- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:26:21
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:28:12
無理です
3をnewガンブレみたく存在抹消しない限りは無理です - 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:28:14
小賢しい真似を次やったら
- 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:29:34
もうパチ屋タイトルっスね
忌無意 - 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:32:01
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:34:12
2と3もシナリオ、システム等をガラッとリザレクションしたら出るかもねリザレクションして売れたらね
- 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:34:49
完全パラレルで始めた方が手っ取り早いですね🍞
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:35:25
いいんですか?続編を出すという事は闇の猿展開が再び始まるって事なんですよ?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:35:28
パチは逆に何で墓に入ったタイトルを積極的に掘り起こしてるのん?
版権料が安いタイプ? - 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:36:13
…相手にすらなってないですね🍞
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:39:05
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:42:04
うーっ アリサとか激エロなメスブタキャラがこのまま墓に送られたままとか勿体無さすぎるぞアニキ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:43:25
- 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:43:46
ゲーム性もアレなら物語も闇の猿展開すべりしていったんだ、今更出た所でろくなものになるとも思ってない
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:44:26
今にして振り返ってみるとバーストだけやたら神ゲーでサービス良かったんだよね。謎くない?
- 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:44:32
- 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:49:45
ハイスピードハンティングを名乗るなら最低でも素の挙動でエリアル双剣を超えるアクションを出せって思ったね
- 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:50:54
うーパチで稼いでくれて良いから新作が欲しいぞ兄貴
- 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:51:25
モンハンのアクションが発達したから勝ち目薄いんだ
だから…すまない - 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:51:45
モンハンとはいい感じに住み分けできそうだったのになぁ
お前知らないのか?勝手に自滅して消えるッした弱き者なんだよ - 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:52:34
なんかこうパラレル設定で話し作れば良いと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:52:45
スレタイ…糞
- 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:53:30
- 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:53:33
どうして露骨に腐媚びしたのか教えてくれよ
まさかオフイベでの少数の意見に惑わされちゃったわけじゃないでしょ? - 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:55:11
ハイスピードハンティングに関してはモンハンがライズで翔けり蟲で飛び越して行っちゃったんスよね…
ストーリーに関してもワールド以降は更に力入れるようになってライズでは各キャラに名前も完備
それぞれの掘り下げもあってゲーム性もストーリーももう盤石で並の戦い方してたらGEに勝ち目はないと思われる…
もういっそ神戸方面に舵振り切ってアクションRPGにしてみたらどうなんスかね - 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:55:39
- 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:55:55
おいっ携帯機でGEをやらせてくれ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:00:49
アニメ調のキャラ、ハイスピードアクションに大味すぎる戦闘バランスがGEを支える…
ある意味“最強”だ
な…なにっ 全体的に弱体化されて大味すぎる戦闘バランスがまるでない - 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:03:26
GEってバレットエディットも魅力の一つであれこれやるのも楽しみだったはずなのに、
ただ瞬殺されるのが嫌なだけで死ぬほど弱体化されてるの猿仕様すぎるんスよね
メテオとか内臓破壊弾はやり過ぎにしても、あそこまで要素潰してたら面白さもクソもないと思われる - 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:03:51
まぁでもバレット・エディットに関してはどうしようもなかったと思ってるんだよね
試行錯誤なんて何にもなく脳死でネットのコピペがウイルスのスピードで広まったでしょう - 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:06:33
怒らないでくださいね
通常弾があまりにも虚弱だから色々手を加えていたのに通常弾のみ強制とかバカじゃないですか - 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:12:41
はいっPSPです!(ニコニコ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:15:16
絶賛されてる1も結構モサくないスか?
まあ当時のモンハンよりは動かしやすいんスけどね - 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:18:52
内臓破壊弾やメテオのいかに敵を迅速かつ効率よく荼毘に付すための殺意増々のエディットにはある種の芸術性を感じるんだよね俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:20:56
- 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:22:16
- 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:23:20
極東に戻ろうとしても3で年数進め過ぎたせいで1のメンバー軒並み30代越えの猿展開なんだよね
どうしてもっとシナリオ練らなかったのん? - 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:25:33
エリナとリカルドが同い年ってネタじゃなかったんですか
- 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:28:38
- 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:30:44
1からバーストで跳ねたのになあ
お前は現実を見ないのか、そこからああなっていったんだよ - 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:32:45
- 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:34:20
1=微妙 光るものはあるけど流石に未完成なんや
バースト=神 無印の魅力を最大限に伸ばしつつ当時基準ゲームの完成度もかなり高くて最も神に近いナンバリングなんや
2=クソよりの微妙 改悪点がかなり多いしシナリオも割と猿展開なんや サブキャラクターはキレてるぜ
レイジバースト=微妙 2の不満点がかなり解消されてゲーム的にはそこそこおもろいけどシナリオがまぁまぁの猿展開なんや
3とリザレクションはシラナイレイジでモチベが死んで触れてないからシラナイ - 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:34:30
- 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:38:24
- 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:41:23
もしかしてpsvitaとかあるならバースト買ったほうがよかったタイプ?
- 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:09:47
大味すぎる戦闘バランスが好きなら色々極まってる2RBのほうがいいのん