名作としてお墨付きを頂いている

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:59:12

    おもしれーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:59:29
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:59:34

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:59:34

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:59:40
  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:59:45

    まあええやろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:59:57

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:00:06

    俺と同じ意見だな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:00:13

    確かにストーリーは面白いが…ゲーム性は大丈夫か?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:01:25

    >>9

    はい、システムが理解できればめっちゃ面白いです

    ドライバーコンボおもしれーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:02:11

    >>9

    はい戦闘は面白いです

    マップとレアブレイド確率と傭兵団と虚無なサルベージがクソです

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:02:17

    >>9

    ちょっと難しいっス なんでやーっ なんで(水と火はともかく)風と氷が反属性なんじゃあっ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:02:39

    >>9

    ゲーム性もメチャクチャおもしれーよ

    はーっフィールドスキルと青天井ガチャとタイガータイガーよ死 ね ‼︎

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:03:05

    >>11

    レアブレイドガチャだけは許さないも

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:03:11

    >>12

    動き続けるものと…静止したもの…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:03:12

    >>9

    モノリスァ お前のシステムわかりづらいんだよ

    頼むからチュートリアルは何度も読み返せるようにしてくれ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:03:41

    >>9

    はい、フィールドスキルを発動するために一々メニューを開かないといけない点は面倒です

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:04:04

    正直ゼノブレイドシリーズで一番完成度低いんじゃないかと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:05:13

    しゃあけど…レアブレイドのキャラはマジで神神神神神神なんです
    ワシめちゃくちゃシキとニューツとメイが好き過ぎてホムヒカプネウマろくに使わんかったし

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:05:18

    いちばん完成度の低いのはゼノクロじゃないスか?
    でもゼノクロの味はあれにしか出せないし、モノリスの味がするんダァ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:05:21

    >>11

    おいおいサルベージはそこそこ面白いでしょうが

    3つまでしか増やせない傭兵団の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:06:11

    もう少し男性ブレイドを増やして欲しかったですね本気でね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:06:24

    いいや虎虎はクソクソ言いながらなんやかんや楽しめることになっている
    真のクソはフィールドとフィールドスキルだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:06:53

    >>21

    待てよ、今更狩にいく名が面倒な低レベモンスター系の絆リング埋めたりを裏でやれるのは便利なんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:07:52

    >>22

    動物型のレア以上が白虎しかいなかったのも残念だったスね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:08:06

    >>22

    レアブレイドはイラストレーターに好きに書かせたらみんなメスブタ出してきたらしいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:08:41

    >>20

    おいおいゼノクロのフィールドはマジもんのオーパーツでしょうが

    少なくともゲームとしては一番遊んだし幅も広めだと思うんだよね

    渋すぎるドロップ率と複雑なシステムなのに説明が足りなすぎる点とデバイスや装備の作成要求素材の多さとUI…糞

    でも軽く500時間は遊んでるんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:08:42

    >>23

    フィールドというより使い勝手の悪いミニマップとガイドが糞という感覚ッ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:08:51

    >>25

    ワシは生まれた時から…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:09:07

    >>25

    一応イブキとスザクも居るけど四足系も確かにもうちょっと欲しかったっスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:09:10

    ここに書き込まれた愚弄ポイントなんて霞むくらい
    キャラ人気が強すぎるのは悲哀を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:09:15

    >>23

    いちいち連れて行かないと意味ないとかそんなんアリ?ポケモンの秘伝技と同じクソさちゃうん?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:09:20

    >>29

    デカパイ形見鳥やん 元気しとん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:10:27

    >>31

    いまだにレックスがメインで出して欲しかったと思ってるのん…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:10:30

    >>29

    認めない…傭兵団で人型に分類されてるやつなんか認めない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:10:33

    >>31

    まぁ気にしないで 絶対に良作以上ってのはワシ含むここに書き込んでる奴らは多分理解してますから

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:10:46

    >>24

    モンスター狩りとスキルの使用回数を満たしてくれるのはええねん!

    問題はやね持てるブレイドの数に対して編成出来る枠がたりへんということやん

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:11:54

    終盤のフィールドスキル要求されるポイントで2日くらい詰んだことがあるんだよね
    この仕様…糞

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:12:27

    >>27

    味方AIのアホさもキレてるぜ

    マジで歴代1でクロスの味方戦闘で役に立ってないんや高レベルエネミー相手じゃドールに乗せて肉壁やらせる以外使い道がないのはよわすぎーよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:15:22

    >>39

    スライドバーストで崖から落ちるエルマさんは麻薬ですね


    ……だからハマってクリア後もやってるような奴は大体ソロなんだ 満足か?

    まあOCGが強すぎてなんとでもなるからバランスは取れてるんだけどね


    いやソウルボイスとかいうゼノブレ特有の戦闘のうるささをシステムに組み込んだ面白い試みがあるのにもったいねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:19:50

    ナナカツとブレイドガチャはもう二度とやりたくないですね…マジでね
    あの作業だけで100時間以上費やしたんだぁ
    リメイクかリマスターが出た際は改善して欲しいっスね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:23:11

    セーブデータひとつしかないのはルールで禁止スよね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:24:34

    どこ調べても誰も言及しないから気になってるんだが
    ウモンの巨神獣は死んだんか
    クエストで新しいの用意したけど気になるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:24:39

    3で問題点が改善されている点には好感がもてるモノリスの次回作はどうなるんやろなあ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:28:50

    >>43

    アルスは巨大なものも含めて雲海を食べて生きてるからインヴィディアに捕食された線は薄いからフツーに上の構造物がぶっ壊れた時点で逃げ出したと思われる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:30:03

    >>45

    なら良いんだ

    レックスたちが何も言及しなかったから滅茶苦茶気になってた

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:33:56

    昔は無印絶対なのもあってか☆3.5位の評価だったのになぁ
    お前は成長しないのか今3がその枠なんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:37:49

    >>47

    うむ...歴史は繰り返すんだなあ今は2人気の方が強いんじゃないスかね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:39:33

    インヴィディアとリベラリタス諸島郡はめちゃくちゃ衝撃を受けたんだよね
    景色綺麗過ぎない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:08:36

    >>49

    グーラの全景が初めて見えるとこもいいよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:21:40

    ホムヒカ帰ってきてからの「最終話 そして少年と少女は出会った」で脳を焼かれているんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:25:38

    ゼノブレイドクロス…聞いています
    Definitive Editionが仮に出たとしてもこの辺の衣装はたぶん規制されると

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:29:13

    ストーリー…神…
    ゲームシステム… wikiとか読んで理解できれば神…
    UIやフィールド探索… 糞…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:32:53

    >>18

    お言葉ですがクロスや3が存在する時点でありえませんよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:36:51

    マジでクロスはマップ以外壊滅的で驚くんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:36:55

    何かを下げて他をあげる言い方はあんまり好きじゃねーんだが…
    3は終盤ってかN脳破壊以降がどうしても雑ってかあそこが最高打点に感じたせいでオリジン周りやZ戦が4,5回イベントちまちま入るし最後は生首だしで凄いしょぼく感じてしまうんだ

    2はアイオーンボコすだけでいいし挿入歌付きムービーもサプライズもあったりで物足りなく感じるのん

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:38:47

    ストーリーに文句つくのはどんな作品でもそうだから別にいいんだよ...
    問題はやねぇドライバーコンボが傭兵団のおっさんに教えて貰うまで出来ない
    ムービーだと普通にブレイドだけで戦えてるのに戦闘だと後ろでパワー送ってるだけで馬鹿みたいな絵面になる
    フィールドスキルのせいで探索意欲を削いでくる
    みたいに序盤から振り落としにかけてくることやん

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:40:00

    >>57

    お言葉ですがRPGのストーリーは別にいいで切り捨てるにはあまりにも大きいですよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:42:02

    絵面なら欽ちゃん走りしながらオートアタックの無印も大概酷いと思うのが俺なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:46:13

    >>56

    3は一周までやってると6話からさらにどんでん返しあると思って見てると肩透かしっぽさ喰らうけど6話です自問自答の中で答えを見つけた時点でノアは精神的に復活シュルク・覚醒レックスと同じぐらいの境地に至ってるからあとは今までのことにケリ付けるぐらいしかやること残ってないんだよね

    むしろ3がストーリーどうのこうのいわれるのはエンディングが示唆止まりで終わってるからだと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:47:47

    そもそもシステム面はマジでシリーズ通してどんぐりの背比べとしか言えないッスよね?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:48:48

    な、なんやその目は……

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:50:53

    >>61

    ウム…無印からクソみたいなUIのサブクエとレベル補正とレベルバランスの稚拙さと問題は山積みなんだァ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:51:57

    キンハーやすばせかやスレ画見てると野村ボーのキャラデザはアニメ調のグラの方が映えるんじゃねえかなと思ってんだ

    まあフォトリアルも好きだけどね!(グビッグビッ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:53:54

    3は全員6人(7人または8人)でバトルに参加出来る臨場感が好きだったそれが僕です
    周りのヤツら何やってるねんって感じが無くなるでしょう?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:55:35

    >>65

    ぶっちゃけキャラの管理が無個性な割に億劫だと思ったのがオレなんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:55:35

    ブレイドガチャ…糞
    攻略Wikiみて運をあげればいいのかとコモンブレイドをリセマラして準備を整えつつコスモスを入手しようと思っていたらなんも考えずブースターも付けずに同調したら一発ででたんや
    俺の(多分通算で)半年はなんだったんスか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:56:55

    お言葉ですがブレイドコンプは流石に10時間くらいで完了しますよ
    問題はコモン厳選だ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:59:21

    >>68

    じゃあなんスか?俺の運が殊更悪かったって事っスか?納得しかないっス

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:00:52

    >>66

    せめて攻撃モーションくらい別れてて欲しいんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:01:07

    嘘か誠かゼノブレイド2のストーリーで一番肝要な点はラウラのことをほぼ知らないレックスがラウラの意志を継いでいることだという学者もいる

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:02:27

    >>68

    >>69

    待てよ、天井システムなんて無いブレイドガチャなんてマジでただの運でしかないんだぜ

    見てみぃ亀ちゃんの運値900にまでしたのに全く出てこない最後の一人だったベンケイをぉ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:02:55

    ゲートみたいなもんただのマルチ・バース・ジョイントやんけ
    なにムキになっとんねん

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:03:05

    >>71

    ウム…… 意志を継ぐ者はいつか絶対に現れるんだなァ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:04:25

    >>71

    ラウラからミノチへ、ミノチからヴァンダム、そしてレックスへ受け継がれるのが美しいよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:30:27

    >>74

    ククク…意思の継承は初代でアガレスやエギルの思い描いたいつか誰の手にも頼らず自分たちの足で外へと歩き出す未来をシュルクが実現し

    3でかつてのオリジンを作った人々やウロボロスやシティーやリベレイターの世界を解放し真の命を得るという意志を受け継いだノアたちが世界を断つ

    ゼノブレイドシリーズ全てに流れるフルコンタクトテーマだぁ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:34:38

    (シンのコメント)
    はーっなんかアデルはヒカリのドライバーって感じがせんなあ
    ヒカリが紡ぐべき絆はここにはないのかもね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:16:15

    6話の終わりでシンがボロボロだなってホムラとヒカリの傷に気が付かないレックスを責めてるシーンにお前が傷つけたんやないかえーっていうコメントがあったりするけどね、ジークがボンはいつもボロボロやなって言ってる通りレックスがいつも傷だらけなのは真シン関係なく指摘されてるの 
    傷がブレイドにも反映される特殊な状態なのはずっと前から分かってたのにそれを顧みてないことに対するシンの指摘は正当なんや

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:17:16

    ホムヒカだけのゲームだと
    そのエビデンスは?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:19:43

    >>79

    むしろホムラも不要ッヒカリちゃんだけいればいいっ

    しゃあっダブル・スピンエッジ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:31:02

    >>79

    ナナコオリ、ナナコオリそしてナナコオリだフラジオレットするぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:31:39

    >>78

    お言葉ですがそもそもホムラがお揃いと言ってくれたからレックスはそれをそう捉えてたというのと単純に自分がラウラを守れていないことの八つ当たりなのは何も変わりませんよね?

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:35:17

    根本的に傷がシンクロする事自体シンがレックスを刺したせいで逃避行する羽目になったのもシンのせいだから偉そうに説教出来る立場ではないんだ
    悔しいが仕方ないんだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:36:22

    ストーリー序盤おもしれーよ
    中盤つまんねーよ
    終盤=神

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:01

    あ…あの自分…今2の終盤まで進めたんなんスよ
    他のに比べると今作ユニークが崖の近くとか戦いにくい場所に多くないスか

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:21

    イーラの戦闘システムは麻薬ですね…
    ブレイドもドライバーも操作して一緒に戦うんだ…絆が深まるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:42:40

    >>85

    刀狩りのエドモン…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

    ブローで落としても撃破扱いにならないんや

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:43:04

    TIGER!TIGER!…あなたに一つだけ伝えたいことがあるんです

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:44:05

    >>83

    それをドライバーをみすみす死なせた男が宣うんだ

    憐れさが深まるんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:44:14

    >>83

    (シンのコメント

    ふんっ傷のシンクロについて考えるのはお前達の役目に決まっているだろう

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:45:39

    >>88

    はぁ?おかしいだろもプロロップ

    TIGER TIGERは良ゲーだと思われるが…も

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:45:41

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:46:49

    >>78

    「傷の共有がホムラとヒカリとの絆みたいで嬉しい」

    「自分が戦えば戦う程ホムラとヒカリが傷を負っていることにまるで気が付いていなかった」

    「自分は本当にホムラとヒカリの気持ちを分かっているのか?」

    「天の聖杯っていう強い光が作り出した影の道」

    「そんな道をこれまでずっとホムラとヒカリは独りで歩いてきたんだ」


    の流れが本当に好きなんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:48:36

    >>93

    ホムヒカ本人はそんなレックスこそが自分の歩く道を照らしてくれてたと思ってるだなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:48:47

    2=フィールドスキル…ナナコオリ…
    3=複雑なストーリー…
    ということでなんだかんだ1番あからさまな欠点が少なく完成度が高かったと無印ゼノブレイドにお墨付きを与えたい

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:49:40

    >>86

    あれっ深まった絆は?

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:49:47

    >>95

    クソみたいなレベル補正…

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:49:53

    写真うp
    マジ義理の息子

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:50:38

    >>96

    ごめーん「天の聖杯」のせいで荼毘に付しちゃった

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:53:01

    >>95

    人面ノポン心のクソ調整野郎と言ったんですよモノリス先生

    DEでも転倒気絶ハメをそのままお出ししたのには流石にビックリしましたの

        ・・

    ダンバンさんの鬼斬刃つよっつえーよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:54:18

    もふっレアブレイドも天の聖杯も不要っ この“ハナJD”さえいればいいもっ

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:08:19

    俺さぁ初めて見たんだよね、この手のスレ画乗っ取りさせスレの荒らしでちゃんと内容を語れたヤツ
    ゼノブレイド2…神

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:50:11

    最も見慣れたホムラとしてお墨付きをいただいている

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:51:54

    >>73

    人間が一歩神に近づく記念日がやってきたんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや



    あっ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:15:59

    Drifting Soul=神
    流すだけで無条件で名シーンと化すんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:19:15

    >>98

    そうか!君は愛する人を何度も目の前で失いそれでも未来を目指そうとしたけど最後はミオと自分たちの未来とついでにこの世界の命運そのものを天秤にかけさせられて心が折れたんだね かわいそ…

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:21:05

    トラくん…最低=神
    そういう癖がある奴にはご褒美なんや

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:23:46

    >>101

    多段ブレイク判定はルールで禁止スよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:26:09

    >>101

    本当に最強なのはルールで禁止スよね?

    天の聖杯よりもレアブレイドよりも強いのが、人工ブレイドハナと人造ドライバーメレフだなんて……こ、こんなの納得できない

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:27:12

    >>101

    必殺技使うと回復ブレイド真っ青なレベルのHP回復するのはルールで禁止スよね?

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:28:35

    フィオルン エルマ シュルク カムヤ
    そして俺だ
    DLCは何でもいい

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:31:16

    最終的にただのバフ役になる"天の聖杯"プネウマ
    天地一閃マシーンとなる"人造ドライバー"メレフ&フィオルン
    そして最強ブレイドたる"人工ブレイド"ハナJDだ、パーティーはこれでいい

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:33:56

    ハナには致命的な弱点がある JCがないことや(本山書き文字)

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:35:53

    >>98

    やばっ初めてミオのご家族とお話ししたけどめちゃくちゃ評判悪い

    義姉さんには怯えられ義父には子供達との関わり方について苦言を呈される…そんなメビウスは虚しいか?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:36:21

    >>113

    その枠はキクだから仕方ない本当に仕方ない

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:37:21

    >>98

    本編での辛辣な態度は全部自分いじめってネタじゃなかったんですか

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:40:26

    60フェニックス周回すら楽しかった記憶があるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています