- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:07:33
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:08:11
さあね
ただワシはここのまとめ記事読まなきゃ知りもしなかったのは確かだ - 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:08:19
有名漫画の中の面汚し枠だと考えられる
- 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:08:49
ワシはまとめサイトで知るまで見も聞きもしたこと無かったんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:09:32
最近だとニコニコで淫 夢厨がタフに乗り換えまくってるからニコニコで知るやつもいるんじゃないスかね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:10:05
格闘漫画が好きな一般人か漫画全般詳しい漫画オタク
あとは死んだように生きているマネモブ共でも無いとシラナイと思うよ - 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:10:16
あんた昔はすごかったよ きっと昔はね
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:10:23
語録だけが一人歩きした漫画…
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:10:54
おいおいヤンジャン購読勢も知ってる可能性あるでしょうが
- 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:11:20
タフは知らなかったけど仁清は知ってたのが俺…!
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:11:25
今はメジャーとマイナーのギリギリマイナー側だと思うのん
最近は勢いないけど10年前くらいならギリメジャー側って言えたと思うんだァ - 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:11:26
格闘漫画好きって言ってるわしの友人は2人とも「聞いたことはあるけど読んでない」って言ってたのん
格闘漫画好きでもかなり限られてくると考えられる - 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:12:59
おそらくあにまんに来なければ一生知る機会はなかったと考えられる
- 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:13:13
むしろ最近の方が知名度は上がってるんじゃないスか
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:13:40
タフ語録の爆発的な流行が無ければマジで導線が少なすぎるんだよね
ワシは刃牙について語ってるときに何かたまに口挟んでくるよく分からん漫画だったのん - 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:14:05
国民の1割しか知りませんよ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:14:39
語録が一人歩きして有名になったけど実際に読んでる人は少ない漫画ってま…まさか…
彼岸島…? - 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:15:02
さぁね…だが少なくとも曲がりなりにもテレビアニメ化した彼岸島より下なのは確かだ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:15:23
タフまでは知ってたけど龍継ぐは知らなかったのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:15:29
タフ1000万はすごいがそこから伸びてないからな
マジな話2000万を喧伝してもいいのにずっとそのままだし
刃牙は良くも悪くもネタにされてる上に売れてる - 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:16:08
有名雑誌の中堅くらいは知名度あるからマイナーではないと思われる
- 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:16:25
しかも彼岸島は実写化までしている…!
- 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:16:35
真面目にここの存在で初めて知るに至ったのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:16:37
さぁね…
ただTOUGHカテを知らなければ一生知ることはなかったことだけは確かだ - 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:17:04
ムダスレなき改革がなかったら知りもしなかった
それがボクです - 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:20:39
あんたはすごかったよ語録まんまですね🍞
- 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:27:39
ワシが幼稚園児のころだから十五年くらい前に町のレストランの本棚に「タフ」ってカタカナがいっぱいあったのを覚えてるのん 間違いなく伝タフと考えられる
よくよく考えたらそれがワシの人生で初めて目にした漫画だったんだよね 猿くない? - 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:30:11
売り上げだけなら彼岸島と同じくらいってネタじゃなかったんですか
- 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:30:45
小学生の頃にオトンにTSUTAYAで借りたOVA見せられたのが初見だった
- 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:31:40
あにまん掲示板のTOUGHカテを見て初めて知ったのは俺なんだよね
最近Twitterでもやたらマネモブが多いしもしかしてあにまんは多くのマネモブ排出している優良猿サイトなんじゃないスか?