幼馴染か

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:47:19

    現実にはそんなのいないぞ……

    どうして漫画やアニメだと幼馴染ヒロインがいて、主人公と結ばれるのに俺にはいないの?
    不公平すぎんとちゃう神様?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:48:36

    転勤族なのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:49:12

    ヒロインかは別として存在はするのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:49:42

    小学校あたりの同級生を幼馴染と呼べばいいんじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:51:51

    >>2

    いいや 普通に家が近くて同い年で小中高と同じ学校に来てくれる女の子がいない、ということになっている


    もしかして家が近い云々は省けば幼馴染に入る女性が何人か浮上するんじゃないんすか?


    待てよ? 二次元ではなんやかんやありつつも、最終的には家同士が近いのがほとんど全部なんだぜ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:54:20

    未就学児の頃から一緒に遊んでいた女友達は何人かいたのん
    今は?風のうわさではバツイチで再婚したらしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:55:06

    >>6

    まさか全員がそういうステータス持ちって訳じゃないでしょ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:56:50

    現代じゃ近所のメスブタと遊ぶ機会なんて皆無ってネタじゃなかったんですか
    隣の家に同じ幼稚園同じ小学校同じ中学校のメスブタが居たけど話したこともないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:57:41

    恐らくオンライン通信で家に篭ってゲームする子が増えたからだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:58:49

    ワシ幼馴染に告られた事あるのん
    まあマネモブになるような人間だからアトピーキモいし断ったんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:59:26

    別に幼馴染はいたけど言うほど可愛くなかったし今どこで何してるとかは知らないのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:59:42

    よ、幼少の頃にワシと結婚すると言うてた従姉妹のお姉ちゃんはどこにいったのん…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:00:50

    >>12

    さぁね…ただ君とではなく他の人と結ばれた可能性が浮上したのは確かだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:00:56

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:02:37

    あのう…いくらか現実を突きつけすぎてる幼馴染が多くないすか?
    二次元のような軽い関係の幼馴染 どこに!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:07:45

    幼い頃には分からないけど久々に会うと結構ブサイクでショック受けたりもするんだ
    しばらくして告白されたけど泣く泣く断ったんだ
    まあそれが恋人を作る最後のチャンスだったんだけどなっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:10:35

    >>10

    えっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:12:07

    すみません異性の幼なじみ自体は普通にいるんです
    部屋で一緒に勉強だとか一緒に祭り行くとかそういうイベントも発生するんだよね

    恋愛は無理です
    お互いに無理です

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:14:09

    意外と好かれていたことに気づいて泣くんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:15:36

    >>18

    しゃあっ 抱けっ!抱けーっ!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:51:00

    >>18

    どうしてなのか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:57:21

    マンションの隣に住んでた子がいるぞ
    まあ中学入ってから全く会わなくなったんやけどな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:00:04

    可愛い幼馴染の友達は居るぞ
    LINEで彼氏との写真撮ってておーっええやん!ってなるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:02:59

    家族ぐるみの付き合いの長い幼馴染は結婚秒読みらしいよ
    あのガサツだった巨女がなぁ…俺は成長しないのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:03:39

    >>24

    おおっ…うん…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:04:33

    >>24

    お前…なんでそんな美味しい立場に居ながら好きになってもらう努力しなかったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:06:10

    幼馴染は男衆は全滅女衆は全員結婚してたのん
    そういう時代なのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:07:02

    >>27

    時代のせいじゃないやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:09:21

    >>26

    なんでって…幼馴染が好みのタイプじゃなかったからやん

    まっ、普通にどっちかの家でゲームする仲だから人間的には好かれてると思うけどねグビグビ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:10:11

    >>27

    誇れ お前は友情を優先したんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:11:08

    >>27

    それでもいきていた

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:11:21

    幼馴染……定義がガバガバだと聞いたことがあります
    幼い頃から家族ぐるみの関係の人も言うし小学生から同じクラスだったとかでも言うし最悪中学からの付き合いでも言うと……
    マネモブ的には漫画の世界の幼馴染の定義はどんなタイプ?
    ワシは幼い頃から家族ぐるみ以外は違うんじゃねーかなと思ってんだぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:11:26

    幼馴染と結婚か
    イマジナリー幼馴染とは何回もしてるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:12:32

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:13:12

    >>34

    いきなり重々しくするのはルールで禁止っすよね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:13:31

    >>35

    済まんのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:27:31

    幼馴染と呼んでも過言ではないくらいの近所に住んでいた同級生はいた……それがボクです

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:30:30

    普通に幼馴染はいたしお泊りしたことあるぐらいには仲良かったけど顔が好みのタイプじゃなかったんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:33:03

    まてよ、男の幼馴染ならそれなりにいるし今も一緒に遊んでるんだぜ まっ友情をとったせいでみんな童貞になったからバランスは取れているんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:33:56

    >>36

    いや良いんだ…人間誰にしも吐かずにはいられない時はあるから…


    しかし…言うなら言うでワンクッション置いて欲しいのが俺なんだ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:38:21

    >>40

    消えてるんスけど何があったんスか?

    断片的な情報で良いんで教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:41:15

    園児から高校まで一緒だった幼馴染は男だったんだよね
    しかも意外と喧嘩して大して話さなくなった

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:42:16

    >>41

    男の幼馴染が死んだ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:42:55

    >>43

    ……すいません

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:42:59

    >>42

    今はどうなったのかまではまだ分かるんすか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:45:01

    これ以上は危険や! マネモブの好きな幼馴染キャラを挙げるぞ!

    わしはもちろんめちゃくちゃこの娘

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:46:23

    >>46

    かわいいですね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:46:57

    >>45

    さあねただまだ仲のいい友人に聞こうと思えば近況は聞けるのは確かだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:52:07

    >>48

    ムフフ それは良かったのん…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:53:33

    >>20

    >>21


    なんでって

    実質姉弟みたいなもんだからやん……

    距離が近すぎると恋愛感情は発生しないんだ悔しか

    別に特別美人でもないしなっ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:55:56

    >>50

    それって熟年夫婦ってことやん

    どちらかが結婚したらその関係は木っ端みじんに消し飛ぶんだがええのん?

    男女の友情って周囲の理解あってこそなんだ。結婚後も続けるのは厳しいんだ

    後悔の無い選択のためにそれだけは伝えておくのん

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:58:52

    学校行く前から遊んでた近所の一コ上の女子はいたのん
    ワシが引っ越しちゃったから縁は切れたけど継続してたら幼馴染みと言えたのかもしれないね
    まっ だからっていつまでも仲が良かったとは思えないから現実は厳しいんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:05:01

    >>51

    しかし……マジで恋愛感情の欠片もないのです


    どないする?

    まあ結婚の予定が出来たら距離を置けばええやろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:06:17

    >>46

    ワシはエリナさんなのん

    普通にバイタリティありすぎて惚れるのも無理はないんだよね すごくない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:09:47

    >>53

    ううむ勿体ないを超えた勿体ない

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:08:44

    幼馴染みと恋愛……? 冗談だろ下ネタを言いまくる女なんかに情なんか沸くわけないだろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:27:29

    女主人公の同性の幼馴染は闇堕ちしやすいと思ってるのは俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:27:30

    ラブコメでよくある物心ついた頃から~みたいなのは厳しいっスね
    ただ限界集落でもない限り小学校の同級生がいるはずだから
    現実にいないは欺瞞を超えた欺瞞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています