- 1二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:52:13
- 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:53:59
さようなら管理人ちゃん
- 3二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:54:30
おれのerocoolを返せよ…
- 4二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:56:04
あにまんはあんまり漫画転載してないし…
なおアニメ - 5二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:56:48
いや漫画もけっこう…
- 6二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:57:06
- 7二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:57:22
そもそも簡単オグリが…
- 8二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:58:24
本体が滅んでも掲示板は残るだろ…たぶん
- 9二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:59:48
- 10二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:00:06
- 11二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:01:53
管理人…お前も逮捕されるのか?
- 12二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:12:08
漫画やアニメが楽曲やドラマや映画みたいに守られるべき価値のあるものっていう風に見られるようになったから、こういうのはどんどん厳しくなるだろうね。制作者の利益になるなら良いけど、JASRACみたいにならないか心配。
元々知名度や地位ががある実写や音楽と違って、アニメや漫画はアングラゆえに半ばフリー素材みたいな形で知名度を獲得していったから、その方向性が変わっていく象徴的な出来事だと思う。 - 13二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:30:28
まじであにまんやばくない?
- 14二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:25:19
- 15二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:27:14
割とこの先の日本のアニメ·漫画文化が生き残るかの境目にあると思う
- 16二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:27:17
こういうのはもっと厳しくしていい。
今の状態漫画家とかアニメ製作者のかわいそうだよ。 - 17二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:28:20
オタク文化というか色々変わってきそうだな…
- 18二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:29:15
- 19二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:30:00
JASRACは権利ゴロの印象強いけど必要なのは確実ではあるからな……
- 20二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:30:50
前科ついちゃう…
- 21二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:31:23
これふたばもやばくない…?
- 22二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:31:42
さっきニュースでやってたから気になっちゃったオグリかな?
- 23二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:32:10
- 24二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:33:00
さらにあにまんでスリーアウトでしょ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:33:39
海賊版は完全に悪だけど
漫画雑誌それぞれにアプリがあってなんか使い勝手悪いのはどうにかしてほしい
集英社ぐらいは一つにまとめてくれよ…
ウイルス気にせず使い勝手のいいアプリができたらみんなそこに来ると思うよ - 26二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:34:01
内藤!!エロクールの件はどうした!?
集英社何故何も答えない!? - 27二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 19:34:57
- 28二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:46:00
ひとつひとつがゲームセットレベルなんだ
- 29二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 21:46:01
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:02:30
クズだってまともなこと言っていいんだよ!