P5始めたんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:03:27

    あまりに開始からドロドロしすぎてビックリしたのが俺なんだよね・・・
    鬱屈しすぎる雰囲気に耐えきれないでしょ

    今の時点では竜司はそこまでうざくねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:04:56

    ダークな雰囲気は序盤がピークとお墨付きを頂いている

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:05:43

    >>2

    ウム… 仲間が増えたらその辺は相当マシになるんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:07:00

    >>2

    P4からシリーズ入ったからあまりのギャップに泣きそうになったんだよね辛くない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:07:47

    主人公の境遇・人数が少なく打ち解けきってない仲間・鴨志田が序盤の重さを支える…ある意味最悪だ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:08:20

    先入観与えたくないっスけど竜司って
    ネットで言われてる程うざいと思わない人は思わないと思うっスよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:09:06

    終盤になったらもっとダークな雰囲気でやって欲しかったな…って思うんだよね
    いいんスか これ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:09:15

    お前改心をなんやと思ってるんや?
    “洗脳“やぞ

    洗脳しても、なんなら廃人になっても仕方ないと思わせる悪役が必要やったんや
    もうちょい鴨志田をリスペクトしてくれや

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:10:00

    序盤終われば大分マシになるからマイペンライ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:11:10

    正直鴨志田への肉染みがP5の楽しさの大きな要素だと思われる
    何ならナンバーワンボス
    なめるなっメスブタァッって言いそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:11:20

    とにかく鴨志田編は嫌なリアリティがありすぎてストーリー全体でもかなりの鬱度に仕上がっている危険な章なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:12:19

    >>8

    待てよ、改心は歪んだ認知の原因を取り除いているだけで後は本人の良心に委ねているんだぜ

    洗脳だったら双葉を改心した時はどうなるんだって話になるからな ヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:12:22

    >>11

    でもあんな感じのクソさじゃないと改心とかいうそこそこの外道ムーブしてハッピーハッピーにはなれんやんケ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:13:10

    鴨志田というクソを超えたクソの巨悪を相手に主人公たちが人知れず学校内で暗躍する序盤の展開は麻薬ですね…
    終わってみればずっと鴨志田編のダークさで一貫してほしかったのが…俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:15:24

    鴨志田に関しては声優の怪演がすげーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:15:55

    だんだんダークになって欲しい気持ちは理解出来る反面……実際にそうなられたら怖すぎて泣いちゃう自信がある!!
    個人的にはわりといい塩梅だと思ってるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:16:19

    まさか無印って訳じゃないでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:19:24

    >>12

    近衛 明「お前たちとの違いを教えてくれよ」

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:22:11

    ほう…反逆の相が出ていますね…!になるのは当然の序盤だと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:25:05

    まあよく言われるっスけど改心ってあくまで心をまっすぐにするのですねッだけであって
    その結果罪と向き合うと自分で耐えられなくなるだけなんスけど
    ガチクズの心をまっすぐにしてる時点で洗脳と言えば洗脳かもしれないっスね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:25:19

    自分の親を愚弄され理不尽に足を壊されても「それでも殺すのはダメだろ」ってできる竜司ですら最悪殺してでも止めるしかねえと決断させた男、それが鴨志田です

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:26:59

    >>17

    Switchのロイヤル・・・


    DLCペルソナでいきなりタナトスとイザナギ使えると思ってたのに、オンライン加入しないと使えないなんてワタシは聞いてないよ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:28:24

    なんでか分からないんスけど個人的に学園中が自分の事を噂してる序盤が1番気持ちよかったのが俺なんだよね
    ずっとニヤニヤしながらプレイしてたのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:30:53

    伊弉諾大神か
    ゲームが壊れるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:31:22

    >>23

    分かるぜケンゴ!やってみたいシチュエーションではあるっスよね

  • 26始めたばかりのスレ主24/05/28(火) 21:31:23

    >>23

    恐らく人間ステータスを高めると学園のアイドル並みの噂をされると思われる・・・

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:32:11

    P5はね鴨志田がピークとか言われる事もあるけどね全編あの調子だったら身が持たないの

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:33:48

    鴨志田すげえ…
    ハンニャとモロキンがまともに見えるくらい悪どい事やってるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:34:43

    >>27

    じゃあ2ボスに1ボスの割合で鴨志田や

    禁断の鴨志田二度打ち

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:35:46

    >>27

    しかし…ワシはそれがやりたかったのです…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:19:07

    全編あのレベルで陰鬱としてたらここまでヒットしなかったと思うのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています