俺バカだから配合わかんないけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:45:29

    勝ち上がりと成長力の高いキズナを母父にして、早熟性と爆発力のあるエピファネイアを父にすれば最強なんじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:46:32

    エピファネイアも勝ち上がりあるんだよなあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:47:15

    それが上手く行けば苦労はしない
    上手くいかないから馬産は難しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:47:21

    >>2

    とはいえ全体で言えばキズナのほうが優秀なのは事実だからなあ....後継がめちゃくちゃ出てくるのはエピだけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:47:45

    結局ミラノが抜けてただけのキズナ産駒に成長力期待するもんか?
    ダートで潰し効く方が重要だろ
    勝ち上がりも成長力も担保するならエピファだけでええわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:48:05

    例えそれが今から試して結果出たとしてエピ何歳よその時

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:48:29

    キズナの成長力ってそんな何かあったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:48:51

    エピファにハーツの成長力足せばエエヤン

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:48:58

    成長力試すんならドゥラ産駒牝馬のほうがいいんじゃないかって思ったけど地獄みたいな体質になりそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:49:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:49:17

    キズナ産駒に成長力感じた事ないわ
    長く走るのは魅力だと思うが

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:50:22

    >>8

    キャロット夢の配合

    重そう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:50:33

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:50:40

    エピの相手に欲しいのは頑丈さか怪我してもやる気を失わないメンタル面じゃね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:51:31

    あぁ、ここそういうスレね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:52:16

    >>15

    見当違いなのが指摘されてるだけでキズナの強み自体や言われてるやんけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:53:27

    勝ち上がりとダートはキズナ優秀やん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:53:48

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:54:27

    >>8

    結果ハーツの腰の甘さが改善される前に枯れる産駒たち……

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:54:30

    >>12

    この配合はもうやってるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:54:38

    もう既にダービー馬の体の脆さ垣間見えてるエピに欠点がないように語るのは欺瞞がすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:55:25

    これが愚弄だと思う人はキズナの強みが成長力だと思ってるのか…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:55:31

    これかな?ソングラインはボリクリクロス掛かるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:56:35

    キズナはなんか、昔のノーザンテースト見たくなってきてない?(ホームランは打たないけど安定した打率)。
    直系残るかは怪しいけど牝系でちょくちょく名前見る種牡馬になりそう。

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:57:47

    アカイイトちゃんなんていかがですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:59:20

    成長力とかふわふわし過ぎなんよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:01:58

    エピファの強みも弱みも基本的にはザリオ
    一発で稼ぐロベルト
    ある意味分かりやすいエピ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:03:28

    エフフさん母父ハーツだよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:03:38

    エピファ産駒って気性がどう出るかが全てなんで操縦性が高い牝馬をつけるといいんよな
    キタサンブラック産駒の牝馬とか相性めちゃくちゃいいと思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:04:24

    エピとキズナの特別レースの勝ち数の差を見てると明らかにリーディングの差はここで出てるなぁ……という顔になる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:05:45

    >>29

    キタサン牝馬はちょっと…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:06:45

    >>31

    ボリクリ牝馬みたいに重賞ではダメでも母としては有能な可能性はあるし…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:08:12

    レイデオロ牝馬引き取ってくんない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:08:12

    アベレージだって種牡馬の強み、ノーザンテーストもそうだそうだと言っています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:09:00

    >>25

    シンボリクリスエス「No」

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:10:13

    極論種牡馬に求められてるのは量産型を量産する事では?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:10:18

    >>33

    ボリクリの2×4になるので…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:11:14

    エピズナ配合もズナエピ配合も普通に増えていくと思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:11:48

    両方のダメな所出てきそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:11:55

    >>37

    エフフォーリアに託すしかないか……

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:13:15

    馬産あるある:やりたい配合のために母父になるまでが遠くて配合相手予定の馬が高齢化している

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:13:20

    ズナエピ配合自体は相性良さそうなのは分かる

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:13:38

    これは配合どころか傾向すら調べてなさそうな1

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:15:00

    結局成長力ってなんやねん

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:15:36

    >>44

    3歳→古馬の伸び代って意味で使われてることが多くね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:17:05

    >>33

    ダノンデサイルならだいぶいい感じな気がする

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:18:15

    古馬での成長力とか目くそ鼻くその領域ではズナエピ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:18:37

    >>44

    キズナって特別(2勝3勝、OPL)の勝ちがだいぶ多いしそこまで上がってくる力っていいたかったんじゃない?

    エピファネイアはそこズタボロだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:18:45

    勘違いされがちだけどダートは勝ち上がるだけで上限も中央重賞くらいだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:18:49

    ズナは古馬で劇的に伸びるみたいな成長力というより枯れにくいの方が正しいかな
    一頭あたりの出走数も多かったかと

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:19:23

    ズナ×エピ…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:19:59

    クラシック配合を熱愛するなど……

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:21:34

    >>46問題はダノンデサイルのお相手にこれより良い牝馬が沢山いる事では…。

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:22:18

    同世代の馬同士で父×母父って現実的にはそうそうマッチングしないよな
    サンデーサイレンス×メジロマックイーンみたいに父父と母父で組み合わせる方が現実的

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:22:35

    >>53

    うん……

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:24:01

    >>54

    やっぱどうしても年齢がねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:24:56

    ちなみに逆はどうなん?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:29:00

    >>57

    サンデーの4×3持ちに付けることが多くなるからサンデーが自然と3 x 5 x 4になって重くなる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:39:25

    キズナを父側に置くならジャスティンミラノとかで祖父同士にした方がサンデーのクロスが濃くなりすぎなくて良さそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:41:04

    この二系統の本格的な配合は次世代からじゃろう
    別に次の世代でどっちか廃れる様な成績現状してないし

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:58:58

    >>29

    キタサン牝馬って加齢で気性悪化しないか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:08:38

    キズナ産駒の上位馬に3歳春全盛期の馬なんかマルターズディオサくらいしかいないんだよなぁ
    そのマルターズディオサだって紫苑S勝って府中牝馬S3着あるし

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:12:00

    エピというかロベルトの系譜は立て直しが難しいみたいな事は聞く

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:16:39

    父と母父で同じ影響が出る保証はないからな
    マックは母父でドリジャ・オルフェ・ゴルシ出せたけど父としては微妙だし
    逆に父として優秀な馬が母父として優秀とは限らない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:19:24

    俺バカだからよくわからねぇんだけどよ
    サラブレッドの遺伝って運要素の方がでかくねぇか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:20:29

    だから強い馬には年200とか付けさせてガチャの回数を増やすんですよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:21:08

    >>65

    そりゃ全兄弟でも全然違うからな

    人間だって全兄弟だらけだけど兄弟でスペック全然違うじゃろ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:21:09
  • 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:21:25

    俺も毎回200回以上ガチャ回したいな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:27:22

    運ゲーガチャだけど頑張って傾向掴もうとみんなしてるんだ
    ただくそ強い馬って大概蛍光灯からのハズレ値みたいなやつになるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:46:03

    ボリクリってもしかして今後血統表見る上でめっちゃ重要な種牡馬になるんじゃないか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:35:39

    エピファのアベレージ気になったからこの前JBIS見たけど出走頭数に対して6割弱くらい勝ち上がってたぞ。

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:46:05

    >>71

    ダノンデサイルが社台SS入りしたらボリクリ系種牡馬は4頭目になるし

    これから父系にも母系にも名前を見ることが多くなるのは間違いない

    ルヴァンスレーヴも初年度から毎年満口だしな

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:10:56

    エピファは産駒の7割くらいがサンデー4×3だからエピファ牝馬にキズナは付けにくいけど
    キズナはサンデー3×4よりもアウトブリードの産駒のほうが遥かに多いからキズナ牝馬にエピファは余裕で付けれる
    というかもう付けてると思う

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:18:36

    >>71

    そうなったときに一番辛いのが、おおよそボリクリのクロスがどう考えてもプラスに働かなそうなことやな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:20:51

    ハーヘアクロスよりはマシじゃね?
    少なくともボリクリは日本の馬場でG1勝った馬だし

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:26:37

    キズナ×シンボリクリスエスが相性良いんだから、キズナ牝馬とエピファネイアが相性良くても不思議はない

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:28:11

    エピ&ズナ「「🤮」」

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:21:07

    エピファ×キンカメは相性良いけどエピファ×カナロアやエピファ×ドゥラがどうか気になる
    エピファ×ルーラーでステレンが出たからカナロアもドゥラも悪くなさそうだが

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:18:07

    そうかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています