- 1二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:25:24
- 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:27:06
EDまで見るとラーメンにセットで餃子まで付いてきたような気分になる映画来たな…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:30:54
EDでGet Wildが流れるところまで含めて完成されてる作品
- 4二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:32:04
EDでシティーハンターの曲流しながら名場面ダイジェスト流れるのがまた素晴らしい
- 5二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:32:07
- 6二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:43:14
良くも悪くも画面が綺麗になったあの頃のシティハンターだったな
- 7二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:48:24
兄貴の方の槇村が相棒だったころのハードボイルドな話もまた観たいな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:49:49
「あのころのラーメンを再現したもの」じゃなくて「あのころの美味かったラーメン」だからこその良評価
- 9二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:51:37
シティーハンター1時間SPみたいなやつ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:53:05
脚本「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
監督「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
制作「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
配給「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」
観客「んほぉ~このシティーハンター感たまんねぇ~」 - 11二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:54:20
へいわなせかい
- 12二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:55:34
コレとフランスの実写映画とジャッキーのヤツが大好き
- 13二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:59:50
フランスの映画主演兼監督がファン過ぎて作者にオファーしてそこまで有名じゃなかったのに熱意でオッケーもらった話好き
- 14二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:38:10
評論家「うーんちょっとパンチ足りなくない?あまりにもシティーハンターすぎるよね」
- 15二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:39:16
ガキの頃よく行ってたラーメン屋であの頃のラーメン食ったら店長が餃子をサービスしてくれた気分
- 16二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:42:04
フランスの映画の方は
「外国に旅行してラーメン屋入ったら普通に美味い豚骨ラーメン出された気分」 - 17二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:37:53
いつもこれ食ってたろ?って思い出の一品出してくれたようなもんよね
- 18二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:21:29
映画のネタバレしても、怒られないというね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:27:26
- 20二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:29:25
- 21二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 21:51:21
いつものシティーハンターすぎる…
- 22二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:21:13
フランスの方は映画オリジナルキャラが馴染みすぎてて原作にいたような気すらした
- 23二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:22:30
酷すぎる誤字を見た
- 24二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:09:24
- 25二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:13:01
まんが水戸黄門は同じ会社やな
- 26二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:27:37
満足した。以外に言う事がない。
- 27二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:30:20
STILL LOVE HER出てこなかったらキレるとこだったのでエンディングでほぼイキかけました
- 28二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:40:37
- 29二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 08:52:42
あの頃観ていたものが今もまた観れた、それだけで満足なんだ
- 30二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 20:37:34
ラーメンに古き良きは存在しないと藤本君も言ってるしな