な…何故ボクは最強キャラなのに愚弄されるんだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:28:33

    見ろ ボクだってカッコイイ大技で敵を倒しているんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:32:30

    エフェクトがダサいっスね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:32:52

    MT…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:33:39

    何式とか沢山出てきてるけどそれぞれの特徴とか教えといてほしいんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:33:44

    七枝刀なのに画面内に七枝無いっていいんスかこれで…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:33:51

    鱗滝式呼吸術みたいな失敗したネーミング感あるのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:33:57

    このペイントで描いたかのような◎見ると笑っちゃうんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:34:05

    何がどう強いのかわからない…
    戦果が少ない…
    戦果が性格をカバーできてない…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:34:09

    最強キャラに相応しい活躍をしてないからやん…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:34:23

    まぁワシはピンと来ないけどええやろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:34:37

    あーどういう原理の技なのかわかんねぇよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:35:14

    ビーム技でしょ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:35:47

    わざわざ七枝刀の型に直角に斬りあげて模るより格子状に切る方が楽だし強くないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:36:02

    これが敵の討伐シーン…?冗談だろ
    敵に全くダメージ通ってるように見えないのにカタルシスなんてあるわけねぇだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:37:09

    リヴァイとか縁一とかみたいなガチの最強が先にいたせいで愚弄されてしまっている、自称最強やん。喧嘩しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:37:26

    知らない技を知らないまま使われて後から説明も無いんだから盛り上がれる訳ないだろうがよえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:37:40

    なんで全然“斬れてる感”が感じられないんスかねこの絵

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:38:42

    >>17

    敵が痛そうに断末魔あげるとかのリアクションや血飛沫とかのエフェクトが足りてなさすぎると思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:39:23

    >>15

    最近の最強キャラは強さなら本当に文句なしのぶっちぎりなのがトレンドなのに現状の描写が微妙を超えた微妙ばっかなのはなんなんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:39:30

    この人の必殺技は古代の武器に因んでたりするのん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:39:51

    >>17

    エフェクトが太すぎて切断面が見えない…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:40:17

    >>7

    アンバランスさが猿先生のPC書き文字と同じなのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:42:02

    敵が常に巨大な人外なのも悪いと考えられる
    名前付きの大技かましてもどうやったって大味になるんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:42:07

    そもそも隊”式”銃剣術6”式”で2回同じワードが入っちゃうのが微妙だと思う それが僕です

    その上技としても名前のインパクト優先して違和感出るような演出になってて話になんねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています