノリで使ってる道具がどんな目的を持って作られたか普段の行為がどれだけ危ない橋を渡っているか理解させたいよね

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:15:09

    >>149

    そもそもザフトでだって出世してた訳だしねー

    単に「教導対象」「庇護対象」への出力がアスランする(動詞)ってだけで

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:15:49

    >>154

    あんなクソみたいな時代でマウント取るのはやめろぉっ!

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:20:50

    アスランの父親です。この度は生徒の皆さんに多大なご迷惑をおかけして…(尚生徒はアスランの過去を見せられた時に把握済み)

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:20:57

    >>155

    アスランする(動詞)クッソワロタ

    意味不明な単語なのに意味がはっきりわかって駄目だった

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:22:38

    >>157

    以前俺「妻を殺されて狂ったのはわかるが、それにしても一国の指導者があそこまで壊れるものだろうか」

    今俺「あれほどの強い愛の持ち主が壊されたら、世界を滅ぼすほどの憎しみの持ち主に転化するに決まっているな……さすがアスランの親父……」

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:24:14

    >>112

    ラウ・ル・クルーゼとかいう、わりとガチで苦しむために生まれてきた男

    なんなの貴男は前世でどんな悪事を犯したらそんな人生になるの?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:25:14

    >>15

    生徒としての適性も低いんだよな

    誰かを頼るタイプじゃないし、キレる時は義憤や正義感からだし、アスランが暴走する時って大抵アスランが正しいから

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:25:32

    >>160

    こういうのがあるから、クロコにはパフェコミュしてくれそうな希望もあるんだ

    そこまで辿り着けないだけで

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:25:44

    >>150

    何が酷いってカルバノグ編1章も2章もアスランなら自力で攻略出来そうだし多分矯正局送りになるミヤコが運命終了後のシンみたいになりそうなところ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:27:07

    >>161

    原作のアスランが既に“大人”として数年過ごして、しかも成功者として存在してるからな

    生徒として押し込めたらそりゃあ不具合は起こるんよ…

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:27:42

    シンの解像度もびっくりするほど上がったなぁ
    種運命の分も、これからキラやルナマリアと幸せになって……

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:27:57

    >>163

    そして「ブルアカ世界の事件を単体で解決できる」は「シャーレの先生適正」に何も関係ない、というかマイナスというね

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:29:23

    >>157

    お前を見てるとほんとアスランの親父だって言いたくなる

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:43:17

    >>129

    アスラン先生生徒を殴ってはいけません

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:47:08

    >>100

    運命での脱走までと以後での心の持ちようが違う上、自由時はメンタル状態も違うときてるから一概には比べられないんだが言葉選びが致命的なのは否定できんという

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:49:16

    お膳立てをどれだけ行っても…アスランがシャーレに赴任してくれない…!

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:05:24

    >>170

    カガリ、ミモリママ、シン、キラが居ないとキツそうというかこのメンツだと自分から先生しなくなるコイツ!

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:07:35

    >>51

    質問するがコイツに契約したらどうなるの??

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:07:36

    >>171

    何ならキラやカガリでいいんじゃないかという疑惑が発生してしまうからな…

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:28:48

    >>165

    あの…アスランは…?いやまぁあのぐらいの仲の方がシンとアスランにとっては良さそうではあるけども…


    シンの方が向いてるは言われてたなぁ…ただアリウスとステラを重ねすぎて心が辛いことになりそうとも言われてたなぁ…

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:30:55

    アスランの相手できるのはあいつの小言を聞いたふりしてスルーしつつ、期限間近の宿題手伝わせた挙句にそんなのいいからゲームやろうぜって言えるようなタイプの人間です

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:32:15

    >>174

    すごい分かるわ

    シンは適正自体はあると思うけれど、メチャクチャ悲痛な旅路になると思う

    まずアビドスとホシノの境遇が結構シンにとっては厳しいからな

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:35:21

    >>173

    カガリはちょっと強すぎる

    国家元首、それも二大勢力の板挟みの小国というベリーハードの指導者務めてるし

    正義感があるけど現実も見てきたし、愛情の強さは言うまでもないし、現場経験があって現場の人間の気持ちもわかるし

    何を言うにもあのアスランの嫁だし

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:50:14

    >>177

    経験的に多分、アリウス生に特攻入るのも大きいよな…

    このカガリがいても適正生えてこないって、やっぱりアスランはサブに回した方がいいのでは!?w

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:05:12

    >>178

    カガリ担任・アスラン副担任で行くなら

    もしアスランが生徒と揉めてもカガリが翻訳・フォロー・アスランたしなめと何でもできるし

    アスランの荒事担当は言わずもがなだし

    アスラン先生の適性に強力なバフがかかってカガリ先生が鬼に金棒になってえらい事になりそう

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:09:28

    >>179

    何なら普通に見たいぞ、そのスレ

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:10:20

    >>172

    一応聞くがキヴォトス人でも死ぬぞ?

