強制スクロールステージとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:18:10

    初心者には関門となり
    熟練者には退屈となりうる
    作る側の技量が試されるギミック

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:18:56

    マリオDSのスターコインみたいな収集アイテムある奴の敵じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:22:17

    ここで後ろから迫り来る溶岩やトゲトゲの壁を一つまみ……

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:22:19

    落ちる足場があるとすっごく焦る奴

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:23:20

    >>3

    こういうギミック歯今でもあるけどただ単に画面がスクロールするやつは殆ど無くなったよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:23:22

    ここで全力で遊ぶTAS投稿者はセンスある

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:24:21

    ちくわブロック!
    プクプク!
    キラー!
    あとなんか飛んでくるやつ色々!
    強制スクロールステージ完成!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:26:24

    >>3

    これに上から降ってくる溶岩もプラスされるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:50:47

    強制スクロールだと取り損ねたアイテムの回収で絶対時間かけさせられるのが面倒でな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:51:59

    >>9

    強制スクロールの亜種だけどロックマンX5のライドチェイサーステージマジで苦行

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:52:28

    強制スクロールを怠いと感じられるようになったら上達してると言えるのかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:01:52

    RTAでは休憩タイムだとか音ハメタイムになるやつ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:02:57

    カービィだと壁に挟まれて死んだこともしばしば・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:51:52

    >>13

    思えばカービィWiiの異空間はいいシステムだなと

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:04:06

    最近やったのだと下からマグマとか毒の海がせり上がってきてたいへんだったなぁ
    しかも途中にボーナスアイテム落ちてるからそこそこ面倒

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:07:23

    >>14

    背後だけ強制スクロールで進む分に制限はない、は退屈さの一つの解決法だよね

    リード取るとさりげなく壁が加速してギリギリを演出してきたりもする

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:33:30

    片道勇者もこの系譜になるのかしら

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:38:05

    ど く ど く タ ワ ー

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:39:01

    >>10

    ちょっとスレの趣旨からはズレるが

    READYの表示が消える前に即死の穴があるのほんま……

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:49:21

    ロックマンX2の登ってくるマグマはいくら何でも動きが早すぎだといまだに思ってる
    というか今やってもタイミング普通にクソシビア

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:50:48

    >>14

    あれ壁を後退させる方法もあるしな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:09:12

    だっしゅつ!虫の館を考えたスタッフ絶対に許さん(血涙)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:10:55

    片道勇者とか常に強制スクロールだけど好評だったよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:11:19

    >>14

    どうにでもなれ!ってなって壁に貫通弾撃ったら壁が下がって潰れるの回避できた時はうれしかったな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:57:32

    強制スクロールは製作者のエゴの塊
    自分の想定したペースと進み方をプレイヤーに強制する
    そういうのが透けるから昔から苦手

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:00:25

    >>8

    後ろからは毒霧、上からは火山岩、下からは吹き出す溶岩と隙が無いwiiマリオ8-1とかいうてんこ盛りコース

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:01:35

    STGはある意味全編強制スクロールとも言える
    だから難しいのかもしれんが

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:49:20

    >>27

    言われると確かに

    基本的に止まれないっていう戦闘機と相性良いんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:35:21

    >>27

    だからこそそれに逆らって売れたシューティングもあるレベルだからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています