- 1二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:12:39
- 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:13:12
- 3二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:13:56
仲直りできなくて悲しかった😭
- 4二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:15:30
アントマンがブラックウィドウを小さくなりながら関節極めたり、奥の手があるってめっちゃ弱気なこと言いながら巨大化するシーンめっちゃ好きなんだ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:15:59
- 6二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:17:11
キャップ自身も君の方が正しいと思っていたよ、君なら管理できると思ったからサインするつもりでいた、ごめんねってラブレター送るぐらいだからね
- 7二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:18:41
というか協定に関してはキャップも最終的には「まぁサインしてもええか」ってスタンスだよ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:20:09
実際アクション映画とだけ観てもかなりいい映画よね
WSで魅せたキャップらしいアクションはさらに進化した上他のヒーローのアクションもかなりスタイリッシュに表現されてる - 9二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:24:08
キャップ自身は「協定自体は尤もだけど改善すべき点がある」って主張で一貫してるんよな
そもそも当事者と協議も重ねず署名しなきゃ犯罪者で逮捕だー言ってくるロス長官がまずおかしい - 10二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:27:20
- 11二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:41:30
トニー「協定サインするか……(ウルトロン)」
キャップ「でもなぁ……(インサイト)」
ジモ「ここでバッキーのテロをひとつまみっと」
バッキー「やべぇやらかした……」
キャップ「何があったんだバッキー」
ローディ「とりあえず全員拘束だ」
トニー「上がうるさいからひとまずサインして後から変えればいいじゃん?」
キャップ「確かにそうかも……」
ジモ「ここでバッキーに洗脳をひとつまみっと」
ソルジャー「脱走する」
キャップ「やべぇ、バッキー止めないと……」
トニー「何やってんだアイツ……」
バッキー「ごめんマジごめん、俺以外にもソルジャーいるって話してたからそれやばい」
キャップ「マジかよひとまずそれ止めないとまたテロが……」
トニー「これ以上自体がこじれる前に止めないと……」
キャップ「まずジモを止めなきゃいけないんだよ……」
トニー「わかったよ……とりあえず今は協力」
ジモ「ここで両親の映像をひとつまみ……」
トニー「殺す」
キャップ「やめてくれ……盾は置いてくから……後なんかあったら連絡して……」
ジモの火種追加が上手すぎる - 12二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:44:09
- 13二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:46:20
ジモおまえほんとなんなんだよ…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:49:14
燃料投下上手すぎて笑えるけど笑えないんだよなあ…
- 15二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:52:42
原作は?
- 16二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:54:58
- 17二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:55:32
ティチャラ役にチャドウィックを起用する名采配
- 18二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:59:24
ジモしかりミステリオしかりスーパーパワーも何もない一般人の方が結果的にヒーローに重い傷痕残してる事多いのよな
- 19二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:04:30
- 20二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:20:18
スパイダーマンとアントマン参戦で暗くなり過ぎないバランスに仕上げたのも見事だと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:34:27
バッキーは悪くないんだけど催眠おじさんとウィンターソルジャーコンボが組織を崩すのに最悪すぎる
- 22二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:35:53
つーか協定の話うんぬんじゃなくて途中から容疑者バッキ―を捕まえるか捕まえないかにシフトチャンジしちゃってるので・・・
- 23二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:38:45
- 24二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:41:12
協定云々はトニー「あとから変えていけばいい」キャップ「オーケー君を信じよう」で終わってるので…
- 25二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:43:54
なんでやアントマン光やしスパイダーマンは光のヒーローであり続けるしガーディアンズは色々失ったけど立ち上がるやろ!
- 26二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:44:09
協定という対立軸で大枠を割りつつソルジャー情報をキャップにだけ与えることで余裕を消し飛ばしてるのが上手すぎる
- 27二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:22:56
この映画でキャップがクロスボーンの腕から叩き落としたガントレットがバルチャーたちの手に渡って後々ピーターが苦労し
この映画でトニーがB.A.R.F.ってつけたせいでミステリオが爆誕し後々ピーターが苦労する - 28二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:09:00
死んじゃったから素直に頷きずらい
- 29二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:28:10
- 30二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:29:52
- 31二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:34:01
- 32二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:40:12
一応動機となる出来事はトニーがいなきゃ起こらなかったことではあるんだよな……
それに超人否定思想が強まって超人血清を人類に不要なものといい壊したりとしてる。
アベンジャーズの件は完全に私怨だけどそれとして世の中の為に超人は必要ないし悪用する奴は許さないって言うドラマのジモは好きだったな
- 33二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:43:10
いっつもおじさん達の尻拭いをしてたピーターが自分の判断の尻拭いを遂にするようになって、『大いなる力には大いなる責任を……』になるのがノーウェイホームだから……
おじさん達の尻拭いはそのための前フリよ - 34二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:43:49
バッキーが悪いってより、バッキーを火種としてすごく狙いどおりのタイミングで燃料投げ込み続けるジモが上手すぎるんだ。
そんなジモも実はラストで唯一残ってる妻の肉声(留守番電話メッセージ)だけを便りに動いてたのがわかってやるけなさを加速させる。 - 35二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:45:13
難しいことも分かるが、それはそれとして逃亡途中にキャップが女の子とイチャイチャするシーンで揃ってニヤニヤして嬉しそうに見てるバッキーとファルコン好き
- 36二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:53:54
- 37二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:26:34
真に狙うべきジモを前にして陛下が復讐を捨てるのがね……良いよね
- 38二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:00:49
トニーとキャップ戦うのやめて〜〜😭って思う自分と
うおおおコンビネーションでトニーボコボコにするキャップとバッキーカッケ〜〜〜!!!って気持ちが同時に存在して情緒変になるわ - 39二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:05:40
色々感情で動いてたけど、最後にジモの自殺を止めた陛下に惚れた
- 40二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:39:10
予定調和の如く〆た陛下だけど
ぶっちゃけあのまま止まってなかったら本当に救いのない胸糞エンドだからな