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:20:04

    >>179

    >>180

    カイジクロススレでも同じやつ見たけど、カガリの性格からして、土下座して懇願するサオリを抱きしめて

    「お前たちの人生が虚しいはずがない! そんなことが許されていいはずは絶対にない! いいや、私が絶対させない!」って

    号泣しながら叫ぶカガリが見える見える

    あとついでに、決戦時にベアおばに「本当に使えないな」するアスランも

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:24:27

    >>182

    ぱ、パーフェクトコミュニケーション…!!

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:43:24

    アスランの先生というか指揮官・教導者適正ないのは運命時点で割と明示されてたからなぁ……DPでの適職が"軍人"じゃなく"戦士"ってのがよくよく考えると"軍人"やらせるにはなにか足りてないってところにミネルバ隊でのアレコレを照らし合わせると……軍人やらせると有能だから出世しちゃうけど指揮官としての適性はないから出世しちゃうと大惨事って判定されたんだろうなぁ

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:52:26

    >>182

    アリウス生たちに対する特攻もそうだし

    邪悪な権力者に虐待され少年兵として戦わされて苦難の中で互いに身を寄せ合う子供たちとか

    カガリに対してもめっちゃぶっ刺さって絶対アリスク守るウーマンが爆誕しそう

    少年兵がどういうものか、それこそカガリは熟知してるわけだしなんなら同じような境遇の子供たちの戦死を看取って来たことも何度でもあったりするし

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:53:03

    >>172

    アラスターに契約という事は好き放題されるのですがチャーリーが契約したらアラスターの奴隷にされてた

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:55:35

    >>185

    そこで圧倒的な武力を持った戦士としてアスラン投入!ならマジで完璧な運用なんだよな

    ベアトリーチェを確実に死闘の末に仕留めてくれる…やっぱりアスランに出来る最大のお膳立ては「先生にしない」だよ!w

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:57:00

    >決戦時にベアおばに「本当に使えないな」するアスラン


    そういやベアおばって、子供を自分の思うがままに洗脳して操り人形にしてたところは

    ファウンデーションのアウラ女王とも重なるんだよな……

    一見ベアおばのように虐待はしてないようだけど自分の人形にしてるところは同じだし、なんならラクスを取り逃がした件でオルフェに平手打ちされたイングリットのことは冷ややかな目を向けてたりしたし

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:59:03

    >>188

    先生でさえなければ、アスランはこの場面で正しき怒り爆発!ザラがやらねば誰がやる!してくれるんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:09:27

    でも映画でめっちゃ口が巧くなってたし准将に対しても乱暴ながらも必要なことは口に出してたし自由以降ならやれるんじゃないかね
    自由時代のアスラン→シンのセリフがないから判断材料としては足りないけど

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:15:12

    >>190

    キラへのベストコミュニケーションがあるから、出力方向変わってない可能性があるんだよな…

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:27:16

    やっぱりカガリバフ強くね?

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:28:59

    結論:先生はやはり無理。カガリ先生の護衛で来い

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:39:06

    大概の事が出来る程度に超有能だし考えてる事も至って合理的で100点の答えも導き出せる

    だが他人に理解してもらう為の言葉が絶望的なまでに足りない

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:43:46

    やはり暴力装置が最適解

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:45:18

    たった数時間でスレ完走目前になる辺りやはりこの男の影響力は計り知れないものがある

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:45:41

    なんなら頭がいいから一部生徒の悪巧みも事前に止めれるの強い

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:46:10

    まあ流石に次スレはいらんやろ

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:52:21

    >>198

    ある意味カガリ担任アスラン副担任を見たい人はどうぞって感じ

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:56:50

    200なら今日もキヴォトスは平和です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています