- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:50:38
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:54:25
怒らないでくださいね半年設定なのに11月に爆弾犯捕まえる→ハロウィンでその犯人を爆殺したハロウィンの花嫁からして何かおかしいじゃないですか
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:55:18
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:55:49
だいたいパラレルじゃないスか?
まっ最近のやつだと重要な情報を投げてくるからバランスは取れてるんだけどね - 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:56:32
白鳥警部とか、映画のキャラが本編に来たりするのん
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:57:22
本編も基本パラレルワールドってネタじゃないんですか
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:00:28
映画どころか本編も1日3件ペースで事件起きてるパラレル時空だから気にしたら負けなのん
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:02:06
しかし…白鳥や紅葉とかは本編に組み込まれてるんです
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:06:41
本編も9割型パラレルだと言う読者もいる
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:09:05
時系列に関しては作者がサザエさん時空って言ってネタにしてるから関係ないのん
例えば怪盗キッドの初登場は4/1だから年度またいでるし、コナンや蘭は進級してないとおかしいんだよね
映画で度々出てくる小五郎の高所恐怖症設定は原作でもあるんですか?という質問に対して青山先生は分かんないって濁してるんだよね
それはそれとしてベルツリータワーで起こった事件みたいな感じで漆黒の追跡者の話が濁して原作にも出てきてたりするのん
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:14:32
本編に重要そうな話をピックアップしても
組織関連や主要人物との出会いと関係構築は外せないからこれだけでも毎週の様に組織にニアミスしたり追いかけたり追われたりしてるんだよね - 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:15:25
怒らないでくださいね
時系列ガーとか言い出したら本編もほぼパラレルって事になるじゃないですか