やめろっ作者がヘラるな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:41:36

    やめろっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:42:00

    消える
    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:42:30

    どわーっ個人垢でなんかつらつら言ってるやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:42:53

    ワシはあなたの作品が好きであなた自身はどうでも良いんです
    ワシの気持ち分かってください

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:43:01

    何があってもヘラらない猿先生…神

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:43:17

    な、何故だ……なぜそこで承認欲求を出すんだ……

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:43:59

    バレなきゃいいですよ、バレなきゃね
    表アカでヘラるやつは退場!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:44:00

    えっ作者がどうとかどうでも良くないですか
    続きさえ見れるならどうでもいいのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:44:06

    >>5

    しかし……アシにDVしてるのです

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:44:43

    >>7

    なんでじゃーっなんで裏垢で特定されるようなこと言ってるんじゃーっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:45:19

    愚痴タラタラ吐いてる時点で作品RTする気も失せるし黙ってミュートにするんだよね
    悲しくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:46:09

    >>10

    見つけてもらいたいのかも知れないね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:46:32

    >>5

    肝煎りのGOKUSAI打ち切られた後露骨にやる気のないRUNIN書いたのはヘラってたようなもんだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:47:37

    言いたいことがあるなら作品で言えって思ったね
    しゃあけどKAKERUみたくなられても困るわっ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:48:24

    時効だからみたいに縁切ったところとの愚痴を語るやつ……糞

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:49:00

    >>13

    待てよ 設定はどう見てもやる気たっぷりなんだぜ

    中身がぜんぜん伴ってないだけなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:49:07

    >>14

    KAKERU……すげぇ

    作品でもSNSでも色々漏れ出てるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:49:35

    続きが読めればいいって言うやつに夢の無い事言いたくねぇけどよ
    ヘラってるとその後の展開や作画に大いに影響が出るんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:50:59

    麻枝……すげぇ
    アニメやってる最中に消えたし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:52:11

    明らかに釣り合ってない相手にライバル視してるときはもう死んでくれって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:53:36

    あっ絵師の方もヘラった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:55:53

    ウム・・・作者も人間なんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:57:04

    わかりました強気でいきます


  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:57:45

    >>23

    躁……?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:59:46

    それは広江礼威のことを……

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:21:11

    ワシ「おーっ 荒削りだけどこの絵ええやん」
    絵師「なんか全然RTされないなぁ 書くのやめようかなぁ」
    お題箱「30RTも貰ってるのにヘラるのは醜い!」
    絵師「なんか嫌なこと言われちゃったなぁ 書くのやめようかなぁ」
    ワシ「おおっ…うん…」

    そしてワシは絵師をミュートした

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:22:30

    必要以上に作品内外で自我出してくるクリエイター…糞

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:23:16

    じゃあ企画を変更して陰謀論に目覚めよう

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:23:56

    タフカテでヘラってもいースか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:24:25

    ゆでたまご…すげぇ
    定期的に老害ムーブしだすし

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:26:36

    >>5

    何でも良いですよ(猿先生書き文字)

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:27:59

    "物に思い入れがあって""武器になる"!?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:28:11

    でもね俺…自分一人で作った言い訳の効かないもんが評価されることになったら病むのもわかるんだよね
    上を観ればきりがないし才能と実力がモロわかりでしょう?
    何人のマネモブがそれに耐えられるか見ものですね…本気でね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:29:59

    ラフイラスト上げる作者……神

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:46:00

    SNSで創作者やってるやつなんか基本的にはただの一般人で企業垢でもないのに愚痴すら許されないのってちょっと怖いんだよね
    流せばええやん…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:56:10

    ヘラってる奴にヘラってるのは醜い!って言っても逆効果なんだ余計に重くなるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:57:51

    >>35

    えっ

    クリエイターになるってことは自我を焼却する人生を選んだって事ですよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:03:59

    でもね、SNSもコミュニケーションの一種なら、聞くに堪えない事を口にしたら嫌われることもあるのは当然のことじゃないか。
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:07:43

    なんか最近更新無いなぁと思って気になったからX調べたら母親が自殺しただのそれで兄弟に責められてヘラったから休載最悪打ち切りしますみたいな書き込みが書いてあって困惑したのが俺なんだよね
    怒らないでくださいねLINEの一部だけ見せられても本当にどちらが悪いかとかこちらにはわかりようがないじゃないし反応に困るじゃないですか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:10:43

    SNSは愚か作品と雑誌後書き以外一切発表しないスタイルの猿先生は
    プロの一つのスタイルとして完成してると思う…それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:08:32

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:10:45

    >>40

    もしかして編集が検閲してるんじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:13:08

    >>33

    それはまあ良いんだよ

    問題は…自分が想定してた伸びよりも伸びてないからクソとか言い出す奴らが居ることだ

    感想欲しいとか言うけど一つ一つの感想はどうでもいいって言ってるようなもんなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:14:11

    >>33

    それがどうした自分で書いたやつをボロクソにけなされる経験してみるか

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:14:50

    うむ…自分は作者を叩いて叩いて叩いて愚弄して唾吐きかけても黙って描いてて欲しいんだなぁ
    あっ自我出したマジ切る

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:16:44

    >>40

    嫌だ 先生ェやホリー坊みたいに定期的に描き下ろしイラストを投稿してほしい

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:18:24

    絵が上手くならない、暴言吐かれた、やる気が出ない
    そして感想もらえないし伸びないだ
    メンタル病ませてメンヘラにするぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:22:31

    正直ヘラるよりは休載してゲームやってるほうが良いんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:27:07

    飯がどうとか飼ってる動物がどうとかこっちからしたら心底どうでもいいんだよね
    頼むから黙って絵だけ書いててくれって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:32:38

               ・・・
    真面目に執筆地獄部屋のあの男はプロ顔負けの心が強ぇクリエイターだと思っているのが俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:33:33

    >>48

    ウム…あれめちゃくちゃ健全な方だったんだなってなるよパパ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:34:30

    >>49

    …それはスレタイと話が違いますね🍞

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:35:31

    急にヘラツイートからの政治ガー始めた時は絶望したんだよね怖くない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:37:29

    >>49

    もしかしてクリエイターのプライベートすら全否定するタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:38:18

    >>19

    なんならソシャゲでもヘラって消えましたよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:39:42

    クリエイターのプライベート投稿気にしない人はいても気になる人はほとんどいない

    これは差別ではない差異だ

    >>49みたいに直接的に言うと非難されるけど実際これが望まれてるのは確かなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:41:55

    飯の話しつつ画像投稿サイトも更新止まってるからSNS漁らないと駄目なタイプ…クソ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:42:13

    自信なくなって露骨にメンヘラになるのはまあいいんだよ
    問題は...汲み取って機嫌取りしてもそれに味を占めて定期的にメンヘラを発動するようになることだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:43:41

    >>54

    恐らくXあたりでコンテンツとどうでもいい作者の写真が混ざってコンテンツに到達しにくいことを言っていると思われるが…

    まぁ>>52の言う通りスレタイとは別の話だからバランスはとれてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:44:37

    SNSで個人でヘラるだけなら良いんだけど創作系ディスコードとかだとへラってるのがやたら絡んでくることあるんだよね
    見てて痛々しいし絡まれるとめんどくさいんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:45:33

    でもね俺批判でヘラる作者の気持ち分からないんだよね
    好評も不評も共に評価とし作品の質を高める度量こそが肝要でしょう?
    自分がクリエイター側になってからこんな思想になったんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:50:18

    >>61

    しかし…図星突かれると耳が痛いし凹むのです

    図星じゃないなら意見は読んだけどワシはそうは思ってないしお前に合わなかっただけなのにうるせえんだよパンパンで済むからバランスは取れるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:51:27

    作者さんワシは心からあんたの描く絵が好きです
    だからヘラって消えるなんてことにはなってほしくないんです
    ワシの気持ちわかってください

    それはさておき「ワシの絵にしか興味無いってことはワシ個人はどうでもいいってやんヘラり開始だーっGOーっ」ってなる絵師もいるからどうしようもないっスね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:53:21

    ガス抜きは必要だし個人のSNSを見る以上見る側が覚悟することだし、Xとかで愚痴ることそのものはいいんだよ
    問題は… それがpixivとかで作品の中身やキャプションにまで侵食しているということだ
    作品と作者は別だ これは差別ではなく差異だ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:59:54

    >>62

    同じ弱みや欠点の中でも指摘されてもいい(されたい)ことと指摘されたくないことはそれぞれ存在すると思ってんだ

    まあ不特定多数を相手に晒した時点でそんなもの庇いようが無いんだけどなブヘヘヘ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:02:21

    >>49

    利便性の問題もあるけど、結局否応なく作品と作者のお気持ちが混ざるのを避けられないし

    作品を展示する用とお気持ち垂れ流し用のプラットフォームは分けてほしいよねパパ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:04:26

    企業が看板名背負ってしょーもないこと呟いたら炎上するんだ

    クリエイターだろうが事業主なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:06:47

    >>67

    それは文学フリマの宣伝してるシャープのアカウントに言うとんのかい

    あれ怒られないんスかね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:09:51

    無感情のままクリエイトしろ…AIのように

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:16:56
  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:17:57

    >>70

    思想が強すぎる…強さの次元が違う

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:20:00

    作者が作品を晒すってことは、その作品の内容が評価されるってことやん
    作者が自我を晒すってことは、その作者の人間性が評価されるってことやん
    作者お前はなんだ? お前の人間性は作品と同じように見るに堪えるものと言えるのか

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:42:45

    >>35

    もちろんメチャクチャ愚痴ツイもヘラツイも好きにやってくれていい

    しゃあけど…ネガティブな言葉ばかり発信するアカウントから人が離れていくのは当然やし、人気の出るクリエイターは皆SNSで余計なことは言わないようにしとるんや

    それで絵が伸びないだのフォロワーが増えないだので余計にヘラってるのはもう消えてくれって思ったね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:43:33

    俺なんて犯罪犯して作品が荼毘に伏す技を見せてやるよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:18:49

    >>56

    ウム…

    "作品"と"作者"は別物だし、それ以上に"作者"と"作者の中の人"はさらに別物なんだよね

    作者としてのお気持ちでさえどうでもいいのに、中の人のなんて余計ノイズでしかないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています