- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:36:31
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:37:44
あの男ちゃんを深夜アニメのヒロインにするにはいくら必要か教えてくれよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:43:06
500億…
- 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:45:32
映画は原作者監修の別エンドらしいけど、ネットやらタフカテの感想見た感じだとAKIRAの漫画版と映画版みたいな物って認識でいいのん?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:46:53
原作のオチタコピーなんで改変されるなら嬉しいですね
マジでね - 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:47:15
多世界的な世界観を利用して別エンドでも違和感ないようにするとは見事やな
- 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:48:00
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:51:55
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:53:41
ひろしはですねぇ どの次元でもおんたんの味方なんですよ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:59:30
目の前に突然侵略者が現れてもさほど動じないどころかお変クな話を聞いてすぐに理解しておんたんを送り出す胆力は尊敬できる
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:10:47
売れる前からあのちゃんといくらにツバつけといたら勝手に売れたみたいなウタのAdoみたいな話なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:13:19
マコトは地元帰る途中だから生きてるっぽいけどもう1人の上京女はどうなったんスか?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:26:04
さあね…ただ万博会場のテロに参加する風に見せかけて先に東京に戻っていたことは確かだ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:23:25
そういえば盛大に浮上した万博会場が猿空間送りされていることに気付いたのが俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:19:08
オカ研の部長…すげえ
髪型がブロッコリーなの以外は作中屈指のまともでリーダーシップがあるいい人だし