【ネタバレあり】竜とそばかすの姫を見てきた

  • 1121/09/06(月) 18:56:54

    しょばいではキンタウルス推しの僕、こういうロン毛で隙間から目が見えてるケモノに弱いんだなと確信した

  • 2121/09/06(月) 19:00:09

    で、ここからネタバレ
    ねとらぼとかの批判的レビューを見ると、ラストのシーンで「虐待児童を保護せず放置している!この映画はおかしい!間違ってる!」とか毎度のように書かれてるけど、「どこを見たらそう思うんだろう?」って思った。
    確かにすずちゃん一人で東京に向かわせた大人や友達には「あれ?」と思ったけど、すずちゃんの希望ということで納得した。
    すずちゃんはあの後、兄弟が警察によって保護されるまで帰らないでその場にいたと思うのね。
    だからあの兄弟は助かったと思う。
    「結局虐待父親に兄弟を立ち向かわせるのか!」という批判は筋違いだと感じた。

  • 3121/09/06(月) 19:01:22

    だからこそ、竜くん(本名忘れた)の「僕も立ち向かうよ」というセリフは、余計だと感じた。
    これではあの後兄弟が父親に立ち向かうと捉えられてもおかしくない
    脚本の推敲不足と、描写不足が原因なのかなって思った。

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:01:35

    希望だからといって女子高校生一人で行かせる時点で、周りの大人失格してると思われても仕方ないのでは……

  • 5121/09/06(月) 19:03:01

    >>4

    それは俺も「一人ぐらいついてこいよ!初めての東京なんだし一人では無理だろ!」って思った

    その辺の描写は改善の余地があると思う。

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:03:05

    虐待されてるような子達があのゲームを出来ていたのが不思議だぁ…お金とか掛からないのかな

  • 7121/09/06(月) 19:05:11

    >>6

    そこは疑問だった。ただ、片田舎でもデバイスが普及しているような世界観だから気にしない方がいいのかなとも思った

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:06:01

    >>7

    あとフルダイブ系のゲームかと思ったら走りながらやってる描写もあって混乱しながら見てたわ

  • 9121/09/06(月) 19:07:28

    まあ、ストーリーと描写に粗はあるしキャラの掘り下げも弱いけど、映像と音楽は楽しめるので気になっている人は没入感のある劇場で見た方がいいと思う。後半は思わず前のめりになったよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:08:18

    アンチもファンも揃ってストーリーを叩き音楽と映像を褒めるある種統率の取れた映画

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 23:41:56

    メガネの毒舌な子好きだった。アバターもかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています