あにまん民たちは

  • 1124/05/29(水) 14:35:29

    どっちがおすすめ?
    登場キャラで決めようと思ったけど
    ネロもモードレッドも好きなんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:36:13

    アポが無難じゃね
    知らんけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:36:15

    その2択ならApo

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:37:29

    ラスアンは正直アニメとしてはオススメ出来ない
    内容意味わかんねえってなる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:38:54

    Apocrypha一択
    ラスアンは見る側がものすごく歩み寄って視聴しないと難しい⋯

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:38:54

    ラスアン見るなら今度のACコラボ復刻時にストーリー読むのと同時に視聴をオススメする

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:39:17

    ラスアンってextraとCCC履修済みじゃないとわけわからなそうで躊躇する

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:40:26

    >>7

    当時extraとCCC履修しててもわかんないに溢れてたんで

    わかるのはきのこだけですね...

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:41:16

    >>7

    その二つ履修しててもよくわからんぞ

    よくてわかるのキャラの行動原理くらいだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:41:43

    >>7

    未履修だと訳が分からないけど履修済みだと混乱する、それがラスアン

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:42:07

    >>8>>9

    もうきのこのオーディオコメンタリーでも付けた版放送してくれってレベルじゃん…!

  • 12124/05/29(水) 14:42:16

    みんな、ありがとう。とりあえずアポクリファ見てくる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:42:22

    どういう目的?
    暇つぶしに流し見るだけならラスアンのネロはめちゃくちゃ可愛いけど

  • 14124/05/29(水) 14:42:55

    >>13

    fgoしか知らないから他作品も履修しようと思って

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:43:02

    Apocryphaのモーさんは可愛いしかっこいいし可愛いぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:45:30

    >>14

    その理由ならアポクリファかな……

    仕方ないんだけど原作から削られてるところ結構あるからお気に召したら原作小説やコミカライズもどうぞ、です

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:46:04

    >>15

    マスターもいい奴だからモーさんにとって良い職場だしな

    アポの剣マスターは片方の関係性が完成されていて

    片方が挫折から成長してFGOに繋がるという

    異なるドラマが面白い

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:46:47

    ネトフリってstaynightねぇんだ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:46:53

    アニメアポ、削ったりえ?って改変(後に東出先生がtwitterで訂正)もあるから原作も読んでくれよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:48:01

    ラスアンは賛否別れるけど俺は好きなんだよな
    好きなんだけど本家ありきの作品だからいきなり見るのはおすすめできないジレンマ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:48:21

    >>13

    確かにネロはめちゃくちゃ可愛い

    マスターに付いていく理由を語るシーンも好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:48:48

    エクストラのリメイクってどうなりました?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:49:37
  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:49:56

    検索するとその2択になるんやな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:53:58

    ラスアンはOPEDも各主従の関係性も結末も好き
    ただ何をどうやっても上級者向けとしか言えない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:58:26

    ラスアン視聴済みだと、来月のアーケードコラボでメッチャテンション上がるぞ(効果には個人差があります)

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:00:44

    ラスアンのオープニング死ぬほど好き

    西川貴教 『Bright Burning Shout』(Short Ver.)


  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:37:38

    ラスアンは前提としてEXTRA世界の知識がある上でアニメを見て途中理解できなくてもとりあえず最後まで見た後に原案シナリオ集を購入して読了すれば満足できる、そんな作品です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています