田代パラドクスゴースト・フット

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:51:55

    鬼滅の刃最終話にこれが表紙に載ってかわいそ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:52:38

    作画の前作も前々作もキャラが不快極まりない表情するんだよね
    凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:53:54




  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:54:29

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:54:35

    編集のロジハラに負けたんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:55:03

    鬼滅の刃レベルでも最終話表紙ないんスね
    こち亀とスラムダンクだけっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:58:45

    >>6

    確か映画前だしそんなもんじゃないスか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:19:09

    >>5

    だから 周囲の圧力を使ってロジ・ハラしてきた編集に恥をかかせるんだろっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:25:57

    相手を心底不快にさせる才能があるからもしかしてホラー系を描けば売れるんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:33:28

    >>8

    "ロジ・ハラに恥をかかせる"と言うより"無能蛆虫上司に有能な人材が潰されるッ"という感覚

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:35:18

    >>10

    まるで量産型俺TUEEEEなろう小説のセリフっぽいスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:13:25

    パク平はなんだかんだと散々へ理屈をこねていたけれども結局のところ本物の傑作であった『ホワイトナイト』はパク平だけしか知らず、後の世に残るのはアイノイツキが手掛けた本物の『ホワイトナイト』じゃなくてパク平の手による劣化版の『ホワイトナイト』だけだなんて…

    悲劇的でブル・シットだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:01:12

    最終話か忘れたけど札束が入った鞄を玄関前に置くってクソ迷惑じゃないスか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:27:00

    なぁ春草
    単行本で主人公と編集が和解したって本当か?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:38:11

    >>14

    ここだけは間違いなく名シーンなんスよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:40:01

    >>13

    はい!人気作家の家の前に置いときましたよ!ニコニコ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:34:51

    >>15

    確かにこのシーンは名シーンやけど…


    編集部内において急落した菊瀬編集への周囲の信用大丈夫だったか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:38:35

    最終回で菊瀬編集を出した時すら嫌々出して嫌々持ち上げてる感あって笑ったのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:39:57

    1話だけだとちょいちょいうざいけどなんか面白くなりそうな雰囲気はあるよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:48:25

    >>1

    もしかして原作者にもツキにも恵まれなかったタイプ?

    まっよく考えたら作画も絵が上手い以外色々とアレだからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:50:00

    >>19

    クズ主人公に対してちゃんとクズな部分を責め立てる役どころの人がいるからそう見えるのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:50:13

    ラフの主人公の漫画がマジで面白くなさそうなんだよね凄くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:03:24

    >>15

    まっここに至るまでのほぼ全てが蛆虫だからバランスは取れてないんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:05:31

    >>3

    この漫画…聞いたことがあります…

    サーナイト 異 常 性 愛 者 と有能編集者菊瀬さんとのドタバタコメディ漫画と…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:15:29

    作画担当はエロ同人界で勝ったんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:16:40

    読者の反応でストーリーが右往左往してるんだそのうえで微妙になんか違う解答が来るんだ逆にすごいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:16:48

    作画担当のエロ漫画ってのを教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:17:16

    別に盗作を主軸にしてそれが認められてしまう展開自体は良いんだよ
    問題は...その展開をなぜか「嫌味な編集者を見返す!」展開に使ったことだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:19:59

    >>10

    鬼滅や進撃みたいな例があるから才能を見抜く人は間違いなくいるんだよね

    すごくない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:55:58

    アカ先生の悪い部分だけ見せられた感じっスね 忌無意

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:57:50

    >>10

    林士平「はい、わかりますよ」

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:03:31

    >>15

    自分未読蛆虫なんスけどいいスか?

    なんでこの人はトイレの奥に去って行こうとしてるのか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:03:48

    >>15

    小便終わったのになんでトイレの奥に向かっていくのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:28:17

    小便した後うんこもしたくなったと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています