- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:07:17
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:08:10
そうでもないッス
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:08:20
んなわけ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:09:23
ここは自演し放題なタイプの掲示板だから自分の意見ゴリ押すのにちょうどいいんだよ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:10:26
強さ議論はともかく技量議論はな…近接戦闘onlyの強さ議論に近いっちゃ近いけど
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:12:02
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:13:09
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:13:25
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:14:15
技量スレはなんかやたら新撰組と綱がsageられてる印象があるんよなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:14:45
SNで日本の山で棒振ってた農民こと小次郎が剣技最強の男として出てきたのが何もかも悪い
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:15:19
初代の時点で五次は農民最強で明確に優劣つけてるし、FGOになるとその同格が何人も出てきて話のタネには事欠かないから仕方ない
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:16:20
技量とか言う殆どセイバークラスオンリーで基準が曖昧なステータス
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:17:20
答えがない議題でそれぞれ好き勝手主張するから延々と迷走するしかないやつ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:19:17
新撰組っていうか大体沖田というか
まあ新撰組の代表だ沖田と言っていいから間違ってはいないんだろうが
そもそも三段突きが燕返しの完全なパロディでしかないし真面目に語れる部分か?となる - 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:20:42
ギャグキャラとエロゲキャラで性能議論とか不毛すぎ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:22:03
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:23:13
柳生・沖田・以蔵・綱あたりのファンが頑張ってる感じ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:23:42
綱の対人苦手のニュアンスだけで荒らしかどうか区別できるようになるの本当草生える
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:24:31
現在進行形で沖田技量スレと並んでてダメだった
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:26:03
今たってる沖田さんの奴は勝てない訳じゃないといいつつナチュラルに下にみてるから普段のより悪質な感じがする
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:28:46
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:31:23
お話にならんのに技量スレ立つ毎に真面目な書き込みしてるやつ毎回いるからな
それだけ関心の高いトピックなんでしょここでは
お話にならんのに - 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:33:38
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:34:22
そもそも型月で基準がハッキリしてるものなんてあっただろうか
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:36:47
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:38:15
- 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:39:29
ぐだぐだは時空が違うし空気感が違うしで強さ議論で含めるのは確かに自分も違和感あるわ
サバユニとかと違ってちょっとゆるいだけの世界観に見えるから通常時空と同じ括りで語られがちだけどそもそも世界の根本から違うしクロスネタで強さ議論するようなもので強さ議論の中でも一層不毛極まりない
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:39:45
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:40:33
もうageたいキャラのためだけに他全てをsageする印象しか感じなくなった
スレタイに「技量」って書いてるだけで開きたくなくなるレベル - 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:40:37
というかぐだぐだで仮に剣の技量最強を考えても沖田じゃなくて沖田オルタだと思うんだよな
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:40:42
正直技量()としか思えない
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:41:50
なんならステータスもキャラによって基準バラバラだからな。強さ議論自体主観モリモリで話すしかない不毛なジャンルなんだ
- 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:42:31
単純に内容が殆ど変わらないのを毎日毎日繰り返してるのが怖いんだよな技量スレ
- 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:42:36
コハエース周りとユニヴァース周りを真面目に考えるやつがアホ
- 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:43:54
ぐだぐだ鯖、別時空だけど言うてホワイトデーとか割と真面目なイベントで他の鯖と共演するから全く比較できないと言われるとそれも違う気がするが
AC6章でも以蔵さんが混ざってたりするし、公式アンソロでビリーと一ちゃんが対決してたりもするし - 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:47:28
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:52:32
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:53:11
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:53:30
- 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:55:53
- 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:57:22
- 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:58:48
なお弓術は神代に逆立ちしても勝てない模様
- 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:59:32
- 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:00:16
まあ弓は鯖ゴリオンが逸話補正で全員上回るって設定になってるしな
- 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:01:06
弓の技ってエミヤとかテルが百発百中な時点でもう下探すか矢の威力とか飛距離とか語るしか無くなってるよね
- 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:05:49
- 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:07:16
- 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:09:13
- 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:10:30
- 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:13:42
- 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:14:39
- 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:16:50
ゴリオンですらそうなるんだから技量の上下を論じるスレは元から成立しないってことだな
- 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:19:34
上回るって明言されてても「そんなん解釈次第!」って言い出されるんだからそりゃ他の技量なんか話になるわけないわな
- 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:20:54
胤舜に関しては幕間で自分(正確には相手プルガトリオ)同士で戦って「余計な感情持ったお前じゃ勝てんよ」って降してたな
- 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:21:05
- 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:21:48
ただの「僕は人の出した結論は認めません、議論を引っ掻き回すのが好きです」って自己申告だから相手するだけ無駄だぞ
- 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:21:53
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:22:35
- 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:22:47
でも技量だけで魔法の域に迫って宝具になってる小次郎にはテンション上がっただろ
- 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:23:00
時代が進むほど身体運用技術は優れていくのと個々の技術を一緒くたにするやつが多すぎ
- 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:23:03
そうじゃなくて、強さ議論戦闘議論なんて結局は妄想を楽しんでるだけなんだから、戦ってる様をイメージしにくいと語られにくいんじゃないかって話
- 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:24:31
- 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:24:31
綱sageは平安屈指の鬼殺しってファンタジーサイドの強者かつ、それを頼光や金時と違って技量でやってのけるって明記設定が技量厨?の攻撃性を煽るのではなかろうか
もっとも技量系で持ち上げられる柳但をして自分がチャレンジャー側と普通にやりあったら綱のが上と認めてるけどね
多くの対人魔剣がランクなしで、デタラメ入ったジェット三段突きがCランクな当たり人の絶技と神秘幻想の理不尽さは同列視できんのだろうけど - 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:25:12
推し鯖の技量が高くてあにまんで認められたところで
何にもならんしな - 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:26:19
見てろよその内ORTの技量について語り出すぞ
- 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:27:46
綱sageってなんか一レスだけ出てきて全員から無視されるかバッシングされてるだけだけどね
- 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:28:14
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:28:19
技量に限らず最強議論の蓋として用意されたORTが居ると
それを除いて勝手に№2決定戦で盛り上がり始めるからな - 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:42
言うても近代鯖のファン全員が技量厨って訳ではないんだけどね
なんか必死なのが居るだけで - 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:30:42
対人魔剣くんと邪竜くんとアノシコくんとあいつくんは型月カテの四大珍獣だからな
- 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:30:51
古代ギリシャでもそうだったんだからしゃーない人間の性や
- 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:31:11
技量どっちが上かとかは作中で言われてることよくあるからな型月は
アルトリアは佐々木は自分より遥かに上の技量持ってるって言ってるしカルナはジークフリートより技量上とか言われてるし - 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:31:16
どうがんばっても銀メダルなのにね
- 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:32:20
技量スレって結局戦国~明治辺りの和鯖がメインだからな
- 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:32:28
技量で一番だろうが近代鯖である限り古い時代の高神秘宝具で一発アウトなので議論自体がほんとにしょうもない
- 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:33:15
でも正直基本スペック負けてるとこ技量で一矢報いたりする展開は結構すき
- 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:33:16
技量=実力って認識してるのが多すぎるんだよな
- 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:33:30
- 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:34:46
- 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:35:47
李書文みたいにベオウルフと殴り合いして技量で勝ったり圏境状態なら凛がマスターのクーフーリンでも勝てるか分からんとかやってるのが型月だからまあ技量スレが出来やすいのは分からんでもないけどね
- 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:36:35
ライターのさじ加減でしかないんだよな
遊びとしたら議論ごっこで楽しいのかもしれんが - 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:37:14
- 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:37:52
- 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:38:27
頭キッズが増えたからね仕方ないね
- 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:39:46
何がややこしいってアルクの星の息吹を剣技で逸らすシエルみたいな描写自体はあるのがね
剣技で魔法に片足突っ込んでる小次郎といい原作者が一番ぶっ飛んだ盛り方してるし、勢いと熱さと何より原作者だから許されてる盛り方であって強さ議論で同じノリ出すとそりゃギスる
- 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:40:02
- 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:41:39
もともと厄介最強()議論オタクの巣窟として名高かった型月に
FGOが出た事で更にゲームシステム基準で考える連中も加わって
とんでもないことに - 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:42:42
怪物や大軍を凄いパワーでドカーンがメインの連中に
小手先の技量なんてむしろ不要だろうに - 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:42:45
- 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:43:31
いわゆる「子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』」レベルの、こいつらってどっちが剣の腕いいと思う?なんて話は全然いいと思うんだけど(そもそも偉人バトル物ってそういうifを楽しむジャンルなので)
それで神に勝てるだの神話の英雄より強いだの真面目に言い始める人間がちょっと多すぎて頭が痛くなるのよ - 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:43:46
語ろうぜキリストとムハンマドの技量!
- 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:46:02
- 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:46:26
- 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:46:41
- 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:48:39
- 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:49:45
- 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:50:46
それこそ「スペックを鍛えた技量で跳ね除ける展開書きたかった」ってだけだと思うよ
- 98二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:53:11
NOUMINは剣技だけで第二魔法まがいのデタラメするし、セイバーが強者と認めてたり菌糸類のインタビュー言質もあるから普通に雑魚とは思われてない
剣 「だけ」なら第5次トップなんだろう
けどそれだけを拡大曲解して推しの技量系なら勝てる!って普通に神秘系で強い連中をsageまくってるからフルボッコにされるし、その過程で格差突きつけられて貶められる
喧嘩売られたと思ってるから何がなんでも言い負かしたいってガキの駄々しか感じられん
何ならNOUMINですら正面戦闘では剣客に劣りそうな呪腕さんに倒されるのが神秘チートの理不尽さなのに - 99二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:54:01
- 100二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:55:31
単にすぐ消されるから見かけないと思ってたらそんなことになってたのか、サンキュー
- 101二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:56:40
ちょっとふわふわさせておく方が扱いやすい項目だよね 強さ関連って
- 102二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:57:43
アレ寧ろ初見殺しに完全特化した技+上でキャスターの強化入ってなお殺しきれてないどころか少し時間経てば回復する程度のダメージしか与えられてないんやで
- 103二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:58:13
インフレの蓋としてORTまで置いてくれるのはだいぶ親切だよ型月
最強が無いと無尽蔵に解釈でつよさを盛り始めるから
何の権利も無いファンが勝手に - 104二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:58:41
技量って結構差があってもひっくり返る時はひっくり返るからなあ…ランスロットがアグラヴェインに負けたこと考えると剣聖クラスでもアルトリア辺りに負けるのは普通にありえる
- 105二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:00:05
- 106二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:00:40
蓋はユニヴァースなんだよなあ
- 107二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:01:47
- 108二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:01:59
技量がスペック差を覆すのは結局熱くて面白い展開だから皆好きなのであって
どうしても俺の推しは最強なんだ!を通したいなら技量で格上に勝つSSを書き上げるくらいの気合いが必要なのでは - 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:04:41
- 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:05:32
TRPGにおける喉ナイフ談義みたいなもんかね
- 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:06:36
- 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:07:47
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:19
早さ談義で無視されがちな男
ボイジャー - 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:41
ぼいぼいを下賤な議論に巻き込みたくないし……
- 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:47
なんなら元レスは「鯖ゴリオン」ってサーヴァントのゴリオンに括った前提にしてるんだよなぁ
- 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:10:17
ぼいぼいはなんか速さの次元が違うし…
宇宙速度ってFGOで初めて聞いたよ - 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:12:07
- 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:13:06
同人なら何しても良いってわけでもないしね
- 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:13:36
- 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:14:44
あれをかませと捉えるのは認知が歪んでいると思われる
- 121二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:15:22
第一宇宙速度ですら秒速7.9kmとかだから本当に速さの次元というか世界が違う男ボイジャー
- 122二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:16:58
- 123二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:17:59
疑似的というか結果的な瞬間移動だよな宇宙速度での移動
- 124二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:06
『比較して実力で劣る』という事実と『シナリオで噛ませ犬になる』という結果は全然違うのだけど認知大丈夫?
実際の力は及ばずとも一矢報いるなり後々の勝利に繋がるなにかを残せたならどれだけ弱くてもカマセとは言わないし、クソ小物であ〜こいつこれから痛い目に合うわ(実際に合う)みたいなキャラはいくら強かろうとカマセなんですよ、普通の認識では
- 125二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:32:36
剣を振れば骨でも鉄でもスッパスパが標準なやつらなんで技量を測るならギコギコせずにパンを切れるかとかさせて勝負させたほうがマシ
- 126二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:45:56
勘違いしてキャッキャウフフしてたけど総ツッコミ食らっていじけてるガキかよ
その上でぬか喜びさせやがってと、かませ扱いでsageてる当たり行儀悪いな
あと既に言われてるけど実力差承知でサドンアタックで格上に対抗するのはかませとは言わんし
- 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:54:34
前それらしいスレを覗いたらランスロットが剣聖並の技量かどうかで延々議論してたな
- 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:57:17
- 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:00:24
- 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:05:01
- 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:11:01
スレの趣旨とは逸れるけど物語上のエッセンスとしてしゃーないとはいえ青王不意打ち系に弱すぎというか大抵はくらってんのな
主人公補正やハイスペと幸運で致命傷は免れてるけど、特殊な成り立ちで記憶持ち越せるのに脇甘すぎんかとw
そして呪腕さんが農槍剣と3人殺ってるの改めてパネェ - 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:13:59
綱アンチは最早ウケ狙いでコメントしているような気がする
間違いなく愉快犯 - 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:32:01
- 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:37:17
冬木の聖杯なんてそれこそ現代のアインツベルンが作ったものでお前の言葉を借りるなら「型月基準で明らかに弱くショボくて雑魚な近代」のものだけど?
- 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:37:30
神秘も肉体も技量も神レベルのラーマとか言うバケモノ