ウインの馬全てに種付けしてると思ってた…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:03:16

    募集馬もウインブライト産駒だらけになると思ってた…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:05:46

    付けようにもステゴ系の馬沢山いるし・・・
    そうでなくとも相性とかあるし・・・

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:06:41

    もしブライトに全ツッパしてレイデオロしたらどうするんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:09:40

    単純に商売的リスクがありそうな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:13:52

    会員に選ばせる楽しみってのも与えんといかんし

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:14:07

    母父がサンデー系以外の募集馬の7割ぐらいウインブライトのように見えるが
    手計算だけどウインの中で8頭は結構多い方じゃないの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:15:42

    >>3

    「レイデオロする」が動詞化してるの悲しすぎるだろ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:17:50

    実際ウインブライト産駒の期待値ってどんなもんなの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:19:26

    ゴルシ居るしそれ抜きでもステゴ爺さんの血を継ぐ繁殖牝馬も居るしで
    そこまで付けられる相手多くないんよ

    あと受胎率がゴルシより1割くらい低い(複数回試した上で)ようなんで
    ブライトダメでゴルシや他に回った分もあるかと

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:21:16

    ウインは割とステイの肌多いしなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:22:02

    フェノーメノ産駒みたいにデビュー前から気性が悪すぎてヤバい系の悪評は聞こえてこないからそこはクリア出来た模様

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:22:13

    >>8

    正直未知数だけどゴルシよりは繋ぎがしっかりすると期待されてるかな

    それが吉と出るかも初年度産駒走るまではよくわかんない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:22:23

    そりゃ気持ちとしてはそれくらいしたかったと思うけどステゴ牝馬やゴルシ牝馬につけるのは血統的に無理があるし次世代の繁殖プールぐちゃぐちゃになるから限度があるのよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:24:10

    ていうかレイデオロよりひどい有様に岡田系はなったことがあったような

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:25:09

    ウインは今年の2歳馬は大丈夫なんか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:26:34

    あの坂路の悪影響残ってるかは判らない
    急に従業員の質が向上するってのもまずないんでヘラクレス再びって子が居るかも不明

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:27:49

    でも去年は追い込みゴルシをやめて追い込みブライトしてたらしいやん?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:31:32

    ゴルシの体調イマイチだったから早めに打ち切ったらしい
    それといつまでもお助け枠をゴルシだけにやらせるのもリスクあるんで
    後継者になれるかブライトをお試しで起用したんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:31:55

    云うてもゴルシもいい年だからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:33:05

    ブライト産駒そのものよりウインの育成の方が正直心配やわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:33:29

    ブライト自身の現役成績的に早熟性はあんま期待しない方が良さげ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:36:18

    事故みたいなのが多くて最近のウインの育成が不安ではある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:39:58

    >>17

    シーズン末の不受胎牝馬受付枠のことなら駆け込みとかお助けって言わね?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:42:30

    ウインの坂路は失敗って説出てるよな
    若駒にはキツすぎて鍛える前に壊れるとか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:45:09

    ステゴの子ってステゴの因子より割と母方の因子が産駒に反映されやすいから
    ゴルシやオルフェと全く違う感じにはなりそう

    相性のいい繁殖牝馬はステゴ系で共通っぽいのでロージズインメイで走るか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:46:16

    >>24

    坂路拒否するようになったり手を抜くようになったりとひどかった模様

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:02:04

    >>25

    ブライトの母父アドマイヤコジーンは産駒適性がスプリンター寄りだったしステマ配合とはだいぶ違いそうだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:07:17

    未熟な馬体の場合、角度より距離のほうが重要なのかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:16:27

    何にしても1年目からの活躍が望まれるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:20:09

    言うて120万種牡馬だし…
    2割勝ち上がってくれれば合格で重賞勝とうものならお祭り騒ぎくらいの期待感じゃないのか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:26:49

    ゴルシより繁殖実績のない子だからと控えめにしだけでウインの代表は
    200万位にしたかったんじゃないかなぁ?

    初年度ゴルシが目標で超えたらラフィアンの顔になれるが高望みしすぎか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:37:11

    今のウインで初年度いきなり重賞勝てたら相当すごいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:44:25

    ブラックホールと同じくクラシック皆勤が目標だが故障するとこまで
    再現しかねないという悪い信頼が

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:44:37

    >>31

    初年度ゴルシなら重賞一つとクラシック入着が目標だな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:49:27

    ブライト君種牡馬としてはダウナー気味なゴルシより気性はステゴ寄りのキツ目らしいので
    前進気勢のある子はでそうだけど、適性距離が伸びないとクラシックは辛いからなあ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:01:29

    距離適性とか早熟性でゴルシとは棲み分けできそう
    ダノバラと食い合う可能性はある

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:06:13

    今年はダノンバラード産駒が走り出したの見て付けた年だからダノンバラードが一番質良さそうなんじゃなかったか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:43:14

    >>25

    まって、相性のいい繁殖共通か!?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:52:02

    岡田家みんなでタイトルホルダー推してくんじゃないんか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:18:09

    マリリンはブライトかと思ってた

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:22:33

    >>38

    ステゴで実績出してた繁殖牝馬は息子のゴルシやオルフェでも評価高いからその確率が高い

    だからこそそれまでゴルシ付けてた繁殖牝馬をブライトに回したんで

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:29:02

    >>39

    そこはどうだろうな?

    ドゥラに合わせて用意した新しい繁殖なんて岡田グループに居ないから下手に付けて

    種牡馬価値下がるリスクをとるのか微妙


    売り切りでいいなら片っ端からつけるだろうけど後継とするなら名牝に絞るかと

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:34:32

    >>41

    ゴルシは分かるけどステゴでもオルフェでも結果出した繁殖ソーマジックやストレイキャットくらいしか思い浮かばんかったわ、岡田系のオルフェって殆ど走らんもの

    純粋に気になるんだけどマイネテレジアでもマイネヒメルでもなくどれのことやろ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:35:32

    >>39

    岡田スタッドは総力を上げると思うけどBRFとCVFは大して付けないでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:36:23

    BRFはベンバトルじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:40:28

    日高の流れでステゴ系の配合一定割合居るでしょ
    そこにブライトは掛け合わせにくいから頭ブライトはいかんでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:43:44

    >>14

    コンデュイット…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:09:41

    ステゴで結果出てるステゴの産駒と相性いいのでプリテンダー系以外の賞金上位で出たのはマイネジャーダかな
    フェスタ、ドリジャ、オルフェなんかと相性がいい繁殖ならブライトもって可能性は十分あるね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:22:57

    >>21

    アドマイヤコジーン入ってるなら2歳から走る馬が出てきてもおかしくなさそうなんだけどな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:24:51

    マイネジャーダ転売不明になってるんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:31:54

    >>50

    不受胎続きだったからね…娘が繁殖入りしそうだけどゴルシだから付けられない

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:33:10

    なんでかゴルシの姪っ子にも種付けしてるしなあ
    SSの3×4が狙いなんだろうけどなんでウインブライトつけたんだか

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:34:08

    ブライトの結果はウインにとってまじで大事
    ここ数年キタサンとかエピもいるけど、稼いでいたのはスクヒとゴルシの産駒で半分くらい
    スクヒは引退、ゴルシはブライトと同父で減り気味なので、ブライト産駒が稼いでくれないとウインで稼げる種牡馬is誰になりかねない

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:20:03

    そういやステゴ亡くなってからゴルシがスタッドインしたし当時の繁殖牝馬で
    まだばりばりの現役のほうがレアだったな。。。

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:25:56

    現3歳のウインの馬で2勝したのは期待してたウインマクシマムだけってのは寂しいわね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:44:02

    ウインはマイネルと違って自前スタッド持ってるわけでもないし種牡馬はどこの誰でもいいだろ
    権利的な稼ぎの話ならCVFじゃなくて他の牧場につけてもらいたいし、自前でつける理由は思い入れ以外は特にない

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:49:07

    >>55

    そのマクシマムも絶対ダービーに出せるレベル!って言っておきながら賞金も権利も取れなかったしなぁ

    まだ先は長いとはいえ現時点では低調としか言いようがない

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:56:29

    ウイントレメンダスやウインデイジーも勝ち上がれそうな力は見せてるんだけど
    なかなかうまくいかないね

    美浦に不向きってのが一番痛い

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:59:02

    >>39

    ウインにとってのブライトは自分の繁殖と実家の種牡馬で産まれた経営移行後の初G1馬なので、牧雄さんにとってのタイホみたいなもんじゃないかな?

    そりゃブライト推してくというものよ


    後、岡田一族は血縁のある親戚ではあるけど岡田スタッド、コスモビューファーム、BRFはグループではなくて個別に独立した牧場なので、方針はそれぞれ違うんじゃないかな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:04:01

    今年はウインブライト全ツッパではないけどかなり力入れてるからここで走らないとウインはしんどいな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:33:53

    これでくると思ってたからマリリンに付けなかったのは意外なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:20:08

    >>58

    デイジーは勝ち上がってるよ!?

    ただ、今年のウインはヘラクレスの他に心房細動発症してサラオクへとか勝ち上がりしたけど予後不良にとか、なかなか怪我や不調に泣かされてるイメージがあるかな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:22:26

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:26:06

    現状でもかなりのウインブライト好き好きクラブだから後の繁殖のことを考えてもこれ以上ブライト色を強まるのは厳しい
    でも結果を出したらもうちょい増えるかも

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:33:25

    ウインの肌馬はステゴ!オルフェ!ゴルシ!ついでにスクヒ!って感じだからな
    選択肢が多くない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています