初期ステの歌唱力低すぎて草

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:04:00

    いくら体重増えたと言っても歌唱力がここまで弱体化してるのはいったい…

    というか咲季相手には歌勝負いつも勝ってたけど初期ステだと負けてるんすね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:08:18

    短期間に体重増えるような生活しといてトレーニングの量は別に減らさずに飯まで抜き始めるとかいう状態だったわけだしぶっちゃけまともに声出せてたかも怪しいんじゃねぇかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:11:39

    こうみると自分のパフォーマンスを把握している咲季はすごいな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:13:50

    手毬もセルフデバフかけてたようなものだしな
    ド素人のようにパフォーマンスが落ちていく…みたいな酷いこと言われてたし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:16:21

    ライブとか力み入って音ズレてたりするからねぇ
    本来は上手いんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:18:13

    何度見ても咲季が4部スタープラチナみたいなステータスしてて笑える

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:21:05

    これはP無しのオートパイロットでこのスペック叩き出せる咲季が化け物
    自分の機体性能完全に制御できるチップ積んでるのヤバすぎ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:22:07

    咲季って超早熟って自称するにはしっかり成長するし割とバグってる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:23:13

    >>8

    Pも言ってただろ 佑芽さん以上の…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:24:28

    何事もそうだけど特に歌って練習を怠ると瞬く間に下手くそになるからな…声出し、リズム取り、身体作りのいずれかあるいは全部出来てなかったなら最初のあの歌も納得できる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:25:46

    多分学園が掲げる形骸化しがちなスローガンとか到達目標を大真面目に達成しようとすると咲季になる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:26:33

    花海姉妹は人外に片足入ってる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:26:40

    クリア後のライブも気合いから回ってるわスタミナ切れるわでtrue行くまでずっとボロボロの手毬に対して咲季は最初から妙に上手いな…って思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:27:42

    手毬…スタミナをつけろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:27:58

    >>7

    万能で隙がないハイエンドの無人機ってもう完全にピーキーな専用機に乗った主人公が成長して倒す敵役ポジじゃん…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:32:10

    >>8

    佑芽が大器晩成型なのはそうだけど、多分咲季は一人で研究してできた理論を自分で実践して上手くできたやつを妹にもできるようにしてやってるから手本や他人からの評価がなくて伸びなやんだ部分があると思う

    そこでプロデューサーっていう自分以外に自分を見てくれて自分だけを伸ばすやり方を考えてくれる人と出会えたから佑芽以上の……になれたんだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:33:57

    咲季は最終的に全パラメータカンストしてもおかしくない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:34:39

    咲季は管理力高すぎてプロデューサー適正すら感じるレベル

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:34:57

    >>14

    すいませんペース配分を考えずに常に全力で飛ばすんで体力をいくらつけても足りないんです

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:37:50

    >>18

    人生の大半を佑芽Pやってる奴だぞ

    面構えが違う

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:39:25

    咲季の早熟と天井撃ちはセルフプロデュースのおかげでもあり、せいでもあるから
    プロデューサーがつけばまだ伸び代はあるわな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:56:33

    咲季ちゃんは早熟って自己評価してるけど今出来る努力を100%やって急成長したあと伸び悩むなんて全人類共通だしその努力ができない人が大半なのよ
    体格はしょうがないけどアイドルとしては大器晩成でしたも全然あり得る

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:23:09

    咲季は嫉妬羨望慢心傲慢といった感情も支配下に置いてるのが強い
    無いんじゃなくて活力にするために制御してるのがポイント

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:34:56

    >>15

    いいだろ? 王道の成長型主人公が倒すべきラスボスとして生み出されたキャラだぜ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:36:38

    >>16

    佑芽にあって咲季にない物は咲季というバグみたいな話

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:01:36

    手毬が酷すぎるのか咲季がストイック過ぎるのかどっちなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:41:01

    3年生組のを見てても咲季のは高いなって感じるからどちらかって言うなら咲季が自分である程度出来すぎてる感じかなこれは

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:22:19

    学Pは基本的にデータキャラだけどテンプレデータキャラがアドバイスできるようなことなら咲季は大体わかってるしやってるんだよな
    だから理詰めでのモチベーション管理に徹するね…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:26:13

