クソ親を超えたクソ親

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:49:29

    しゃあけど戦闘描写はマジでかっこいいわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:51:35

    公式が虐め過ぎを超えた虐め過ぎ
    流石にやめてあげて下さいって言ったんですよホリー先生

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:52:27

    >>2

    しかし…親としてやってることは普通にカスなのです

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:52:47

    滅茶苦茶強いこと以外は鬼龍とほぼ変わらないと考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:52:50

    (編集部のコメント)
    ヒャハハハ こいつの曇り顔メチャクチャおもろいでエ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:54:23

    女でやるのはさすがにでも男ではいくらでも作中クソ親曇らせさせていいってネタじゃなかったんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:56:24

    ふたばの親父に擁護されてる親父やん元気しとん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:57:26

    親父としては蛆虫でもヒーローとしてはオールマイト以上に事件を解決した男なんや
    ハッキリ言って鬼龍とは天と地ほどの差があるんだから話になんねーよ
    少なくとも親としても子供2人大学に行かせたり使用人雇ったりもしてるしマジで鬼龍とは比べ物にならないと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:00:43

    >>8

    内容的には軽〜大犯罪までなんでもやってて、事件解決数No.1がエンデヴァーな気がするんだよね


    オールマイトは重大事件が大半な気がすルンダ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:01:31

    (金玉のコメント)「あざーっス エンデヴァーさんのおかげで器の育て方の参考になったっス」

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:01:45

    >>5

    ホントにそんな感じのこと言ったのはルール違反っスよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:02:16

    >>10

    AFOンンンンンンンン!!!!!!!!!!!!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:03:25

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:04:38

    (なんか理想臭い子供生まれたけど)どないする?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:06:01

    >>3

    親として駄目駄目なのは前提としてやった事に対する応報の範囲から逸脱してると言ったんですよ堀越先生

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:06:15

    冷静になって自分に怒り始めたらマスク壊れた後とは言えホークスと連携してAFO圧倒してるの笑うんスよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:07:33

    中学時代は割と細マッチョなイケメンだったのに何があったらこんなにガチムチになったのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:07:55

    No1就任~オールマイトとの会話でつきものが落ちた気がするんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:09:39

    >>17

    何って…オトンの死を観て「何も救えぬ弱さは醜い!」の思想になって鍛えまくったからやん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:10:25

    >>15

    それでもヒーローとして立ち上がらなければならないし立ち上がってくれるから美しいんだ 芸術が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:10:50

    お前は親になるべき男ではなかった…それだけだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:11:00

    >>9

    (オールマイトファンのコメント)

    待てよオールマイトは酢の川に落ちた子供も助ける完全無欠のヒーローなんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:12:09

    >>22

    駄目だろデク こんな掲示板でレスせずに麗日さんと一緒におらんと


    もしくはお母さん安心させんと

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:12:11

    >>9

    待てよ、オールマイトはタワー落下受け止め整地ペット救助暴漢制圧ファンサまでこなすフルコンタクトヒーローなんだぜ


    ◇これを上回るエンデヴァーは……?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:13:23

    >>19

    それでこうなってしまうのは人生の悲哀を感じますね…

    夏くんも体格は良いしショートも将来はあんな風になっちゃうんスかね……

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:16:09

    嘘か真か知らないが荼毘が異常者すぎてどう接しても歪んでいたのではないかという読者もいる

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:19:06

    >>26

    火を付けたのはエンデヴァーでも多分元から異常者の素質があるそれが燈矢ボーです

    毎晩泣いて縋られる夏君が可哀想で仕方ないよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:27:02

    >>26

    ヒーローの憧れを付けなければまだマシだったと思われる

    もしくはヒーローになるなら火傷を何とかしてからだでモチベを誘導するんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:39

    同じく虐待クソ親持ちのホークスがダビダンス見て反転アンチならなかったのすげぇなと思う
    それが僕です

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:34:58

    米軍兵器が比較対象になって「これで倒せるならエンデヴァーが倒せないはずが無い」などと言われるのは人間相手のヒーロー活動では過剰火力を越えた過剰火力と思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:37:10

    >>30

    明らかにヤバい火力の炎を完璧にコントロールして火傷しない炎で捕縛も出来るんだよね凄くない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:40:21

    あの…ニアハイエンド戦では「落ちないだけ」って言ってたはずなのにいつの間にか普通に飛んでるきがするんスけど いいんスかこれで…
    ひょっとしていまだ成長期なタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:49:31

    正直荼毘周りに関しては別に悪くないと思うっス
    ショート生まれた後の家族への接し方…糞

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:50:37

    ちょっとでもヒロアカカテで擁護したら怒涛の通報であにまんアク禁にされる男やん
    元気しとん?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:51:52

    >>29

    ホークスは悪いことしてても償いの姿勢があるならそれを支えるヒーローだからね!


    クソ親を切り捨てたことに罪悪感抱えるなんてそんなんアリ?

    もうちょい気楽に生きてもええんとちゃう

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:55:21

    エンデヴァーアンチも擁護も0か100かでメチャクチャ過激なイメージあるんだよね、怖くない?
    エンデヴァー一人だけが蛆虫扱いする奴もおかしいけど本気で「嫁が一番悪い」とか言う奴もいて困惑したのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:58:19

    >>36

    ファン層が2〜40代の男性らしいからヒロアカ世界でもそんな感じになってそうっスね忌憚の無い意見ってやつッス

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:58:56

    >>34

    ヒロアカカテ詳しくないからあの雰囲気マジで驚いたんだよね

    なんか経緯とかあるんスかね?

    人気キャラだしあそこまで苛烈になるのはよくわかんないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:01:40

    長男が異常者過ぎて家族が徐々に狂った方向に行ってしまったけどそれ以前は奥さんともお互い寄り添おうとしたり長男を心配して辞めさせようと必死になってたんで巡り合わせが悪かったって感じがするんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:05:41

    >>38

    🌱とかの過激アンチが基本なぜかエンデヴァー擁護派だから過剰反応してるんじゃないスか?

    ワシが見てた頃のヒロアカカテは「今回の話はあんまり好きじゃないのん」程度でもアンチ扱いでボコボコにされて削除されるディストピアだったんだよね、怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:10:45

    >>39

    ウム…どんなに止めても火傷を作って帰ってくる子どもに更に個性を磨けというのは親の心情的に厳しいんだなァ……

    しかし……火力の上げ方を教えてしまったんだから制御も教えておくべきだったのです

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:49:54

    >>41

    なんならエンデヴァーはあの火力で雑魚ヴィランでも生け取りに出来るくらい調整が上手いんだから得意中の得意なんだ

    まぁそれよりも最高傑作を育て上げることに熱を注いじゃったからバランスは取れてないんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:52:09

    >>41

    怒らないでくださいね完全に強い火力を出すことに執着してヒーロー目指すことを辞める気がない荼毘相手に制御を教えるもクソもないじゃないですか

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:53:28

    親としてカスと人としてカスを併せ持つんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:55:43

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:05:16

    これだけ正論を述べても意思を曲げないなんて燈矢は結構異常者なんだなと思っていたがよくよく考えたらこの発言してるエンデヴァー自身が諦めて他所を見ることを実践できてない上にそうした父の執着から自分達兄弟が産まれたことを燈矢も理解している状態だから正論ではあっても説得力は微塵もないなという感想に至った
    それがボクです

    焦凍や洸汰くんの事例でもそうだが行動を伴わない言葉はどれだけ正論でも相手の心を動かすことは難しいってのは初期からずっと一貫してると思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:13:31

    >>46

    外を見てもヒーローかヒーローに憧れるクラスメイトばかりだから仕方ない本当に仕方ない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:19

    >>43

    えっ

    少なくとも止めさせられはしなくてと荼毘に伏したよの体と周囲の影響も考えて制御法くらいは教えてやるべきですよね

    上辺っ面だけ心配しても結局長男を見てはいないんだから話になんねーよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:49

    自分で壊してきたものを自分で清算していくから尊いんだ
    絆が深まるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:18:34

    見てみぃアニメのヘルスパイダーを
    あんなん人間相手には過剰火力やわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:19:30

    >>43

    ヒーローになりたいなら火力だけじゃなく制御も必要だで方向転換しとけば無茶な修行は抑えられたと思われる

    火力の上げ方しか教わってなかったから独学も全部火力しかやってないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:20:34

    事件解決数No.1と言っても
    サイドキック大勢抱えてるエンデヴァーと
    事務処理だけ(1人で完璧にやってくれる)な上途中で袂を分かってワンマンでヒーローやってたオールマイトじゃそもそも比較できないと思うのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:22:44

    荼毘化しても親兄弟の技あっ!一発でパクれた
    できるセンスあるんだから燈矢に制御法教えてお前なりに頑張れとでも言えば多少マシになると考えられる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:22:47

    >>52

    その辺の組織作りも含めてエンデヴァーは優秀だと思うんだ

    まっオールマイトは反射的に首突っ込んで完璧に解決するみたいなイレギュラー案件が多いからバランスは取れてるんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:22:50

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:25:25

    >>46

    そもそも燈矢の年齢を考えると正論が通じないと思う それが僕です

    自分のガキの頃を思い出しても親のいう正論なんて半分も理解できてなかったんだよね


    結局のところエンデヴァーが火をつけた以上仮に「ヒーロー以外の世界を見ろ」というのなら燈矢に言葉ではなく行動で示すべきなんだァ

    それこそ「一緒に勉強する」「ピクニックに行く」「キャッチボールをする」…みたいな本当に「ヒーローとヒーロー志望」ではない「父と子」の関係を一から築くべきだったねパパ


    まぁエンデヴァーはマイト超えの為に忙しくヒーロー活動を続け家族を蔑ろにしたんやけどなブヘヘ

    歪んだ関係性から目をそらし続けた結果が死亡事故なんや 満足か?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:26:26

    >>55

    なんなら荼毘がヴィランになったのは本人の資質もあるとはいえ

    本編で決着ついたあとにみんなも自分もタヒんじまえとなってるのが

    エンデヴァーに謝られたら大嫌いだに変わってるあたり親父が少しでもマトモならヴィランにならないと思うのは俺なんだ

    金玉のナンパもはねのける意思の強さもあるしな(ヌッ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:26:53

    >>46

    荼毘が元々異常者だからエンデヴァーにはどうしようもなかった論には欠点がある

    ここで野心とか全部捨てて「ヒーロー以外の楽しい物が見つかるまでパパも一緒に探すのん」って出来てれば揉めつつも多分なんとかなったことや

    問題は…現実世界でも子供にそこまでしやれてる父親は多くなさそうなことや

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:28:12

    ムフッ
    最後の戦いの後も残した負債を全部返していこうね
    ヒーロー・エンデヴァー

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:29:03

    初志を捨てられないのは血筋なんスかね
    これが妄念になってるとこまで似通ってるとかそんなんあり?
    ヒーローへの憧れのまま健全に成長した末っ子が奇跡すぎるんとちゃう

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:29:37

    >>58

    エンデヴァーの自業自得ですね🍞

    本当に大切ならヒーローやめて示すべきだったんや

    それなのに自分はオールマイト超えることに執着したから荼毘は死んだんだ満足か?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:31:22

    でも俺エンデヴァーはヒーローとして立派だからと作中でもリアルでも擁護されてるの疑問なんだよね
    実際の因果は普通に世間から評価されてた所に今まで蓋をしていた不祥事や悪事が荼毘という形で現れたから因果は逆でしょう

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:32:01

    >>60

    エンデヴァー本人も言ってるけど悪いところもエンデヴァーに似てしまったのは親子の悲哀を感じますね

    エンデヴァーも強くなると決めたのが親父さんの死が理由だからエンデヴァーも親として止め方を知らないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:32:22

    なんやエンデヴァー・アンチが連投してそうなスレみたいですねぇ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:32:55

    荼毘になった後はともかくトウヤはお父さん大好きなガキッだからしばらく付きっきりでいたら
    「やっぱりお父さんにはヒーローに復帰してほしいですね生でね」位言ってそうな気がするんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:33:10

    >>60

    長女冬美も家族の再構築を諦めなかったり

    焦凍ボーも諦めが物凄く悪いのが荼毘戦で露呈してるから多分そうだと考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:34:19

    >>64

    いいや 父親としてカスな面も含めてエンデヴァーが大好きということになっている


    自分の妄執の為に選択肢を間違い続け致命的な傷を自分と周りが負いながらも立ち上がる姿が大好きなんや


    あとなんだかんだ滅茶苦茶強くて苛烈な部分が好きですよ…本気でね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:35:20

    荼毘擁護してる蛆虫は荼毘が人焼き殺してるのはどう擁護するのか教えてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:35:27

    >>66

    初志貫徹自体は悪いことではないんだァ


    しゃぁけど…エンデヴァーや燈矢みたいに方向性を間違えるとヤバイでっ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:36:17

    >>67

    ウム…

    ワシもキャラクターとしてはエンデヴァーがもちろん目茶苦茶好き

    しかし…親としてはマジで蛆虫なのです

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:36:58

    そもそもエンデヴァーがオールマイトを超えることを諦めきれていないからどれだけ諦めろと言っても響かないのは仕方ない本当に仕方ない
    強いて言うならヒーロー以上になりたいと思えるモノを見つけるしかないけどあのヒーロー社会じゃそれも難しいんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:37:24

    >>68

    勿論滅茶苦茶カス

    一度死にかけてたり家族への絶望も同情するけどねぇ…それが全くの赤の他人を焼いていい理由にはならんでっ


    それはそうと愛情や憧れが裏返って極限なまでに露悪的な手段に走るのはヴィランとして滅茶苦茶好きなのん

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:38:48

    >>68

    すいません

    人を大勢焼いたのは荼毘に付したよの罪ですが燈矢という人間をぶっ壊して荼毘という燃えカスにしたのはエンデヴァーなんです

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:40:01

    >>68

    お言葉ですが人殺してることについては一切擁護する気ないしなんなら作中でちゃんと死刑までやれと思ってますよ

    しゃあけど「アイツは元々異常者だからエンデヴァーに出来る事はなかった」説にはついていけんわっ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:41:08

    >>36

    過去は変えられないけど恩師の頑張ってる今を見てるって言ったんですよ荼毘先生

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:42:12

    かつてのエンデヴァーが蛆虫クソ親父だったなんて分かりきったことなんだよ
    重要なのは…エンデヴァーはクソ親「だった」のか「まだ」クソ親なのか「これからも」クソ親なのかだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:42:40

    >>75

    そのエンデヴァーのヒーローとしての活動が家庭と切っても切れないほど密接なのはいいんスかこれ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:50:44

    荼毘ボーの才能はマジで凄いから諦めきれないのも仕方ない本当に仕方ない
    マジで体質の問題が無かったらセンスも相まってエンデヴァー超えは確実なんだよね凄くない?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:14:56

    >>62

    過去は消えないヤンケシバクヤンケってならヒーローとして人を助けてた過去も消えないヤンケ

    馬鹿で愚かで目を逸らし続けた蛆虫だろうがその辺は斟酌の余地があるってことなんだ、償いが深まるんだ

    赦されるかは知らないけどまっガンバってくださいよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:21:39

    夏くんと冬美さんとショートボーはエンデヴァーを500億回くらい殴る資格はあると思ってんだ

    でもこいつら殴らないし親をなかったことにもしないんだよね、優しくない?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:24:02

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:24:48

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:25:52

    ワシは父親が目の前で肉塊になった経験がないからまだ幸せ者ですね…

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:26:03

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:26:53

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:27:17

    >>82

    罪は消えないし功績も消えないから罪があるからと言ってただ殺されるのも功があるからといって罪を帳消しにされるのも無いって事なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:29:14

    >>86

    世の中の多くの人間は小さい罪と小さい徳を積んで生きてるんだ

    エンデヴァーはそれが両方ともクソでかい…ただそれだけだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:30:01

    >>33

    うーん、当たらない前提で買い続けていた宝くじで1等3億当ててしまったワシらみたいなもんだししょうがないを超えたしょうがない

    ぶっちゃけあんな最高傑作が生まれるのは寧ろ神様からの天罰みたいなもんなんだよね、酷くない?

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:32:24

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:32:26

    オールマイトは超えられないにしても制御法を教えて一端のヒーローくらいには出来たはずなんだよね
    オールマイトしか見てこなかった男の悲哀を感じますね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:33:52

    >>89

    メンタル限界母ちゃんのお湯案件は泣くほど後悔して即冷やしてるんだよね

    誰が悪いかと言われたら余裕でエンデヴァーなんだ

    ガキッを愛してるのに子の半分が醜く思えてくるなんて悲劇的でファンタスティックだろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:35:44

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:09

    >>89

    「ショート=聖人」過ぎて自分にされた虐待は大体本人が許すからなあなあになるんだよね

    一応両親達は「ワシら糞親ッスね忌意見ス」って自覚してるけどモヤモヤする層が出るのもわかるんだァ

    ここらへんの問題は現状唯一親を許してない夏雄がこの先どうなるかで評価変わるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:39

    妻の冷さんも悪いには致命的な弱点がある
    神の視点ですら冷さんにできることなんて無い上子供達をエンデヴァーの分まで見てたから親として最低限の責任以外非が無い事や

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:36:41

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:37:37

    戦闘シーンはハイエンドといいAFOといいベストバウトが多いんだよね 凄くない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:37:40

    >>93

    エンデヴァーが向き合う選択をした以上夏雄も親への怒りを向け続ける燃料がいずれなくなると思ってんだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:38:42

    >>95

    欺瞞だ 

    轟家みたいなもん蛆虫ばかりヤンケ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:42:22

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:43:40

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:44:23

    でもね俺ホークスに「親を見捨てなかった焦凍君…神 それに比べてワシは…」みたいなモノローグさせた時点でホリーは「何があっても家族は仲直りできたほうがハッピーハッピーヤンケ」派なんじゃないかと思ってる男なんだ
    わからんくもないけどワシは「親だろうが蛆虫は退場ッ」派だからこの先どうなるか気になりますね 本気でね

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:44:50

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:45:20

    >>100

    怒らないでくださいね

    擁護もクズじゃないとも言ってないですよ

    他の家族も糞だって言ってるだけヤンケ 何ムキになっとんねん

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:45:24

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:06

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:11

    >>101

    さすがに今のエンデヴァーを蛆虫ヤンケ死なすヤンケしたらここまで轟家の問題引っ張ってきた意味が崩壊するから無いと思うんですよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:46:25

    >>102

    おーっ

    エンデヴァー未満の倫理観とスピナー未満の頭脳のアホが負け惜しみ言っとるやん

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:47:14

    なんじゃあこのエンデヴァーアンチの火力は
    火力調整覚えてないんか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:01

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:29

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:48:46

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:05

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:49:27

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:50:11

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:50:46

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:07

    これはアン.チになりすましたノリなのか わざと荒らしてスレを落としたい儲なのか それとも真性なのか判断がつかなくて困惑してるのが俺なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:15

    >>115

    一人しかいないように見えるんスけど……満ちてるんスかこれ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:51:53

    >>94

    マジで無茶ぶりするとしたらエンデヴァーシバキ回して燈矢に目を向けさせることなんだけど深窓の令嬢みたいな人にそんなの出来るわけないんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:13

    >>117

    少なくとも頭荼毘の異常嫌悪者は一人はいるのは確実なんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:28

    エンデヴァーが蛆虫なのは同感な反面…
    明らかにヒロアカ関連のスレを荒らしたいだけのレスが多いと言いたい衝動に駆られるっ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:41

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:54:07

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:54:22

    >>101

    まあエンデヴァーも自分は邪魔だからうちに残って家族みんなは別のとこに住まわせるって結論出しかけてたし別居で落ち着くんじゃないスか?


    無理に一緒にいさせたり仲直りさせるのを良しとする感じでは無さそうなんだ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:55:09

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:55:51

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:56:29

    お客さんってすごいぜェ
    語録使いが覚束なくて自演してもバレるんだからな…

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:57:36

    >>101

    ヒーローをやめたホークスが母親を引き取って暮らすとかいう予想を見た時は地味にありえそうで怖かった

    それがボクです

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:12

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:59:06

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:14

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:25

    マジで0か100かの奴らが湧いてきてて笑ってしまうのが俺なんだ!

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:01:45

    >>129

    実際異常嫌悪者出てから嫌悪者書き込み以外の批判コメは減ってんだよね まぁ普通のコメも減ってるんやけどなぁブヘヘ…

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:15

    No.1しか見てこれなかった男の元にいざNo.1が転がり込んできた時にそれまでに振り落としてきたものを初めて見れて、それを拾い集めていくってストーリーはとても綺麗だと思ってんだ
    もしかしてエンデヴァーは主人公だったんじゃないスか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:03:42

    >>106

    いやっ聞いてほしいんだ

    私はね…エンデヴァーに死んで欲しいとかじゃなくて「毒親の元からは退場ッ反省してても無理なもんは無理ッ」て選択も肯定的に描いて欲しいだけなんだ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:11

    エンデヴァーも荼毘もそれぞれ蛆虫
    それで済む話だと考えられる

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:04:34

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:06:22

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:07

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:07:23

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:06

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:08:40

    正直今のエンデヴァーはまあ子供の選択次第でで付いても離れても良いくらいだとは思うんだよね
    子供達の年齢が自立できる程度にはある以上あんま意味のある話では無いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:09:47

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:10:44

    エンデヴァーを貶す語彙が無いから連レスで補っているにすぎない
    自演ができなければ飛行機もできない
    まだまだ荒らしはあまい

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:25

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:12:32

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:15:24

    因果は廻るって事やん…

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:19

    >>139

    待てよ 親父を好きか嫌いかは善性と無関係なんだぜ

    トガーが誰を好きでもやるだけやって悔いてない以上は蛆虫 荼毘伏しも弟妹や他人を巻き込んだ以上は蛆虫

    これは親父が蛆虫であることと両立するんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:33

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:34:11

    すごい数のエンデヴァー・アンチレスが焼失している!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています