ハワード…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:21:38

    蛆虫だと…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:23:19

    本当に蛆虫なのはルールで禁止スよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:24:12

    何しでかしたのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:24:26

    おーチャゴスより嫌いな奴やん 元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:25:21

    犬食いさせられてるシーンで何かに目覚めそうになったのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:25:46

    >>3

    偉大なる賢者の子孫をそうだと知らずに小間使いにして虐待してたのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:26:10

    >>3

    パワハラを繰り返した結果守るべき人が死んだ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:26:17

    >>6

    嘘やろ…そんなことが…そんなことが許されてええんか!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:27:04

    もしかしてドラクエVIIIって蛆虫率高いんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:28:08

    >>9

    チャゴス

    ハワード

    マルチェロ

    そして子の教育が甘すぎるクラビウス王だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:19

    しかし…子孫が狙われないように弟子の家系に力を押し付けた賢者も悪いのです
    賢者の器じゃない奴に賢者の力だけがインストールされた結果による不具合と思われるが…
    しかも意外に偽装の意味が無い…!

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:29

    >>8

    お言葉ですが「(賢者の子孫を)護らなきゃ」が代を重ねて「(賢者の子孫を)虐げなきゃ」に変質しただけですよ

    ただの蛆虫ッスね忌無意

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:55

    この手のスレにありがちな「(容姿故の)欺瞞だ…」が通用しないのはルールで禁止っすよね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:59

    君に毒味役をさせてあげるよ!ただし犬の餌のね!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:30:27

    しゃあけど…チェルスが死んでからは反省してるらしいのです…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:30:58

    実力は折り紙付きなのが腹立ちますね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:31:02

    偽装したのにラプソーン相手にはなんの意味もなくて
    単に自衛の力を無くしただけだったのは悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:31:06

    でも俺そこまで嫌いにはなれないんだよね
    やらかしはデカいとはいえ悔い改めるし根っこまで腐ってないでしょう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:31:11

    チェルス(賢者の子孫)はハワードの愛犬レオパルド以下の扱いされたうえに、魔王に洗脳された愛犬に殺されたんだァ

    まっそれでも「レオパルド様が居なくなるとハワード様が孤独になってしまうんスよ…呼び戻してきてもらってもいいスか…?」って最期までハワードの心配してた聖人だからバランスは取れてないんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:31:43

    こいつは改心するからまだいいんだよ
    真の蛆虫はチャゴスとククールの父親お前らだッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:32:01

    子孫が死んで真相が分かった後普通に反省してたのが気に食わないのが俺なんだよね
    どうせなら証拠隠滅しようとして主人公達に襲いかかって欲しかったのん
    ムフフ 返り討ちにしてやろうね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:32:29

    ウム…蛆虫と言われたら全く否定できないけど人の心を取り戻してるしなんか煮え切らないんだなァ
    その後獅子奮迅の活躍をするわけでもないしなっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:33:04

    >>22

    しゃあけど…結婚式には出席してくれるのです…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:33:45

    蛆虫野郎が更生とまで言わなくとも反省はしててしゃーけど死んだ奴は聖人を超えた聖人で賢者の子孫で…
    なんかリアルっすね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:36:28

    ちなみにこいつが邪神が乗り移ったマリベルを脅迫してボボパンする薄い本があるらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:36:54

    >>25

    >マリベル

    いやちょっと待てよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:37:23

    >>25

    おーっ

    世界の壁越えて7の世界になっとるやん


    クリムゾン先生のゼシカ本の竿役がハワードだったスね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:37:43

    >>26

    あうっ間違えたのん ゼシカッスね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:38:44

    反省したのは素晴らしいけど…
    しゃあけど時すでにお寿司やわっ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:39:04

    ちなみにモリーはこいつの没デザらしいよ
    こいつの蛆虫ムーブに対してモリーの見た目だとカッコ良すぎると鳥先生が思ったからもっとブサイクにしたらしいのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:39:08

    >>29

    龍星

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:39:13

    ハワード自体は傲慢ではあったけどチェルス以外には割と普通の反応だったし
    チェルスを疎ましく思いながらも賢者の血の繋がりのせいで無意識に離れることができないから
    ああいう形に歪んだんじゃねえかと思うのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:40:37

    所業が蛆虫過ぎてゼシカに魔法を教えた事実が忘れられてるのは人生の悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:41:45

    >>33

    マヒャドとベギラゴンよりイオナズンとか目覚めさせてくれって思ったね

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:48:35

    賢者「う~ん呪術師の力で見つかりそうヤンケ、デコイ用意して力移すヤンケ」
    ラプ「くっさぁ~賢者の血の匂いがするぅ~」
    チェルス「なにっなんだあっ」
    ハワード「えっワシじゃなくて小間使いが子孫だったんですか」

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:06

    3DS版以降では蛆虫度がナーフされてるんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:24:05

    >>36

    スマホ版でまた戻ったハワードに哀しき過去…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:36

    >>36

    どんな違いがあるんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:56

    >>5

    ドラクエでBL!?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:36:51

    反省が本当に遅すぎるのはルールで禁止スよね
    本当に間に合ってないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:38

    >>38

    賢者の子孫に犬食いさせなくなった・・・それだけだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:56

    >>38

    犬の飯を四つん這いにして食わせるシーンがカットされて支度が遅れてふざけんなよボケに変わった…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 23:45:44

    ハワードがクソなのは事実ですが地味に子供の頃いびりまくって歪む原因の一つになったおかみもクソだと思ってるのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています