原作見たら全然笑えないシーンだった

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:17:34

    この後エウメネスが故郷に帰ってきて母親の墓参りをするシーンまで含めてあまりに辛くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:56:14

    フィリッポス2世の
    「エウメネス超好き。ずっと王家に仕えて欲しい。でも変な勢力争いには巻き込まれてほしくないし、余計な後ろ盾は危険だからほぼ婚約者な彼女を寝取るね」
    はおめぇよぉ……ってなる。

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:23:50

    ここが笑えるのって絵じゃなくて誤植のせいじゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:26:32

    お母さんも最初は野蛮人の子供とかやだわー母親の死体見ても泣かないとか変な子と思ってたのに、幼エウメネスが涙を流し始めた瞬間全てを察したところ母性だなーと思った

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:27:27

    5chに貼られるAAでしか見たことなかったからスレ画見るまでずっとスポーツ物なんだと思ってた
    ユニフォームのハーフパンツっぽいし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:00:11

    >>3

    「よくも騙した!騙してくれたな!」

    だから誤植じゃないぞ

    「よくも騙したな!騙してくれたな!」でも通じるのはそれはそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:02:05

    エウメネスとかいう完璧超人スペックを女運の悪さでバランスとる主人公
    こいついつも別れてんな……かわいそうに……

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:02:36

    笑えなかったといえばこっちだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:47:47

    >>1

    しかもエウメネスの養家の人々は実のところ誰一人としてエウメネス当人に対して蔑んだり疎んだりしてなくて、しっかりと家族の一員として愛してたのがね……

    当の陥れたヘカタイオスはその後しばらくエウメネスの影に怯えるわけだが、それでめちゃくちゃになった家族が救われるでもなく……

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:29:15

    >>8

    元ネタ読んでからこのコマ見てもマジで笑えなくなったわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:35:00

    まるで成長していない...。

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:00:04

    進撃はそういうシーンが多すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:38:11

    >>9

    死に際で求めた墓は息子"二人"の像なのが良いよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:22:42

    なんなら次章のボアの村編もおいたわしいぞ?
    最後の彼女の姪っ子の罵倒が悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:25:01

    これ誤植だと思ってる人いんのか…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:29:33

    >>8

    これは逆に読んでより笑えるようになったな

    やり返してやったぜ!って感じで

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:35:53

    >>10

    漫画だと「仕事を完遂しなかった」としか表現されていなかったけど、元ネタ読むと息子を殺して食わせるのはやり過ぎにしても王が激怒するのも分かるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:26:49

    作品名を教えてください

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:17:22

    >>18

    ヒストリエ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています