普通ってことはつまらないってことやん

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:11:44

    飛び抜けた面白さがないってことはつまらないってことやん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:12:14

    つまりお前の漫画やん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:12:20

    ううんどういうことだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:12:47

    >>3

    おそらく良くネットで見かける「あまり話題にならないけど普通に面白いよ」って評価による物だ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:13:22

    ウム…加点方式だとそうなるんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:13:24

    凡庸…糞ってことっスか?
    タイパラの菊瀬みたいなタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:16:16

    でも実際にブラクロとかまるで話題になりませんからねぇ
    なんならもつ「「話題にならない」っていう話題」で話題にされてるまであるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:18:02

    >>5

    逆に減点方式だと

    描写に矛盾があるからつまらないってことやん…

    作者の調子が悪い章があるってことはつまらないってことやん… ってなりがちだよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:18:25

    世の作品数が増えれば増えるほど面白いのハードルは上がっていくんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:20:03

    お言葉ですが「普通」というのは立派なことですよ
    倫理的破綻なんて蛆虫に備わっている要素は「普通」じゃないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:24:02

    スレ主の言い分に賛同はしない反面…
    「普通に」という枕詞は何となく引っかかるという衝動に駆られる!

    「俺は面白いと思った」でええやん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています