- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:23:11
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:26:32
お前そもそも会社違うし……
- 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:28:23
善良さS
頼りになる度S
会社違いプライスレス - 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:31:32
モンスター"バース"なんだ
登場してもおかしくない(諸々の事情は度外視するとして) - 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:33:47
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:35:57
- 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:54:12
別名義のカメーバとしてでればワンチャン
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:57:29
モンバスの世界観と相性良さそうだよねガメラ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:59:21
微妙にスタンスが違うモスラと相性悪そう
大人だから表立って対立はしないからゴジラ中心にお互いなんだこいつって思いそう - 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:01:30
人工生命体という存在をゴジラが許すかどうか
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:06:06
まず実写ガメラの企画が動いてねえとなあ…
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:14:17
- 13二次元好き匿名さん24/05/28(火) 17:23:22
足元気にして戦うタイプなのであの世界の人間的にもありがたい
- 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:42:27
でもモンバスゴジラは人間の子供アップルTVのドラマで殺してるしな…寧ろガメラに敵認定されそうで
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:44:56
人間を積極的には殺さないけど別に巻き添えにしても全く気にしない上にそもそも人間が地球の力使うのはNGなモンバスゴジラと人間の子供だけは絶対に守るマンで人工生命体なガメラとハッキリ言って相性最悪だからな
- 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:46:00
ガメラはちょっと優し過ぎるんだよなどのシリーズでも
- 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:11:25
地球の意思的には天然で生まれたゴジラの方を選びそうな気がする。
ガメラは人工生命体だし。 - 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:12:21
そういや怪獣惑星の世界線にはガメラいるんよね
- 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:13:25
モンバスのゴジラって強面の割にかなり寛容な方だしな
- 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:15:40
前まではゴジラよりもガメラの方が地球の化身的な存在で神秘性のある感じがしたけど、今はモンバスの王の方が神秘性があるように感じる。
- 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:17:24
コング→若手エリート、ゴジラの事は強さと初めてコミュニケーションが成立した怪獣(会話は成立してない)故に信頼してるけど機嫌損ねて熱線喰らいたくないから斧を完備してる時以外は会いたくないと思ってる…しかし世間知らず故に大体コミュニケーションに失敗して酷い目にあうかわいそうな奴
モスラ→モンスターバースの地球生命の祖にあたる存在、ゴジラを育てた逆光源氏でどんだけ死のうが世界中のバックアップから蘇生可能なヒヨコババア
シーモ→若い頃やんちゃ(氷河期到来)してゴジラにしばかれた経験のある元ヤン系おっとりくっ殺属性新ヒロイン
ラドン→ヤクザ、親が白と言えば白であり黒と言えば黒になるタイプの価値観を持ち舐められたら殺す!地で行く癖に自分の命に関わるタイプの保身は絶対に抜かりないタイプのクッソめんどくさい鉄砲玉
キャラの濃い面子しかいねぇな - 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:23:38
- 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:40:06
- 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:57:56
- 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:59:40
わざわざゴジラが荷電粒子砲使うレベルだから並の怪獣じゃないのは確か
- 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:00:26
- 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:15:08
ガメラに関しては人工生命体以上に製造に地球のエネルギーであるマナを使ってる事がモンバスゴジラ的にはNGじゃねえかな
- 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:16:55
- 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:23:51
というかガメラさんぶっちゃけ自衛隊が総力上げれば倒せそうな強さだからシンプルにモンバスでは不利すぎる
- 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:25:04
そこはモンバスナイズして強くすれば問題ないと思う
- 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:53:16
ガメラだけじゃないけど真面目に庵野のシンシリーズとモンバスって他の怪獣作品とクロスするのはどっちが先かな?
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:34:46
あんた出てくると頼むから休んでくれってなるほどゴジラの倍ぐらいお労しくなるから…
- 33二次元好き匿名さん24/05/29(水) 07:32:04
- 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:36:27
- 35二次元好き匿名さん24/05/29(水) 07:38:42
地球の意思自身がOKしないとそもそも生まれないから
- 36二次元好き匿名さん24/05/29(水) 07:41:07
単なるエネルギーとモスラの親戚みたいな存在の協力を仰ぐのは違くね?
- 37二次元好き匿名さん24/05/29(水) 11:20:11
シーモって昔もゴジラと戦ってたの?何処情報?
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:50:10
ガメラの器だけとそれを作る人間は粛清対象になりそうだが完成したガメラは地球の意思を受けた存在だから問題無いんじゃね。
- 39二次元好き匿名さん24/05/29(水) 16:22:50
まあそもそも人造設定のガメラがいるなら大前提としてギャオスをはじめとした脅威が先にあるから王はまずそっちにいくでしょ
- 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:02:10
- 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:58:02
モスラの正体を核エネルギー内に存在する情報生命体と仮定すると、タイタン発生期に地上や地下空洞の管理用に産み出したタイタンって線もアリじゃないか?
後世、より核エネルギーを直接的に行使出来るゴジラ種が自然発生して、その内の一個体ないし一血統に核エネルギー管理権限を与えて進化させて共生関係になったから不要になったタイタヌス・ガメラ… - 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:05:58
正直FW見てると東宝がガメラ嫌ってるから共演させてもろくなことにならん気がする
昔からガメラの権利持ってた大映がゴジラとの共演東宝に打診しても断れてたという話もあるし - 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:04:57