アセンを見せてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:51:33

    ワシむっちゃ他人のアセンみるの好きだし
    ちなみにこれはVE-20Bで供給効率が3000付近になりつつ火力出すのを目標としたらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:53:57

    なんじゃあこの風が吹いたらスタッガーしそうな姿勢安定は

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:02:21

    >>2

    うむ…完全に何かを失ってしまったんだな

    2500まで下げてもほかの頭つけたほうがいいかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:20:09

    このACを見なさい
    これは「動けるデブ」をコンセプトに最近組んだもの
    機体は重厚に武装は軽くして供給効率5666と姿勢安定2000以上、AB速度400以上を実現させたんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:24:09

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:27:27

    >>4

    ふぅん…SANTAIで5666はかなりすごいんだな…

    拳銃と蹴りでスタッガー取った後スライサーで思いっきり削るスタイルが見えますね…ガチでね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:30:50

    マネモブこれあげる…
    やりすぎた結果血便になった機体だから見れば自信が湧くよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:31:42

    >>6

    これが幽玄の性能詳細

    スネイル胴の優秀なジェネ補正と防御性能は麻薬ですね…

    重量9万なので蹴りの威力もキレてるぜ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:37:11

    >>7

    502…糞

    血便とか言ってたら画像だけ止められたんや 

    ちなみにこれが幽玄の糞アセン

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:39:08
  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:22:11

    >>10

    あまりにも武装が低負荷すぎるからVP-20D積むと供給12000になるんだよね すごくない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:38:00

    >>11

    コーラルジェネ容量の約3倍じゃねぇかよえーっ!?

    ジェネレーターにコーラルでも忍ばせてるタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:43:10

    見て見て
    ワシのアルトアイゼン

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:48:14

    これが吹けば飛ぶダブトリハンドガン機体

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:49:08

    次回作があるなら武器腕がほしいですね…ガチでね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:51:48

    >>13

    ある程度の実用性に元ネタに極限まで寄せててかっこいいのん

    もっと小さいガトリングか武器腕があればガンダムALEXとかの再現とかにも困らなそうだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:56:25

    >>14

    ウム…ワシも軽量もどきを作ったけど軽量にしようとするたび

    吹けば飛ぶようになってキツイんだな…

    逆関節?ククク…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:56:33

    このアセンをみなさい
    これはネビュラ弱体化の煽りを受けて手直しをしたもの
    10連ミサイルと6連プラミサを採用することでより継続的な衝撃値維持をしつつEN負荷に余裕が出来たから腕をAP重視にしつつペイター頭にしてスタンガンセラピスト対策も見たんだ

    ちなみに引き逃げ機には不利を超えた不利だから最近は重二重ショに浮気しているらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:00:13

    >>17

    しゃあけど相手の攻撃を避け切ってスタッカーからのコンボ入れた時が脳汁ドバドバで最高やでっ

    まっデカいの一発貰うだけで本当に終わるからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:00:50

    >>18

    これにコーラルシールドつけたやつには煮え湯を飲まされまくりましたね…ガチでね

    これ潰すために重2重ショから建物を立てに射撃戦もできる重2LRBに浮気した それが僕です

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:02:31

    >>18

    よく見たらCじゃなくてBじゃねぇかよえーっ!?

    火力おばけなのは間違いないけど…供給は大丈夫か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:08:54

    キャラのIF機体を妄想するのは麻薬ですね、もうはまっちゃって...ここんとこ毎日考えてます
               ・・・
    ちなみにコレはツィイーちゃんがベイラムではなくアーキバスに捕まって再教育・ファクトリー送りにされたIF機体らしいよ
    スネイルが車椅子タンクに興味を持って試しに組んでみたんだ、チャティを誉めてたしな(ヌッ)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:09:39

    >>21

    EN供給効率1850 EN補充遅延1.38 なんだよね遅くない?

    遠い敵にAB突撃する時は武器チャージ無しで定期的に降りてEN補充してまた近づくんだ 距離に応じた判断が必須なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:15:03

    >>23

    ふぅん…意外と結構あるんだな…

    1500付近かと思ったらそうでもないんすね 忌憚のない意見ってやつっす

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:16:18

    >>22

    不思議やな…闇落ちしたはずなのに遥かにマシに思える…

    リトルジェムだけが本人の持つ唯一の残滓なのに機体的にはハッピーハッピーに感じるのはなんでや

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:17:55

    引き打ち好きマネモブ…これあげる
    ビジュがいいから戦法がキモくても大丈夫だよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:19:54

    >>25

    待てよ、ユエ・ユー(月魚)の得物はリトル・ジェムより更に軽いグレネードランチャー「イリジウム」なんだぜ

                          ・・

    ちなみにティルティング・ドールは西洋のダルマさん人形のことらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:21:43

    >>26

    かっこいいし指が攣るぐらい連打強いられるから戦法がキモくてもマイペンライ!


    話変わるけど引き撃ちといえば四脚だけど扱いきれないんだよね

    操作感があれだけ別すぎるでしょう?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:24:47

    >>27

    ”ファクトリー”に”ダルマさん人形”!?

    絶対ろくでもない状態になってるのが伺えますね…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:01:44

    最近復帰したからランクマに潜ってやねぇ…
    同ランク(C)がなかなか居ないからAやSにしごかれるのもええけど
    相手に対しての戦法を研究するのもええで
    引いたり押したり色々できるけど軽量盾持ちには翻弄される それが僕です
    もう翻弄されるたびに戦法を変えてしまって…
    (もう色々見出すために)ここんところガチ機体ばっかです…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:09:40

    重二逆関節も中々面白いよね
    ジャンプと落下を使いこなせると驚くほど相手の攻撃が当たらない
    ムフ 上からグレで爆撃しようね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:25:27

    デカールは麻薬ですね
    もうハマっちゃって...

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:33:58

    省エネ・ファクトリーの門を開けろ!
    完全なる霊台・マンの誕生だっ
    色々試してみたけどコイツが一番ビジュアルと性能のバランスが良い霊台ジェネ機体の生き残りなんだぁ可愛がってもらおうかぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:38:42

    >>32

    デカールのセンスが良くてフォーミュラフロントを思い出したんだよね

    そのうちスポーツ寄りの作風で所属企業を優勝させるACとかやりたいんだァ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:43:40

    >>31

    芭蕉胴でコーラルジェネ無しは中々ロックな構成すね

    確かにアキバの出力ゴリラなら供給足りるだろうけど胴は見た目で選んだタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:45:53

    このACを見なさい
    LRBとエツジンとスープを積んだ超高火力フルコンタクト高速軽量機だァ
    パルスガンは趣味で載せちゃったのん
    装甲ハシラナイ シッテテモイワナイ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:50:44

    >>36

    なんじゃあこの火力バカは!

    引き撃ちさせないという決意と接近したら殺す…という気概が見え隠れしてこえーよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:12:21

    >>4

    こういうアセンを見ると軽四とマッチングした時にどうやって勝つのか気になるのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:49:16

    >>33

    右手がランセツな訳を教えてくれよ

    エツジンの方が負荷小さくて間合いも近いから左手のブレードがより活かせそうな気がするんだよね

    もちろん霊台の知識はめちゃくちゃ無い

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:49:36

    >>38

    軽四を確実に潰せるアセンを教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:00:47

    >>40

    はいっABガン逃げミサイラーならかなり有利とれますよ(ニコニコ

    まぁ有利取れても使っててたのしいかは別何やけどなブヘヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:34:20

    >>39

    理由ないよ(笑)

    特に理由がなければエツジンをお勧めしますよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:40:35

    >>35

    芭蕉胴はQB消費EN少ないから割と小回りが利くのん

    逆脚のジャンプ力で距離を詰めつつ適度にQB振って避けるのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:51:19

    >>38

    ランクマとかじゃなくてたまに建ってる対戦部屋に持ち込むのを主眼にしてるので正直言ってあんまり考慮していないのが現実なんだよね

    まあAB速度は確保できてるので姿勢安定にものを言わせて近接戦闘に持ち込んで蹴り飛ばすくらいしかないっスね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:05:33

    レッドガンに居そうな機体を放てッ
    最もタフな2脚を目指した結果ミサイルとともに突っ込み重ショと太陽守と蹴りを代わる代わる浴びせてひたすら押し込むゴリ押しの化身になったんだ
    カタフラクトやエンフォーサーと正面衝突しても押し勝てるんだよね固くない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:14:17

    軽四コラミサヨーヨー…糞
    コイツのおかげでだいぶ過疎ったんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:44:34

    ブラックサレナっぽいアセンを教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:54:48

    遠距離からチクチクしてやねぇチクチクしてやねぇニドミサ差し込むのも美味いで!
    ただENがカツカツだし重二機体にすら追いつかれるんだよねキツくない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:50:33

    ムフフ見て見てワイルドキャットを意識したアセン
    カラーリングはオラクルなのは気ニスルナ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:56:28

    詳しいアセンの画像なかったけどこれがワシの機体…エアちゃんとのデートの写真…
    オーロラ特化レザハンマンは強いですね…レート追加される前だったけど30連勝したらしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:23:40

    再現機…神

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:26:28

    ま……またアセンスレか(ワクワク)

    機体名のスペル間違いの話はするな ワシはめちゃくちゃ頭が悪いんじゃ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:16

    集団戦で重量機を嬲るために組んだんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:53

    >>40

    お言葉ですがミサイル2個積んでればABで追いかけ回してミサ2門と銃2丁撃っているだけでランカー4脚相手でも普通に勝てますよ

    ミサイル1でも盾持ってればヨーヨーを盾で防いで銃2丁ブチ込むだけで勝てるんだよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:25:21

    このアセンを見なさい
    これはベイラムを裏切りポンコツ傭兵支援システムから武装を供給された独立傭兵という設定で組んだもの
    ミッションでの汎用性を確保しつつ対人戦では徹底的な視界妨害によりコラミサを当てる戦法を目指しているんだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:28

    アセンスレには致命的な問題点がある
    見ていると対戦スレが欲しくなるが平日に立てる気力はないということや

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 04:25:18

    >>18

    嘘か真かインファイト最強候補の肩幅重二重ショ盾がネビュラタンクには相性不利という専門家も居る


    恐らくネビュラの爆風が盾の上からでもダメージと衝撃を与え、ダメージソースのショットガンは引いていくタンクに跳弾されて、アハハそれじゃあ盾いらんわとP10ABで突っ込めばネビュラがブチ当たった上でタンクキックで反撃されてと八方塞がりになるからと思われるが…

    インファイトを制する新しい環境機が誕生したかと思えば前時代の最強候補が天敵になるとか猿くない?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:35:48

    研究が進んでもメタが回り続けるのは面白いよねパパ
    もしかしたら現Verは絶妙なバランスで成立している神ゲーなんじゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:20:24

    フンッ
    オリジナル機体ばかりだ
    惑星封鎖機構の再現機体は無いのか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 10:31:46

    今は軽4と軽2が多い気がするのん
    最終的には中の人のスペックとはいえ色々メタが周り続ける面白い環境なのかもしれないね
    まっこっちとしても立ち回りや戦法を色々学べるからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:19:11

    ウフフ見て見てワシの「もしラミーがオールマインドの勧誘に乗ったら」って仮定のマッドスタンプ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:32:01

    >>61

    昔何度か同じアセンと戦ったことがありますね……

    腕のバズーカがこっちがスタッガーしてたのにあさっての方向にとんでいって笑ったんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:44:51

    軽量2脚を模索するとエツジンx2に添えるアクセントいつも悩むのが…俺なんだっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:09:23

    >>63

    実オビとレザスラだよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:37:52

    >>64

    うむ…ただ牽制に軽めのミサイルもいいんじゃないかって最近思い初めたんだな

    近づくのが大前提としてもミサイルで回避を強制させ相手の機動力多少は削ぎたい それが僕です

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:23:27

    このレスは削除されています

  • 67再投稿ペタペタ伝タフ24/05/30(木) 23:26:07

    ムフフ見て見て
    ワシの逆張り精神を満たす為に出来上がったチグハグアセンを

    サラダ腕の近接を生かそうとしたら近接機として致命的に遅くなったんだ満足か?
    ブースターはフリューゲル、FCSはオセルス、ジェネはホクシらしいよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:31:16

    >>67

    アセンも気になるけどそれ以上に胸の与謝野晶子に気がついた時腹筋がバーストしたんだっ

    力道山殺る気になった与謝野晶子かもしれないね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:38:31

    >>64

    ということである程度距離を取りたくなっても牽制できる用にプラズマミサイルを積んだのがこれっ

    悪名高きナハト脚こと軽量2脚よ

    ちなみにNLXはNSXのSportをLightに置き換えたものらしいよ


    軽快に動くとはいえ4脚の姿勢安定制御が羨ましいですね…ガチでね

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:48:28

    直撮りでごめんなあっ
    軽量機にバズーカ握らせるのは麻薬ですね…

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:04:04

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:06:00

    ルビコン突入前にもう少し資金があり尚且つミシガンとの関わりがもう少し強かったらのif
    として鬼龍様からお墨付きを頂いている
    基本的にライガーテイルのお下がりを意識したらしいよ
    頭はどうしたって?ククク…

    真面目な話LORDER 6って名前は6連ミサイル搭載してるところから来たんだ満足か?
    だから5はないよ(笑) 作ったとしても頭をノーマルにして4連ミサイルと2つと
    アサルトライフルをターナーからスカウトに換装するぐらいでううん…ってなったんだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:43:19

    >>72

    正直ハウンズの先輩たちがガトリングとか軽レザライ持ってたんだから621にももう少し武器持たせてくれて良かったんじゃねえかなと思うのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 14:27:29

    ムフフ…見て見てこのEN出力

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 15:26:23

    >>74

    ◇…この表面張力みたいにカツカツな負荷は…?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:41:41

    PV版ナイトフォール…悪くはない
    カタフラクトくらいなら倒せるんや

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 05:23:50

    歴代やってないからわからねぇけど全パーツ揃っても初期ブースターに一線級の価値あるACこれだけなんじゃないかって思うのが…俺なんだ!
    おデブにつけると圧倒的低燃費でAB巡航できるって聞いた時は流石に驚きましたよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:05:40

    >>77

    低燃費AB自体は他のブースターでも出来るんだけど「AB速度が4位かつEN消費の少なさも4位」「QB消費に至っては異常に少ない第1位」なのが初期ブースターの強みっスね

    ◇AB中は超重量機でも“なぜか”QBリロードを無視して連発できる仕様…?を利用して

    ・AB中に左右QBすると“なぜか”加速する(AB速度自体はトップでは無いという部分をカバー)

    ・急加速/減速すると相手のロックオンが一瞬外れる(AB中のQB連打によって突進と回避が両立される)

    ・AB中は相手に与える衝撃が増える上に“なぜか”こちらが被弾時にもらう衝撃は減る(実質的に攻防両面のバフが掛かる)

    という攻防速全てにプラス補正が掛かった状態で“長時間・長距離”に渡って相手を追い回せるのが初期ブースターが人気な理由なんだよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:08:40

    >>78

    回避すると加速する!?

    相手の弾を多めに回避すると早く感じることの正体見たりっ 錯覚かと思ってたらマジで加速してたのかあっ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:12:51

    >>79

    AB中のQBは斜め前に加速するからね

    加速と回避を両立したフルコンタクトQBなんだ

    あとこれとドム足の判定がおかしいから上から撃つと頭上すり抜けたりするんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:13:00

    高火力と機動力を両立させたんだぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:13:28

    AQBで加速してるのは真横に入力しても加速方向は斜めになるからそれでAB速度とQB速度が足されるんじゃねえかと思ってんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:14:10

    >>81

    あれっ防御力は?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:16:52

    >>81

    ニドガンが現役だったころWニドガンとW大グレはチーム戦では割とガチだったんだよね怖くない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:17:04

    >>83

    当たらなければどうという事はない(マザコン書き文字)

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:15:11

    >>76

    ちなみにこのアセンでの多重ダム防衛は難しすぎて元のレイヴンアセンを引っ張ってきたらしいよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:33:15

    ムフフフウォルターに従うのはここまで。それ以降はワンマン・ハウンズに変身するの

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:41:12

    これが幽玄のラストシューティング

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:48:02

    >>87

    なめるなっオスブタァッ…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:15:03

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:16:00

    >>90

    パーフェクトだウォルターという旦那を意識して作ったと鬼龍様からお墨付きを頂いている

    コートの再現は無理です ありませんから

    パイルバンカーで串刺しにしてやねぇ… あっ一瞬で避けらr


    画像忘れ…糞

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:54:12

    ニードルガンがめちゃくちゃ弱体化してるのは人生の悲哀を感じますね…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:24:28

    やられまくった経験から独学で練ったガチタンなんでミラーマッチしたら終わりという気持ちで作った それが僕です
    キックで空を飛べるなんてふぅん…ガチタンって素敵なんだな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:54:54

    >>88

    おーっ出来の良い塗りやん

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 03:02:56

    これが軽2のスタンアセン スタンランチャー装備したほうがええやんけって思ってたけどある人と当たってから
    スタンガンに全振りして肩は他の奴持ったほうが色んな意味で火力もでて保険になるって学ばせてもらったんだぁ…
    ミサイルを振りまきつつ避けるときは相手と逆側へ 当てるときは相手の頭上か同方向に動くって決めたら
    すごい回避性とアホみたいな火力がでて驚いた それが僕です

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:44:10

    武装を実弾にする妥協の末それっぽくなっただけの再現機体(笑)を投下だあっ
    がっかりさせちゃったらごめんなあっ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:24:06

    >>96

    エンフォーサー… 聞いたことがあります…

    技研の第二階層に眠るヤバい奴と

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:30:46

    >>78

    えっアレそんなに強かったんスか?レッド・ガン正式ブースターの下位互換だと思ってたのん

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:00:50

    >>98

    BUERZEL/21Dが1.05で弱体化されチンカスジャワティーになった結果低燃費かつAB中は高出力な初期ブースターが注目されたらしいよ

    上にも書いてある様々なシステムとシステムとの兼ね合いで重二脚との相性がやばいんや

    他の重量や脚なら当然チンカスジャワティーになる傾向が強いけどAB突撃を前提としたLRBや重ショのダブトリなら

    どのブースターでも変わらない鈍足だから初期ブースターでも操作感が変わらずABした時に明確にメリットになって帰ってくるんやで?

    もうちっととは言わず盛大にリスペクトしてくれや


    ちなみにこれは個人の感想だけどAP馬鹿なのと高火力を超えた高火力なんでLRB型はAB突撃でひたすら撃っては蹴るのもええけど

    AP優位とった後は引き撃ちと蹴りで切り返すのもうまいで!

    必死に向かってくる相手にミサイルで回避を強要させLRBの高火力を叩き込みつつプリウスロケットのように低燃費で高機動なABによる蹴りに怯えさせながら

    強力な攻撃も余裕を持って盾で受け止める猶予ができるから相手の築き上げたいペースをぐちゃぐちゃに崩壊させるんだ

    これはもうコーラルリリース以上の快楽だっ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:09:27

    奇妙な経緯で辿り着いた機体を投下だぁッ
    元々はC兵器ウィービルを再現しようとしてミサイルとランセツ持たせながら通常ブースト最速のブースターで地上に張り付きながら毎日が弾幕とミサイルのカーニバルだぜをやろうとしたら往年の車椅子テンプレみたいになったのと今空中で同じことやってる軽4がおるやんけとなって死蔵、だったら縦に動いてやるよっという考えの元どうせ移動速度の半分は自由落下なら重2でええやろとなり完成したのがこの機体、重2ライフルミサイルの削りアセンよ
    これもやってることちょっと流行ったエレベーター重2と大差ないんだよね悲しくない?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 21:42:12

    >>100

    待てよ ガチタン相手には間違いなく強そうなんだぜ

    頭上を取られる=メチャクチャきつい

    ガチタン持っててようやくわかったんや…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:20:50

    しゃあっ
    ミルクトゥースを改修したのん

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:28:31

    こう見てると今作のコア理論に合わないとはいえ狙撃銃や武器腕もっと連射の効くARが欲しくなるよねパパ
    特に武器腕はセクシーすぎる本気で惚れちゃうかも

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 11:49:55

    >>67

    Xに自分の理想を体現したアセンが流れて来て負けたのは俺なんだよね

    あなたサラダ腕の利点を活かしすぎる

    本気で憧れちゃうかも

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 20:58:57

    マネモブ…これあげる
    スピードはあるから一発ぶち込めば大丈夫だよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:03:19

    >>105

    あれっスタッガー取った後チャージチェーンソーぶち込む余裕は?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:12:51

    もちろんめちゃくちゃかっこいい

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 22:52:50

    >>106

    実はデザイン優先で作ったからストーリークリア以上のことはそこまで考えていなかったんだ

    …だから…すまない

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 23:11:24

    >>105はスタッガー取る方法に乏しいのはともかく両肩にミサイル積んで引き機への対応も考えたアセンしてるの好感が持てるんだよねパパ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:51:18

    >>109

    ちなみに右肩はとにかくEN・重量切り詰めつつ目立ちすぎないこと、左肩は翼のように見えることを前提に組んだら自然とそうなったらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています