- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:22:25
タフカテでもちょくちょく話題になってるっスけど
面白いのん?
Lobotomy Corporation | Monster Management Simulation on SteamA roguelite monster-management simulation inspired by the likes of the SCP Foundation, Cabin in the Woods, and Warehouse 13. Order your employees to perform work with the creatures and watch as it unfolds; harness greater energy, and expand the facilitystore.steampowered.com - 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:23:42
面白いけどPC負荷がおもっ…重いーよ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:24:20
世界観やら合わせてハマる奴はハマるタイプのゲームっスね
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:26:20
ちなみにこれが一作目だけどゲーム・システムは次作以降とガラリと変わるからどちらかと言えばストーリーにのめり込めるかで変わってくるらしいよ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:00
コア抑制は良い感じの難易度で楽しいのん
死体反応系入れたら終わりの45日目以降 というかフィクサー共がカスなんだァ - 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:29:47
内容にはあんまりネタバレしたくないがリセット周回前提の死にゲーと伝えるロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:30:56
本スレでもタフカテのスレでも「刺さる人には刺さる面白さがあるとお墨付きを与えているし次作に続く世界観の導入編だけどむじーよ あとおめーよ」が殆どなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:34:05
難易度と時間とプレイ環境の問題から最悪YouTubeだろでストーリーを済ませても怒られないゲームとしてお墨付きを戴いている
ただゲーム性なら一番おもしれーよだしこの路線の外伝かリメイクが欲しいーよ - 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:36:05
買ってやったけど試練出てきたあたりでめんどくせーよPCのファンうるせーよで積んじゃってるのは俺なんだよね…
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:36:49
積みゲーと化してるけど遊ぼうにも色々大変なんですねぇ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:37:51
一時停止や倍速前提ゲーで使用するとペナルティを与える抑制には好感が持てない
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:38:12
ハッキリ言って苦行ゲーの部類に入るとも言われたりするんだ
好みは滅茶苦茶分かれると思った方がいい - 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:39:08
ゲーミングPCの性能次第で詰む可能性があるんだよね酷くない?
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:51:42
へっ何がホクマー抑制や
緑深夜リセマラするだけの作業なくせに
あっ赤黎明見逃した
うああ…っ な、何もないが施設を練り歩いてる - 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:03:02
おもしれーよ でも……何も考えずにやったらむずかしーよ
大分前に収容したアブノマのせいで後半残業ができなくなってきた……それが僕です - 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:05:38
図書館やるために実況見るくらいでいいと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:07:56
プロムンゲーの定石だ
終盤になるとプレイヤーの不可耐久テストじみた難易度だったりする - 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:30
我が名はエイハブだあっ
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:54
ハマってる人は発売初期から今までずっとやってるよね ハマってる人はね
しゃあけどそれ以外の人には重いし難しいの二言やわっ - 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:11:26
実際にタフタケでも実況スレが立ったこともあったけど最終的におもしれーよでもクリアできねーよで次回作に移動したんだよねムズくない?
- 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:12:52
恐く想像してるであろうあの人の問題は駆け抜けまくったからじゃないスかね...
- 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:14:06
遊び方さえ理解すればたいして難しくないですよ(ニコニコ)
プレイヤースキルもないのに49日目をクリアしてぇだと?できるわけねぇだろうが! - 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:52:52
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:02:52
あちこちで起こり続けるアクシデントに並行して対応を迫られ休憩時間もないんだ
これはもうゲームというより本物の管理職だあっ - 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:19:51
ALEPHの面汚しがあんなに厄介だなんてアタシ聞いてないよッ(記録チームに規制済みを置いたケセド抑制中のワシのコメント)
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:28:52
嘘か真かロボトミは
自分「ふぅん観測記録をよく読んで管理すれば事故は起きないということか」
職員1「いきなり燃えるっ えっ」
職員2「なんかいきなり体力が増えたああああ〜〜〜〜〜っ 機械に身投げ開始だーっ GO──────っ!」
職員3「はーっ低危険度なのになんかコイツの作業めっちゃしんどいなあ はうっ」
作業対象「本当は最高危険度のアブノーマリティだからね」
みたいなマニュアルに書いてなかったり初見殺しだったり危険度詐欺が横行する危険なゲームなんだ - 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:29:36
イージーのアンジェラおまかせをくれよ
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:31:13
人間にクリア可能なのか教えてくれよ
ワシ40日くらいで詰んだって話ばっかり聞くし - 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:22:03
40日辺りで詰むのは多分下層の抑制っすね 一時停止不可能&強制倍速とバキバキッ我が名は調律者の実際クソボケジャワティーな難易度というか苦行だから投げても仕方ないのん
しかし…それでもやり遂げなければならないのです(光の種書き文字)
- 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:25:11
高難易度と呼ばれる45日目以降は武器防具全部集めてるのは勿論プレイアブルキャラのステータスも基本カンストさせたうえでアブノーマリティも管理が簡単なやつを厳選しなくちゃいけないんだ
だから…すまない… - 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:25:35
なんとかクリアしたけど45日目~49日目は本当に苦しかったんだァ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:28:15
まあパソコンのスペックに関しては気にしないで
数年前のSurfaceでクリアしたワシみたいなのもいますから
まあ最低解像度でもPCが炎ダーッしそうなぐらい熱かったし一部抑制中のフィルターがガッタガタだったんやけどなブヘヘヘヘ - 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:29:08
中層開放あたりで絶望して詰んでるのが俺なんだよね
下層まで増えると思うとキツ過ぎるんだ - 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:31:12
"難易度がキツイッ"以前に"PCが耐えられないッ"という感覚
クソザコスペックなど一太刀で破壊する"コア抑制"の負荷 - 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:55:19