- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:39:55
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:41:08
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:48:39
ぶっちゃけシングレは水面下でアニメ化進んでる気がするんだよな
原作(漫画)がそろそろ終わりそうだし完結後にアニメ化発表とかしそう
スタブロはまだわからない - 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:51:08
正確にはTVアニメシリーズみたいに1クール13話じゃ絶対にオグリは収められないからコミカライズになっただけ
だからTVシリーズとは別枠でシングレのアニメやるなら別に1クール縛りじゃなくて2クールとか2期前提の作りとかにすればいいだけや
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:51:48
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:51:56
うまゆる的なぱかチューブ短編アニメ枠として映像化されるうまむすめし……あると思います
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:56:00
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:56:25
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:57:42
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:02:39
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:04:16
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:05:30
ないと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:05:39
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:06:37
- 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:06:47
わざわざ?
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:08:18
普通の漫画と違ってアプリの販促や広告的な意味合いもあるからサイゲ側からすりゃ一定の意味はあるんじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:09:05
- 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:09:32
久住先生もPも忙しくてそんなんできるんかねとは思うが
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:10:32
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:12:28
これはあるかもね
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:12:37
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:14:23
- 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:14:27
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:18:06
これは話が通じてないな
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:19:45
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:25:55
せめてなにか匂わせがあればいいんだけど本当に何もないよね
CMでキタハラに声優がついて喋ったぐらいか - 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:35:00
アニメはないにしても最近の話のボイスコミックとかは欲しいな
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:20:06
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:21:30
そんなバカスカアニメ化されてもね...
- 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:21:56
自分の感性を信じろ
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:28:14
アプリの熱が冷めないうちにアニメ等でかい物を打つのは普通にあり得ると思うよ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:32:16
これまでの方針的に何か新しいことをやる時=新キャラが主人公ってイメージあるから今後のアニメも新キャラが主人公だろ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:32:24
- 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:36:28
企画当初はアニメは無理って判断だったってだけでしょ
スケジュールも予算も人手も確保できてやれるって判断したら充分可能性ある
けどせっかくならまだスポット当たってない世代を見たいとは思う - 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:43:01
態々今更になってアプリの新OPでオグリとタマモクロスをピックアップしてる辺り大分アニメ化怪しいと思うんだよなシングレ
オグリはまだしも遥か遥か昔に退場してもう活躍しないタマモクロスを目立たせる意味なんて全く無いし - 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:44:07
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:44:45
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:47:45
ポジティブに扱ってもらえなくてスネてるのか?
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:51:17
当初の「1クールアニメにするには尺が足りなすぎるから漫画にした」って問題点は
当時のウマ娘というコンテンツが人気でるかどうなるか不明な時代と比べたら
枠の確保も人員の確保も、それをやる判断をできる人気も予算も間違いなく、今ならあると言える
っていう想像ができるレベルにあるだろう、ってだけ
となると、可能性の話だけなら「あるかもしれない」「無いとは言い切れない」
もちろん、他の世代などをメインになにかするためにも、漫画としてやってるからあえてアニメではもう一回やらない
そんな可能性だって当然にある
ちなみに、自分はやるんじゃないかな?派 - 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:52:39
- 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:54:55
- 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:56:21
- 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:59:53
- 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:00:25
仮にシングレアニメでやるとして
ディクタストライカの名前はそのままになるのだろうか - 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:02:00
2クールしか貰えないで爆死するような所とはもう人気も実力も違うでしょウマ娘コンテンツ
- 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:02:00
- 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:02:19
シングレヒットする前に2クール以上のアニメ組むのはリスクだったけど
今なら2クール以上確保してやる価値あるだろうからなあ - 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:03:20
- 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:03:29
少しだけ書き方ミスった
当初の「TVアニメ第1弾として、1クールアニメとしてつくるには尺が足りなすぎるから漫画にした」
って書き方のほうが良い気がした。
今シングレをアニメ化する場合、
「1クールアニメでオグリキャップの全部をする尺がない」という当時の問題は
「1クールしか枠確保は絶対に無理」なんて事はないだろうから
「アニメ化するなら枠は2~4クールに増える」事はほぼ確定だと思う
- 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:04:29
まあ2クール✖︎2クールとかでやるならまだ行けなくはないかもしれんが…リスクのがデカいしとはなるわな
少なくともアニメ化に向けて動いてますとは思えん - 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:04:42
まぁ尺を貰えれば描き切れるとも言えんがね
- 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:05:36
俺はNHKマネーでキングダムと同じ枠で数シーズンに分けてやると思ってるが
- 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:05:59
金のニンジンを腐らせる馬鹿はいないだろ
- 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:06:31
- 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:07:27
1クールが前提のオリジナルアニメと漫画原作ありのアニメ化は別次元の話だと思いますよ
- 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:07:32
まぁ漫画とアニメの媒体の違いは理解しようという気持ちもなくもない
- 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:07:38
まあ、漫画としての表現だから勢いがついてる部分とかもあるだろうから
アニメとして表現しようとすると、演出に違和感でたり、勢いが失われてしまったりする
って可能性は、当然あるわな - 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:08:06
ぶっちゃけ中身がないというかストーリー仕立てで繋がってないからカットも容易なうまむすめしの方が遥かにアニメ化の目があると思うの
- 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:08:57
アニメ化って割とハードル高いイメージあるんすがね
少なくとも成功するアニメ化は - 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:09:01
俺はシングレはそのうちやると思う派
ウマ娘で10年戦えるようにするって決算報告資料で言ってるから長寿シリーズ枠でやる気がする - 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:09:29
少なくともまだ早いのでは
- 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:09:50
アニメ化するかどうかとアニメが成功するかどうかは別の話じゃないの?
- 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:10:05
- 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:10:48
察しろ
- 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:11:28
だってまだ単行本2巻とかだし.....そもそもストックが無いじゃん
- 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:11:37
- 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:11:38
つまらないとは言わないけどアニメにしても盛り上がりが現在なさ過ぎる問題
- 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:12:20
流石にシングレで言う段階のカサマツ編・・・は流石に終わったと思うけど
まだまだ序章の段階みたいなもんだから
「今の段階でアニメ化を語れるほどの話のストックそのものが、まだまだ足りてない」ってだけだと思う
- 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:13:17
というかスタブロって序盤飛ばしてブライアンたちとのやり合いに終始させるなら新世代の扉方式に出来そうではある
でもじゃあそれコミカライズのアニメ化とは違うよねってなるしでやっぱりアニメ化はしないんじゃね?っていう - 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:13:45
スタブロこそアニメ化厳しくね?
サクラローレルのストーリーって序盤そんなに盛り上がらないし
自分は好きで読んでるけど序盤は評判あんまりよくなかった
いまどきのアニメで序盤つまらないのは致命的
だからこそサクラローレルは漫画でやろうってことになったんじゃね
- 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:13:54
まぁアニメ化肯定派だけど所々から滲み出す2クールしかもらえない原作とは違うと言いたいかのようなファンは肯定できない
- 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:13:55
シングレをアニメ化するなら2クールでタマモ編までやるとかで最後の最後までやらなくてもキリよくアニメ化出来るのが
漫画原作の強みだと思うんだけどね - 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:16:05
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:21:05
というかクラシック戦線出れなかった〜とか含めてこの辺りだとあまり同期付近のライバル感もレースもなくてタマモクロスとの因縁になるから2クールにしてもアニメには向いてなさそうだよね、序盤は序盤で笠松死闘編だから他ウマ娘もだす猶予あんまないし
- 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:22:20
笠松編ダラダラやられても困るし、かと言ってカットすると後々面倒なことになる
だからこそシングレはアニメには向かない - 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:28:39
ちゃんと3〜4クールかける余裕があるなら是非やってほしい
約○バみたいに原作ズタズタにしてケツを合わせるなら絶対やめてほしい - 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:29:52
驚いたよ
もう消えてるかと思ったんだが - 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:36:26
なんで?
- 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:40:26
- 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:41:29
はっきり言ってスタブロってシングレで言えばまだ笠松編位なんよ
- 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:46:10
- 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:48:30
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:50:20
- 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:50:35
漫画原作のアニメ化になるから他のウマ娘のアニメとは方法論が別になるんじゃないの?
- 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:52:56
- 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:54:34
- 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:54:43
シングレは追ってるけどスタブロは離脱しちゃった
何か、シングレと比べると味が薄くて - 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:55:55
- 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:56:52
- 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:57:16
話数的に言えばスタブロは大体今シングレで言うところの中央入ってヤエノムテキと初対決してる辺り
流石に笠松編はもう過ぎてるけど本番入りたて位だな
実際の話の流れもOP勝って次はダービーってところだからまあ結構綺麗に照らし合わせられると思う - 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:59:17
最高の素材でも調理次第では微妙になるのを3期で思い知ったからなあ…
なんかあそこあたりから「シングレアニメ化すれば絶対ヒット間違いなし!」の論調もトーンダウンした気がする
仮にストーリーとクオリティ高い劇場版の売上が振るわなかったら、最後までじっくりアニメ化する尺も与えられるか…もちろん可能なら最高のアニメ化を見たいんだけどね - 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:00:10
あ、思い通りの流れになってくれないから雑に3期貶して削除させるフェーズかい?
- 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:05:07
- 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:06:39
荒れてんねえ
- 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:06:47
- 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:07:49
ウマ娘のアニメはうまよんという穴埋め期間&日常モノの特殊例除いて今まで全部新規ストーリーでのアニメだからなぁ
映画は育成シナリオと重なる部分はあるとはいえジャンポケ主人公の時点で別物だし
可能性がないとは言わないけどシングレがアニメ化する材料は一切出てないのにここまであるの濃厚みたいな論調で語る人がいるのは良く分からない - 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:07:50
- 98二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:09:05
- 99二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:09:53
- 100二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:12:03
- 101二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:14:38
天下のジャンプ作品すら成功しないアニメ化あるんだから確実はない
絶対がないのは競馬だけの話じゃないのよ - 102二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:14:41
- 103二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:15:45
- 104二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:16:44
- 105二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:19:29
これまでのアニメと違って漫画として作られたものをアニメにするのだから難しそうではある
漫画シングレの良い点はレースシーンの迫力にあると思うけど、漫画の迫力をアニメーションとして表現できる製作会社はかなり限られるだろうね
理想を言うとサイピクにやって欲しい - 106二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:21:26
シングレ好きなんだけどアニメ化云々を語るファンの驕りがめちゃくちゃ鼻に付くの何なんだろうな
- 107二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:22:43
- 108二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:23:19
つーか分割とか複数クールとか可能にできる方法はあるのかもしれないけど、それを実際にやるかどうかやれるかどうかっての無視してるよね
商売だぞと - 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:26:39
やれるのにやらないなら手抜きだからサイゲ叩くぞ
- 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:28:34
シングレにせよスタブロにせよキリのいいところまでやるのが難しいのかな
1クールを前提としたらシングレの場合笠松で終わったらなんか地味だしタマとの決着までやったらめっちゃ巻かないといけないし
スタブロはローレルが開花するところまで絶対行かない - 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:43
いやいやここで聞いても無駄だぞ
だって3期始まる前に「皐月賞とダービーはカットして菊から!!!!」とか「ドゥラメンテは出ない!!!!!」とか逆張りの極みの弱者オタクしかいないところだぞ
あにまん民は節穴だから多分普通にアニメ化すると思うよ - 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:33:03
笠松編だけでワンクールは逆に難しいと思う
普通にやってもアニメにしたら3〜5話くらいで終わるよアレ
だから白い稲妻編まででワンクールが無難
存外巻かなくてもその位は行くよ
特にレースシーンは結構消化サクサク進むと思われる - 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:35:48
シングレはまぁ最初の時点で盛り上がりがあるし、実際の実力差はあれどマーチとかライバルもいてって感じだけどスタブロはなぁ………
なんやかんやで最初から一定の強さを発揮してる系の娘の方がアニメ映えする感じする - 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:38:33
- 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:40:14
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:45:03
- 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:46:08
- 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:48:19
オグリが中央行ったのはそもそも地方で強かったからだしそのあとタマモも倒してるしで低迷期は結構後だけどな
しかも低迷期でもG1勝ってるし - 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:48:30
最近の原作付アニメ、長期やる場合でも分割が当たり前だし、フリーレンとか推しの子みたいに初回スペシャルもありじゃん
笠松とかやるならじっくりカサマツやって!中央行っても毎日思い出して!とか思ってそうだが - 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:51:05
あーもうめちゃくちゃだよ
- 121二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:51:26
そもそも「オグリキャップ」ってコンテンツがウマカテ民が想像するより大きくて人気なコンテンツなのでアニメ化するならNHKとかでじっくりやると思うよ
- 122二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:53:32
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:54:53
- 124二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:55:17
カサマツ編4話
中央移籍編4話
白い稲妻編5話
まあこんなんでいけるやろ - 125二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:55:21
真面目にスタブロの方をアニメの尺で合わせて考えるなら……
第一話で1話目の前半 二話〜四話をポンポン進めたら1話目の後半にギリギリ収まる
五話と六話を合わせたらこれで丁度2話目の尺にピッタリ
七〜十話の最初の方辺り(シュガーちゃんと会うまで)で3話目
十話の後半くらい〜十三話+番外編のシュガー対決回で4話目
十四話〜十六話の鬼ローレル〜サムソンビッグまでで5話目
二十話までのスノウ対決回で6話
二十一話〜二十三話のヨシノの弥生賞から皐月までで7話
二十四話〜二十六の青葉賞出走前位で8話
で綺麗に収まるはず
そして今二十七話なんでつまりまだアニメの尺で9話目の途中位までしか話のストックが無い - 126二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:56:16
まあ多分アニメ化するなら4〜5クールは当たり前にやると思う
- 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:57:15
- 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:57:52
否定は短絡的な方が簡単だからね
- 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:58:13
- 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:58:44
- 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:59:35
シングレの話ならそりゃ中高生だと実馬オグリキャップを知らんから「ウマ娘の1コンテンツ」って前提で1クールとかでなんとか収めようとする
実馬知ってる人なら普通は結構尺使って鳴り物入りでアニメ化すると考えるよ
- 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:00:33
- 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:00:53
区切りの話までやる分割式、最終章まで全部一気にやる
どっちの場合だとしてもその時に取得する尺が何クールになるのかはわからんのやぞ?
尺の調整自体はアニメ化にあたって間違いなく必要だろうけども
実際に使う尺に対しての調整は、カットだけじゃないし時には補完で伸びるとこだってある
そもそも、区切り式にせよ一気にせよ、漫画の話数とそれをアニメとして演出する際に
ある程度必要な尺の予測とかしてから枠も取るだろうし
そのうえで尺の取捨選択、カットや補完をするもんだし
やたらと尺を短くすることばっかり言ってる人とか、なんか言ってることがズレてる人とか
なんか適当な事を言って、テキトー言い続けてイライラさせて荒れてる感じにしたいようにしか思えないんだけど - 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:01:00
スタブロはローレルとぶーちゃんの直接対決が当分先だからなあ…
しかもマヤノトップガンとか今は全く出てないのがブライアンのライバルになってるし - 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:01:04
今と昔のウマ娘の違いから目を逸らしてて草
- 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:02:48
- 137二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:05:54
えっ普通にアニメ化してほしいなって話じゃないん?
なんでこんな語気強めなん? - 138二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:06:13
- 139二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:07:37
まあシングレはアニメ化はするでしょう
前とは状況が違うし
これでアニメ化しないなんて言ってるのはただの逆張りオタクだからスルーでOK - 140二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:27
マッシュル全否定で草
- 141二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:37
- 142二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:10:46
NHKは流石にない
- 143二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:12:14
- 144二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:13:19
長々と言ってることは全員前提して理解した上で話してる内容ですよ
- 145二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:15:55
語気強めなのはそもそも話が噛み合ってないからな気はする
まず、オグリキャップの馬生が非常にドラマチックかつ描きたいポイントが多すぎて、アニメではとても尺が足りないから漫画という媒体を選んだという前提がある
ただ、連載開始時点からウマ娘を取り巻く状況は大きく変わったので、今なら長尺でのアニメ化も可能かもしれないという希望はある
ただ、仮名キャラをストーリーの根幹に絡ませる事ができたのも漫画だからこそなので、これがアニメになった時どういう扱いになるのかが分からない
ディクタストライカはサッカーボーイに変わるのかそのままなのかとかね
- 146二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:16:24
- 147二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:17:59
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:39
映画でもネームドが仮名で出てたけどまあ問題なさそうだったし
別にいけそうな気がする、シングレ、ネームド以外のキャラもわりと個性強めだし - 149二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:20:43
3期の二の舞は御免です
- 150二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:21:29
まあ、エアダブリン他のブライアンに蹂躙された同世代馬たちを出すと、どうしても実名と変名の取捨が難しくなるってのもあったんじゃないかと思う
だから、思い切ってサムソンビッグ以外は全て仮名にしたんじゃないかな
- 151二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:22:01
と、なんのエビデンスもなしに否定してる弱者オタクが申しております
- 152二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:23:17
なんでこの人たち上から目線なの?(YouTubeのまとめ動画のコメント欄書き文字)
- 153二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:25:18
そもそも他メディアの映像作品化をウマ娘はやりたがるんだろうか
今んとこうまよんくらいだよね? - 154二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:25:39
- 155二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:26:01
なんでそんな喧嘩してるんだ
- 156二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:26:39
- 157二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:27:01
映画でもTVシリーズでもそうだが、アニメで仮名キャラはストーリー本筋には全く絡まないからねえ
仮にクロフネがそのまま映画に出てたら恐らくポッケやタキオンと多く関わってきただろうし、逆にダンツが仮名だったらペリースチームみたいな扱いになってただろう
これはアニメの展開をアプリでの実装と連動させてるが故だと思うけど、だからこそメインキャラとしてストーリーにガッツリ絡ませてた漫画の仮名キャラがアニメになった時どうなるかは分からないのよね
- 158二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:27:20
うまむすめしのアニメは正直見たい
飯テロしてくれ - 159二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:27:50
- 160二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:06
- 161二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:27
顔真っ赤やん草
- 162二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:33
- 163二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:38
ガキじゃないんだから糞見たいなレスバ以下の煽り合いすな
- 164二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:53
以下3期アンチスレ
- 165二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:30:08
- 166二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:30:31
ドゥラメンテ出ないなら出ないなりにやれるんじゃね?とは思った
まあ予想下回るものがお出しされたんですが - 167二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:31:19
- 168二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:32:27
- 169二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:32:33
- 170二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:32:43
- 171二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:05
そんな人いるか?w
- 172二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:29
サイゲのやる気次第
- 173二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:48
- 174二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:52
- 175二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:34:23
- 176二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:34:40
別にされなくてもおかしくないけどね
- 177二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:34:58
- 178二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:34:58
○○おじさんって荒らしとしてしか機能してない存在だよね
- 179二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:35:18
- 180二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:36:09
サイゲ叩く
- 181二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:36:38
- 182二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:36:43
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:37:02
煽ってるのアニメ化する勢だよね
- 184二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:37:16
どうせドゥラメンテの時みたいに恥かくだけなのにどうしてアニメ化されないって断言するんだろうか
- 185二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:37:47
される勢は煽ってるやん
- 186二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:38:09
- 187二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:38:14
いや色んな世代がアニメになってるからオグリ世代がなってもいいじゃない
- 188二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:38:15
- 189二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:38:44
アルミホイルあげる
- 190二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:39:27
どちらもありうる…それだけだ
- 191二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:39:37
な?
こうやってスレを荒らしていくわけよ - 192二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:39:51
頭おかしいスレ
- 193二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:40:17
と荒らしが申しております
- 194二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:40:29
- 195二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:40:55
はよ埋めろ
- 196二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:15
ちゃんちゃん
- 197二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:17
別にシングレスタブロがアニメ化されてもおかしくはない
難しい要素は結構あるとはいえ原作として面白さは保証されてるし
が、別にアニメ化する情報におわせとかが出てるわけでもなく他媒体原作にウマ娘がアニメ作った例がほぼないから現状可能性はあるとしか言えない - 198二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:32
既存作品をアニメ化するよりは新規でアニメ作ってくれ
- 199二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:34
うわでた
- 200二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:53
頭おかしいスレ