スター・ウォーズか

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:46:51

    フォースの覚醒以降は見なくていいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:51:44

    うむ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:52:10

    マンダロリアンは良かったぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:52:39

    どうしても続三部作を観たいなら8は飛ばしていいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:54:30

    このアコライトってのが例の女の奴なんスか?
    それとも違うタイプ?
    ワシメチャクチャSWエアプやし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:55:12

    >>5が言ってるのはアジア人のこと?それとも黒人女のこと?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:56:20

    ディズニーが介入してからおかしくなった気がするッす

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:57:31

    >>7

    しかし…おもしれーよなアニメとドラマがたくさん出来たのです…

    シークエルは許すな絶対許すな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:58:12

    >>6

    オスブタを…不快に…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:59:24

    >>9

    アコライトとは違うっスね

    そっちはEP10の監督っス

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:00:12

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:00:29

    >>10

    ふぅんそういうことか

    アコライト作ってる人は期待して良さそうなのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:00:41

    >>7

    すいません、7〜9が飛び抜けて猿展開なだけなんです

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:01:51

    >>12

    レジェンド行きになった小説とかにもどっぷり浸かってる程度には

    スター・ウォーズにハマってる人ではあるらしいスよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:02:36

    >>14

    最初の6作とアコライトだけ見るのがいいタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:02:40

    >>12

    さぁね…だけど監督は大のマニアで小ネタも入れようとするけど

    初見の人のためにもあまり置いてけぼりにしないためにあまり知識が無い人も製作所に入れてるらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:04:20

    >>15

    多分1だけ見てても着いていけるんじゃないかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:09:34

    あんなクソゴミのためにユージャン・ヴォング戦争が荼毘に付したなんて…こ、こんなの納得出来ない…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:11:11

    >>18

    ユージャンバング戦争ってなんなのか教えてくれよなんかあちこちで見るけど

    ディズニーに入ったからレジェンズ空間送りになったタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:18:11

    >>19

    この辺りの動画見ればおおよその概要は分かると思われるが…

    ゆっくりが苦手ならすまないを超えたすまない

    【ゆっくり解説】銀河史上最大の危機!?ユージャン・ヴォング戦争【スター・ウォーズ】


  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:20:08

    >>20

    あざーすっガシッゆっくりでも大丈夫っス

    感謝するよ>>20この動画を見てさらに詳しくなるよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:21:25

    アナキンの最後…神

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:41:02

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:27:12

    >>20

    なんじゃあこの猿戦争は

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:29:28

    カイロ・レンとかいうSW界の鬼龍

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:33:26

    >>18

    >>19

    ユージャンヴォング戦争の実写化には致命的な弱点がある

    動画では重要な部分だけを切り取ってるから面白く見えるだけで本編はめちゃくちゃ陰鬱で長くて暗いストーリーということや

    レジェンズの集大成作品でもあるから初見だと分からない部分も多いんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:39:12

    9の冒頭の「パルパティーンが復活した!」ってのは製作陣の「今までのは無かったことにしておいてください」ってメッセージみたいなもんだよね、パパ。

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:40:34

    マンダロリアンは麻薬ですね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています