プリキュアって意外とぶっ飛んだアイテムが少ない印象があるが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:07:25

    スレ画はぶっ飛んでいる方だと思う。実家が強化アイテムにされた時の住人の心境やいかに

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:09:16

    国諸共占領されてたししゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:11:07

    作中でも突っ込まれたからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:11:28

    これがカナタへの贈り物

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:11:51

    これがカナタが愛用してたバイオリン

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:16:56

    全部カナタの所有品じゃねえか!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:19:13

    >>2

    あのままトワっち達の実家の城を我が物顔で使われ続けるよりはどんな形であれ物理的に取り戻せたのはよかったかもしれない

    前作は幻影帝国崩壊まで城も取り返せなかったし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:20:32

    ホープキングダムの成り立ちが初代プリンセスプリキュアの力によってだったはずだから城が最終アイテムになるのは意外と利には適ってる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:21:53

    カナタはBANDAIの回し者だった…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:27:14

    まあ作中でもカナタがずっとアイテム贈り続けてるしな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:28:56

    意地でも玩具とストーリーを理屈付けて絡めようとする強い意志を感じた。

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:29:37

    そもそもドレスアップキーからしてホープキングダム所縁のアイテムだしな。

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:30:42

    妖精が携帯電話っぽい変身アイテムになる初代も今考えるとなんか面白い。

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:39:39

    まさかのギャグ回で入手したレインボーキャリッジ この名前付けたのも夢の中の校長だし…

    それでいてなんかむっちゃ強い…ラスボスにすらこれで勝っちゃうとは

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:42:08

    年々キャラ描写は自由になっても販促は厳しいシリーズだからね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:54:31

    どれぐらいが冒険?
    こんなもん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:55:18

    >>16

    キャラの生首ついた→多分なんとかなる

    剣→アウト

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:01:25

    >>14

    リンクルスマホン由来のアイテムと思うとラスボスに勝つのも不自然ではないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:02:20

    生首ついたアイテムならたくさんあるのに…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:06:44

    「伝説の剣要らないの!?」とか「いくらなんでもハープは無理があるだろ!」とか視聴者がぶっ飛んだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:09:36

    >>20

    シナリオ的にここで選択肢ミスるとバッドエンドなんだよな...

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:11:02

    プリキュアでバズーカって単語使ってよかったんだ…となった武器

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:12:10

    >>20

    ハープなんですけど!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:12:21

    >>22

    勘違いしがちだが実際に「バズーカ」って楽器は存在するんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:13:46

    >>16

    顔4つ付いててくるくる回るのならあるが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:14:35

    ネタにできるだけ良いよ…序盤から出てたのに正式加入が終盤過ぎて武器が無かったミューズとかいるし!

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:14:41

    >>20

    なんでその名前になったのかっていう話が絶妙なんよねコレ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:17:42

    最強必殺技が女神の鉄拳制裁という異色過ぎるハトプリ。
    しかもご丁寧にメリケンサック付き。

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:19:41

    >>26

    ミューズは販促をある程度度外視されてるから追加武器がないのは実は真っ当な理由だったりする

    売る商品ねえんだから持たせられない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:22:46

    アイテムは普通だけど、1人だけ手に入れるのが遅くてしかも使い方がなんか面白いベリーソード。
    HUGプリで再びネタにしたのスタッフ分かってる。

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:23:36

    一応ソードという楽器の区分はあったりする

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:24:38

    音楽モチーフなのに最強技が天空×字拳なスイート…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:30:51

    >>24

    そもそも「バズーカ(楽器)」に見た目が似てるから「バズーカ(兵器)」って呼ばれるようになったんだっけか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:36:59

    >>32

    ヒーリングチェストは実は結構いろんな意味で雑な扱いされてるからな……

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:37:51

    ミックスパレット出現させた後は全く使われなくなったキュアウィング用のスカイトーンWフライング
    バタフライ用のはミックスパレット起動アイテムだからパレット使うたびにそっちも使わないといけないけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:46:05

    >>14

    レインボーキャリッジの何がすごいって最終決戦後に冷凍みかんに戻ったところだわ

    原材料が生ものの最終兵器はそうそうない

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:53:54

    ハートジューシーミキサーのこと変なアイテムだと思ってる。どう考えても可愛くも格好良くもならないモチーフ…なので光線銃として運用します‼︎


    「デリシャスパーティ・プリキュア」ハートジューシーミキサー単体~MIXハートアタック


  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:56:46

    >>28

    >>32

    南国モチーフで象がドロップキックする作品の話する?

    ジンベエザメと象を大量召喚して目がイってる女神の合掌で最終戦にトドメ刺した作品の話する?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:58:34

    トロプリのランドビートダイナミックほぼこれだからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:01:45

    ぶっ飛んだというか爆発して宇宙のチリになったアイテム()貼る

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:02:46

    >>29

    ムーンライトみたいに初期メンの武器がパーツ差し替え式だったらよかったんだけどねぇ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:06:33

    >>36

    最終回でまたそこらの冷凍ミカンがレインボーキャリッジになった上に前よりデカくてみらい達まで乗れるように…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:29:45

    >>40

    人の心が無いでプルンス

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:30:49

    >>14

    プレシャスという名のプリキュアが出たからプレシャスの技っぽく見えてしまうな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:36:05

    >>40

    ステッキ、パフュームは結構見るけど意外とペンダントとペンモチーフのアイテムって少ないよな

    グッズ展開の幅広がりそうなのに

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:48:56

    >>33

    なるほど、これはバズーカ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:52:35

    初見で、何?この……何これ…?
    ってなったアイテム

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:56:31

    >>47

    酷使されるピンクトルマリンさん…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:59:43

    >>48

    オールスターズFのOPで使われた瞬間まほプリファンが反応したと言われるピンクトルマリンさん

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:04:30

    >>47

    杖にしては短すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:20:58

    ブルブル震えるアイテム

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:21:31

    >>50

    そして太い

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:47:18

    毎年何かしらの挑戦はしてるよね。
    初代がパワーアップアイテムがブレスレット系で効果は必殺技と戦闘力の強化だから、へんにアイテム豪華にすると
    「それプリキュアじゃなくていいんじゃね?」
    って言われるようになって、以降は常に試行錯誤してるイメージ。

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:43:34

    >>40

    なぜ意思を持たせたのか

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:50:26

    >>25 これちと意味わからんかったな

    四体のヒーアニが合体したやつがなんで四人とも持っているんだ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:51:09

    >>47

    遠縁の親戚

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:28:44

    >>36

    そこら辺にあったオレンジをこねくり回して作ったカチドキロックシード…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:38:17

    アイテムの見た目は女児向けに可愛くしてあるけど、その代わりに作中の誕生経緯や必殺技バンクがぶっ飛んでる気がする

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:56

    『おめかしアップ』なんて子供がうきうきするようなスタートから最終的にゾウさんがキックかましたりジンベイザメが叩き上げたり何かキメてるとしか思えない必殺技の数々いいよね…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:55:43

    >>55

    実はヒーリングステッキとアースウィンディハープも一緒に合体してるんだよねヒーリングっどアロー

    だから4つあってもおかしくはない

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:46

    >>49

    そしてフェリーチェの活躍を知ってる人ほど、ピンクトルマリンを2回も破壊したシュプリームの強さに戦慄する。

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:15:11

    ピンクトルマリンはフラワーエコーワンドについてきたやつだから優先度高くなったんだよね

    そうしたら本編で18回使われてアレキサンドライトに次ぐ2番目に使われたリンクルストーンになったらしい



    酷使してるはタナカリオン監督も認知してる

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:48:25

    はーちゃんはエメラルドかピンクトルマリンしか使えないしアレキサンドライトが出てからエメラルド使われなくなったし…
    1人で打てる金魔法っていう特別ポイントがあったのにね

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:50:52

    >>59

    最終必殺技もひどいぞ、なんかサンバしてる…荒れるぜ止めてみなってこと…?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:58:47

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:26:01

    スレ画はぶっ飛んでるけど城の中でエクスチェンジするプリキュアたちが美しくて好きよ
    あと個人武器壊れた後の最終決戦で個人技回し打ちとか

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:38:40

    アイテムじゃないけど戦艦音吉もかなりぶっ飛んでた

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:40:37

    >>67

    さらばーとか言いそうだった

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:43:49

    >>68

    みんな真面目にやってるんだけどなんか笑える絵面なんだよなあ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:45:18

    >>69

    何が面白いってこれが2011年最後の放送の〆

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:02:03

    フレッシュプリキュアのピックルン

    ピルン、ブルン、キルンはそれぞれシフォンに関わるものばかりなのにアカルンだけぶっ飛んで能力がチートすぎる パラレルワールドにもあっという間に移動できるってなんなん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています