登場キャラが性格が悪い奴ばっかで驚いた

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:20:01

    それが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:21:09

    ルーナ=神
    特に性格悪くもない不思議ちゃん属性のルーナはハリポタで最も激えろなキャラクターなんや

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:21:56

    リアリティがあるとも言えるんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:22:01

    父親世代…すげえ
    感動するくらい蛆虫しかいないし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:22:28

    ハリポタのキャラはコンプリートブリカスが大半だからね
    皮肉はもちろん愚弄も得意なのさ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:22:57

    イギリスでは普通ですよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:23:04

    >>2

    お言葉ですがクッソ気持ち悪い陰謀論雑誌宣伝してる時点で糞ですよ

    シャックルボルト一択なんだァ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:24:04

    どいつもこいつも尻軽すぎるだろあーーーーーーーーーーーーーーーっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:24:12

    >>4

    つい最近「イギリスでは洗濯するとパンツが硬水で灰色になる」らしい事を知ったんスよね

    もしやリリーは蛆虫を超えた蛆虫なのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:26:40

    主人公のハリーに利があっただけでスネイプもあの世代を代表する立派な蛆虫なんだよね 凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:27:33

    イギリス人だから仕方ないを越えた仕方ない
    一時期仕事で滞留してたけどブラックジョークと煽り合いは日常茶飯事だったんだよね
    まっ文化の差だから愚弄しようとは思わないけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:28:00

    おいおいネビル・ロングボトムとかいるでしょうが
    まっ 他にパッと出てこないからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:28:02

    デスイーターやってた蛆虫だからね!見下げ果てた男と言われても仕方ないのさ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:29:30

    ガッキが無駄にウダウダやってるのはリアリティがあるとも言えるんダァ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:30:29

    最近読み返したらハリーはクソガキだしハーマイオニーは優等生というよりやべえやつだし驚いたんだァ
    セドリックとかはいい奴に見えるけどここまで蛆虫揃いだと登場回数が少ないから蛆虫部分が見えなかっただけじゃと考え始めたのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:33:31

    >>12

    おーっ、スネイプ&マグゴナガルに愚弄されて、ロンカスに陰キャムーブを爆笑しながら言いふらされて、ハリカスに(かっこよくない友達)と思われてる糞雑魚じゃん元気しとん?


    ◇この終盤の成長速度は…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:35:09

    >>15

    セドリックって世界線によっては名前を言ってはいけないあの男の腹心やったりしてなかったっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:35:21

    "性格が悪い"というより"善良なだけではない"という感覚

    要所要所で切り取ると蛆虫ということになると思われるが......
    ワシ、めちゃくちゃシリウス好きやし。

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:36:24

    ハリーサイドとアンチハリーサイドの煽り合い陥れ合いを楽しむ小説だから仕方ない本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:39:09

    >>16

    バーティ・クラウチJr.=神

    ネビルに自己肯定感を与え終盤の活躍を促したクラウチJr.は最も神に近い存在なんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています