- 1二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:49:39
- 2二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:50:25
レイジングは中間でしょ
専用のヘッドも追加されてるし - 3二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:50:52
レイジングは中間だしジャマトフォームは派生だろ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:51:08
2号に中間無いのとか割と普通だしレイジングは中間だろ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:51:47
ジャマトフォームが中間って今初めて聞いた
- 6二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:52:01
中間は本編後には貰ってたよ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:52:12
- 8二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:52:29
- 9二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:52:35
- 10二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:52:42
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:53:01
レイジングはわからんけどコマンド(特にキャノン)は中間でしょ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:53:43
とはいえ物語にそんな絡んでこない2号なんて普通にいるしな…
- 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:53:47
まあこれはタイクーンに限らずだけど下半身に何かをつけて欲しいと言う気持ちはわかる
フィーバーとかあるんだし - 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:53:48
- 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:53:54
ギーツのライダーはみんな謎の片側縛りするから仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:54:10
- 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:55:10
ギーツ三大謎勢力
フィーバーは中間
ジャマトフォームは中間
マークⅢは中間じゃない - 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:55:47
- 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:56:46
ぶっちゃけコマンドは中間の割に出番が少ないからな
クリスマスシーズン以外だとジャマーボールと天国地獄ゲームくらいだし(あと戦国ゲームにちらっと出たレベル)
活躍の面はともかくとして去年のホーリーライブは割と出ずっぱりだったから余計 - 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:56:59
- 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:58:11
あー、マジェードが実質りんねの強化フォームになってるのか
- 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:58:25
少なくともイッチの様な理論を振りかざす奴は初めて見たよ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:58:45
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:00:27
しょうがないじゃん
道長と違って景和も祢音も生身の人間なんだから - 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:02:13
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:03:19
- 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:03:49
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:03:55
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:08:15
- 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:10:37
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:12:12
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:13:58
パンクジャックとダパーンが泣いてるぞ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:14:00
オーズの様に毎回メダルチェンジしないから残念とかならもかく自分のメインアイテムを優先的に使うのはそりゃそうだろ
- 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:14:36
- 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:15:58
前に見た2号枠という称号に守られたモブライダーという評価は的を得てると思う
- 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:16:16
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:17:05
正直タイクーンだけ言われすぎじゃね感はある
いつもの時期の強化フォームの販促回が無かったけど、最近だとクローズとゲイツとバルカン以外メイン回以外この時期はそんな扱いよくなくねって思った - 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:17:43
本編観る前はバッファが2号だと思ってた自分みたいなのもいるしな…
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:18:09
- 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:18:54
- 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:20:36
フィーバーはともかくレイジングとビルダーは年末年始ノルマのタイミングで販売されたから強化と認めたく無い人はいてもおかしく無い
今年のレベルⅩもだけどなんか思ってたより出番多かった - 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:20:44
- 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:22:07
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:22:20
登場回数と商品展開における立ち位置が中間フォームと言うにはあまりにも頼りないと思うのよ、どっちもレーザーブーストの方が圧倒的に多いじゃん
- 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:22:26
- 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:23:42
- 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:24:46
マークⅢの話ばっかで草
マグナムブーストとギーツⅨの間の形態なんだから中間フォームでいいと思うけどな… - 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:24:58
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:26:08
- 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:26:30
まぁ、なんというか
せっかくレイジング持ってるんだからもっと使えよで終わる話だと思う - 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:27:16
- 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:27:52
意見変えずにレスバする暇があったら寝なさい、明日も平日なんだから
- 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:28:52
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:29:47
- 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:30:07
前例が無いにしても、最強フォームの前座だとしても、マークⅢは最強フォームの前に当たるTVに登場したフォームなんだから中間フォームで良いでしょ
なんでそこまで否定できるんだ - 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:31:57
タイクーンが冷遇ってよりバッファが優遇されすぎなんだよね
そもそも最近の2号ってタイクーンくらいが標準だよな
マジェードなんて基本ずっと床ペロしてるよ(ヴァルバラドもそうだけど) - 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:34:43
- 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:36:36
タイクーンって令和だとバルカンの次ぐらいは扱い良いと思うぞ
そのバルカンも噛ませ期間あったり終盤変身するの減ったけど
平成でもそんな馬鹿にできるほど扱い良い2号が多い訳じゃねえし - 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:37:10
- 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:37:31
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:42:00
- 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:44:13
- 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:47:04
- 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:50:00
- 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:55:13
タイクーンってそんなに活躍してないか?
確かに味方に戻ったのが最終盤だから味方としては貢献度低いかもしれんが - 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:58:35
というか道長が今までの高橋悠也キャラの動かし易そうなキャラの属性がある程度集まってるんだろうなって思う
一時期闇医者に似てるとか言われてたけど実際は闇医者とか不破さんとかなんかストーリーで他のキャラ食いそうな時期があった奴の属性が道長が担ったっていうか
挙げ句の果てに実質映像作品として最終作のVシネマで主役になっちゃうから - 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:58:49
- 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:01:18
- 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:03:41
倫太郎も不憫なんだよな
キングライオンそんな販促させてもらえなくて年明け以降変身機会減るし、タテガミ貰ってこれからって時にファルシオンやソロモンとか倒せない敵がどんどん出てきてストーリーの主軸は賢人に寄ってたから
賢神も倒せてもらえなかったし - 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:04:10
- 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:05:38
正直倫太郎と大二に比べたら当たりだと思ったわタイクーン
ギーツの2号ライダーって言うバイアス掛かってるからかもだけど - 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:06:04
一応ブラックアイの方のタイクーンブジンソードは無敗だしまぁ
- 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:08:24
ぶっちゃけ冬映画とVシネマが残念だったぐらいで及第点以上はあると思う
Vシネマはなんだかんだトリプルライダーキック出来たのと冬映画はそもそもバッファ以外戦闘描写が?なところあるからアレだけど - 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:09:00
- 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:10:13
- 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:10:27
レッドアイズの方はプレミアムケケラ撃破とキングジャマト共同撃破くらいか?
- 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:11:25
- 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:12:11
こんなあにまんで下げられても、恐らく商戦では令和2号で1番強くなるんだから嫌なもんだよな
- 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:13:03
- 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:13:21
- 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:14:27
で、ここまで話に出ない大二
まあ大二はそれなりに話の中心にいたけどライブは扱い良くなかったしな…
エビルは良かった気がするけど - 826724/05/29(水) 01:20:01
- 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:20:56
- 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:25:12
まぁそもそもここってセイバーのお話とかキャラクターの評価が他所と比べて高いからな
- 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:25:13
あれは実際元々最強フォームの予定だったはず
- 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:25:25
ズオス枠は大智じゃね?
- 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:26:10
不破さんは?って思ったけどキャラも役者も音信不通だから厳しいか
- 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:30:01
ここセイバーファンが多いのもあるよ
具体的には当時セイバーがネットで叩かれていた時期に語る場所を求めてさまよっていたセイバーファンが当時創設されたばかりで空気感も定まっていない時期のあにまん掲示板特撮カテに集団で移住して好意的にセイバー語れるコミュニティを作りあげたっていうのがここの歴史の1つなレベル
ちなみにこれは当時の特撮カテの人か実際言ってた
- 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:30:05
結局こういう活躍の問題ってバンダイがそのキャラの魅力を認めてくれないとどうにもならないんだよね
>>1のジャマトバックルがまさにそれだし、バンダイにとってタイクーンよりバッファの方が魅力があると判断したからこうなったって話
- 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:32:32
いやバッファジャマトバックルに関してはかなりアドリブだろ
なんか強い戦闘員欲しいや〜。じゃあジャマトライダーっての作ろうぜ〜
バッファ敵側に移るぞ〜。じゃあこのジャマトバックル使わせてみようぜ〜
なんか道長のキャラ的にガッツリ敵側であくどい事出来るか不安だな〜。なんか数話で退場する参謀いるからそっち悪役にしようぜ〜
とかそんなだぞ - 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:33:35
いやジャマトバックルにそんな意味は無いやろ
というかバンダイ的には一般のコマンドバックルがそう言う扱いのはず - 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:35:09
むしろバッファが魅力的だったから強化フォームを用意して貰えたとかそこら辺の話をするならバッファはむしろ逆なんだよな
Vシネ形態のプロージョンレイジってあれ本来は本編で出す予定だったやつが流れたんでVシネ行き。本編ではプロージョンレイジ出せないから代わりにジャマ神使わせるしかないな…だぞ - 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:45:38
結局タイクーンの活躍問題ってギーツが全部一人でどうにか出来るぐらい強いのが原因なんだが何度も苦戦してはタイクーン達に助けられるギーツなんてやってたら不敗のデザ神(笑)とか言われてただろうしそうなったらギーツという作品の評価も下がってたしその辺はもう割り切るしか無い
- 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:34:57
タイクーンが2号らしくないと言われるのはブジンソード登場おそすぎ+ライバルキャラだから必然的に英寿に絡む機会や戦う場面が多いバッファに印象喰われがちなのが大半だろうな
缶蹴りと狐狩り以降はブジンソード登場まではバッファと出自の秘密があるナーゴも目立ってたし - 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:35:58
スレが落ちる直前に新しいレス
妙だな…