    >>25

    Pのいない世界だと咲季は一人なのに対して、佑芽は会長と咲季がついてるからそりゃ負けるわなという

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:39:17

    ぶっちゃけ佑芽(大器晩成の天才)じゃなくても
    1人でやってる咲季の限界は咲季が同じ競技をやりながら全力アシストしたら(モチベーションさえあれば)大抵の人が超えられるようなラインにある気がするんだけど
    これはどう考えても咲季の限界が低いというより理論的で再現性のある上達の道を開拓する能力が高すぎるだけ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:48:37

    >>26

    両方かな…自己管理ができなさすぎる手毬と、できすぎる咲季で

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:49:19

    >>26

    手毬の自己管理に関しては高校生が「ユニットの解散、伴って親友と絶交レベルの喧嘩中でそれを相談できる相手もいない」なんて精神的に相当堪えてる状況で誰にも頼らず1人でやろうとしてるって前提を改めて考えるとそんなの崩れて当たり前なんだよな

    Pに管理され始めてからも時々暴走するのはまた別の話だが……

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:51:42

    このステータスはPから見た評価だけど、それにしても低いな!

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:53:52

    咲季は自己管理の怪物で一見Pすらも要らないように見えるけど、そうすると本当の意味で客観的なアプローチが出来なくて壁を破れずすぐ成長が頭打ちになるからむしろPが必須なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:00:04

    >>34

    「お姉ちゃんと呼んでください」

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:03:52

    こうして見ると自己管理できる上、身内の世話焼くのが大好きな咲季と
    自己管理できないのに構う人に攻撃してくる手毬を組み合わせたPの慧眼凄いな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:06:58

    ユニット組んでない世界線でもサポカイベントでことねに煽られて泣き付いたのが咲季なあたり、学年最初はバチバチしてても割と早い段階でお姉ちゃん力に屈していると思われる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:07:55

    >>36

    特性的に相性ぴったりの二人を組み合わせつつ、そこに潤滑油兼しっかり実力と意欲を兼ね揃えたことねを加える名采配だからな……

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:15:22

    まぁ、性格上咲季と手毬は絶対早期にぶつかるし、歌唱力で負けた咲季は手毬を好きになって構いまくるし、
    手毬が姉力に落ちるのも仕方なし
    しかも美鈴と違って自分以上の速さで横を走っていく奴だし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:22:44

    >>1

    これってPの評価とかじゃ無く実際にこの数値なの?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:26:25

    コミーノPが言っていたけどPから見た評価値だよ
    ゲーム中でもPの作ってるレポートだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:52:52

    だからそもそも各キャラの場合で最大値の想定とか、グラフの場所が同じでも実際には差があったりする可能性高いからあんまり比較には向いてなさげではある

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:54:57

    他作品だけど咲季はこれが当てはまるお姉ちゃんだから強いし頭打ちも早いんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:56:38

    >>25

    レモン一個分のビタミンCみたいな話やな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:37:09

    >>20

    もしかして俺らは先輩と読んだ方がいいんじゃ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:59:10

    >>45

    手毬のユニット仲間がどっちも留年してるみたいになるじゃねえか!

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:02:43

    咲季は本体スペックが高い上で性格もチョロくて相性いいし明確な目的あるから使いやすすぎる

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:14:36

    >>45

    ・お姉ちゃん(真)

    ・ママ

    ・先輩 ←New!

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:25:41

    ラスボスを主人公にしたらママになった
    何を言ってるのかわからねーと思うがおれもお世話されたくなった、頭がどうにかなりそうだった…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:27:57

    >>46

    手毬も留年しそうな雰囲気あるし留年ユニットで売ろう(暴論)

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:27:12

    そういや今回のイベ時点の歌唱対決で咲季に勝ったんだよな
    既にPが付いてた状態なのか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:47:46

    ことねもそうだけどサポカとかイベとかの時空は肉体デバフ組が大分マシな状態になってるね
    まあ常時フラフラされても困るが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています