- 1二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:36:26
- 2二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:37:22
婚活すればええやん
- 3二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:37:38
軽々しく養子とかいう奴はスルー
- 4二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:37:54
養子ってもらうのに条件とかあったっけ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:38:09
Xでやれ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:38:17
産みたいってこと?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:38:30
結婚相談所
- 8二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:38:37
たまごっちでも飼えばええじゃろ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:39:01
種だけ貰ったら?
- 10二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:39:06
- 11二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:39:09
セ クスなし恋愛感情なしで結婚して子供もピペットで精液いれてって夫婦ニュースででたで
- 12二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:39:10
今時ではないけどお見合いからなら恋人の過程を飛ばしたりできんのん?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:40:06
精子バンクって未婚でも使えたっけか?養子は未婚だとダメらしいが
- 14二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:40:20
友人がマッチングでスレ主みたいな条件で相手探してとっとと結婚して子供産んだし割と普通にアリみたいよ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:40:35
ちゃんと育てれるんやったらそこらへんの種付けおじさんに種付けしてもらって子供産めば?
- 16二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:40:38
- 17二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:40:41
普通養子と特別養子で難易度がかなり違う
- 18二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:40:53
未婚で養子取るのは自分の両親がOK出せば行けたはず
- 19二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:41:18
わかるぜスレ主
- 20二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:41:37
精子提供を受けるとか…?
最近は勝手にSNSで募集してやってトラブルになるパターンもあるけど - 21二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:42:04
別にクソ簡単で選択肢豊富じゃん
何を悩むことがあるのよ - 22二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:42:41
あ、流石にシングルはキツいか…
同じような条件の人を探してマッチすることを目指すとか? - 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:43:37
- 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:43:58
- 25二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:45:04
- 26二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:45:32
人間でなければいけないとかじゃ無ければ、ペット買ったほうがいい
- 27二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:46:07
今ならお見合いやなくてマッチングアプリのほうが手早いかもしれない
真偽は知らないけど男性がそういうの使って結婚したがる理由の第一位が子供欲しいとからしいので
仮にそれが事実なら子供作る気のある&交際期間とか諸々の(男性から見ておそらく手間になる部分)を省ける女性は引く手数多だと思う
- 28二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:46:28
スレ主、>>26みたいなのは反応しなくていいからな?
- 29二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:47:26
そんなに目的が明確で学生なら同じ大学で相手探すのが一番いいのでは
だいたい似た水準で育ってきた集団なんだから大人になって働きながら婚活するより条件が合う人が揃っているといえる
子育てが条件ならなおさら - 30二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:48:19
- 31二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:48:29
友情婚アプリで子供は欲しいって条件の人もいるよ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:48:51
ただ個人的な意見として聞いてほしいんだけどマッチングアプリで彼女orヤリモクならともかく婚活狙いの男は少ない印象あるわ
なら結婚相談所の方が細かい部分でスレ主の希望の融通訊くから結婚狙い一本なら断然そっち勧めたい - 33二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:49:28
- 34二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:52:51
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:53:48
32までにがんばれ
32超えると急に相手が減る - 36二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:54:08
- 37二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:54:15
- 38二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:54:18
ネットに毒されすぎだ
- 39二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:55:35
恋愛の結果が結婚てわけじゃないんだから、子育てパートナーとしての判断基準と一生一緒にいる相手としての好み、自分の中の摺り合わせが大事だと思う
このふたつが無理なく合致するならいいよね
子育てに向かんタイプばかり好みだと苦労しそうだけど - 40二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:56:14
よくわかんないんだけどスレ主は家庭が欲しいの?それとも専業主婦になりたいの?
- 41二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:56:20
結局自分が嫌なことはやりません苦労したくありませんって言ってるようなもんだからな
- 42二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:56:23
子育てできる環境があるならシングルで
金銭的に厳しいなら合うパートナー探しか - 43二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:57:44
赤ちゃんとか幼児が好きなら初速は大丈夫だと思うんだけど、子の自我がハッキリする頃からのイメージが固まってないと
初期育児のイメージだけで、子供育てたいという同期による子作りは結構危ない場面が出そうな気がする。
- 44二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:59:26
子供も人間なので…
- 45二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:59:29
- 46二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:00:50
- 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:02:13
「自分に愛情掛けないことを許容しつつ子育てに関わってお金を出してくれる男性がほしいです」って書くとなかなかにエグい要求だな
- 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:02:47
- 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:02:53
アロマンティック同士で結婚とか?
- 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:03:00
いいだろ?世界トップクラスの男余り国ジャパンだぜ?
- 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:04:02
- 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:04:02
もしかして女叩きスレ?
- 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:04:16
- 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:05:05
まだ「私が高給取りになるけど、子どものために契約社員でもいいから働いてほしい」の方がハードル低そう
「給料高い男性じゃないと嫌だ」なら、1がミス・ユニバースが裸足で逃げ出すレベルの美人か体の相性最高でもない限り、優良物件男性は自分に愛情や恋愛感情を向けてくれる女性のところに行くと思うわ - 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:05:38
- 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:05:41
スレ主へ
変なレスはどんどん消した方がいいよ - 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:05:42
- 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:06:06
赤ちゃんを自分で産むならお金も大切だが、それ以上に人手が必須だよ
産後1〜3ヶ月は動けたもんじゃないのに授乳等の世話がいるんだ、自分の世話すらできないのに
つまり自分の世話してくれる+自分が甘えられる実家や伴侶がいないとかなり子育てって厳しいの
だからスレ主は恋愛云々よりも家族になってほしいと思うかの視点でパートナー探すのもアリだと思うよ - 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:06:10
1の男性バージョンみたいな人がいれば子供も愛されて幸せなんだろうか
子供も大きくなれば大人とそう変わらなくなるし
二人目が生まれたらそっちにかかりきりとかなければいいんじゃないか - 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:06:30
手の込んだ男女対立煽りスレでしょ
このスタートは目からウロコ - 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:06:45
すぐ俺達はATMにされたーてなるな
- 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:06:51
それはそうとこのスレは男女論スレではないのでスレ主はサクッとレス削除すればいいと思います
- 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:07:13
見破られたから消えただけでしょ
- 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:40
- 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:43
- 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:08:59
- 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:09:05
- 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:10:04
- 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:10:14
そら「恋愛感情はないけどお金は大事なので重視します」ってバッチリ書いたらATM以外の何者でもねーだろうよ
嘘でも「家庭を作ったらいつか愛が生まれるかも、子は鎹というし」くらい書けばよかったものを
バカ正直もいいことばかりじゃないな
- 70二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:10:25
- 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:10:54
家庭に恋はともかく愛が無いと外で恋愛欲求発散せざるを得ない人もいるから子供が思春期に入ったら(子供が)辛いんじゃねって思っちゃう
- 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:11:05
- 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:11:34
なんかわかるわ
俺も仕事の後は一人の時間が絶対に必要で結婚どころか他人と共同生活するの自体無理だけど
自分の子どもなら許せるし愛せそうな気がする - 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:11:38
- 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:12:50
- 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:13:24
- 77二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:14:01
- 78二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:14:32
ATM言ってる人はただ単に荒らしたいだけだろうし黙って報告でいいと思う
- 79二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:15:14
多分1って女から見ても勘弁してくれって感じやろな
- 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:15:55
自分の子供時代は聞き分けの良い素直な子供だったか
それも考慮すべし - 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:15:58
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:16:07
勘弁してくれとまでは思わないけど昨今だと難しいやろなとは思う
昔ならお見合いとかあったんだろうけども - 83二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:16:30
今の男で婚活してる人は基本子供欲しい人だけだからな
- 84二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:16:39
- 85二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:16:45
- 86二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:17:47
- 87二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:16
婚活市場なら似たような思想の人くらいいるんじゃないの?
そんなみんな相思相愛の夫婦になることを夢見て婚活してるわけじゃないでしょ - 88二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:18
- 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:31
- 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:55
- 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:19:59
最初のほうでも言われてるけどその年齢でその条件なら婚活現場ならむしろ引く手あまたでしょ
逆に変な男に引っかからないようにねって感じじゃないか?
結婚相談所とかでちゃんと会費払って身元確かで本気で結婚相手探してる男性を見つけたほうがいいんじゃない - 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:20:15
子供にとって理想の家庭(環境)に近づける努力は当然必要だから
カップルとして恋愛が苦手でも家庭として円満な関係を作り合う意思がないと、子供が可哀想なんちゃうか。
(1がそうかは分からんけども)
結婚相談所とかで「結婚後にお互いの理解を深めましょう。子どものために協力して円満な家庭を作りましょう」の
意思確認がとれた相手とかを探して、自分もそういう精神になる覚悟が必要だと思う。 - 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:20:22
自分の遺伝子だから愛せるってのは意外と空想だなってのが我が子持った感想だったから、変な自信持ってる若い子見るとハラハラする
我が子はめっちゃ愛してるが、それは必死で世話してきた愛着や、子供が意思を示すようになってからのやりとりの結果だった
よそ様の子とは心労が違うからね - 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:21:33
- 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:22:47
レスは正当な離婚事由になるから注意な
- 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:23:33
あくまで今までのスレ主のレスを見た感想だけど、正直「子供が欲しい」っていう欲求が先行し過ぎてパートナーや子供の感情を考えていないように見える
- 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:23:35
- 98二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:23:59
- 99二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:25:06
- 100二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:25:21
子ども持ってどうしたいんや?
- 101二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:26:21
人間の単為生殖第一号を目指す
- 102二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:26:25
ボランティアでは見れない範囲の赤ん坊や子供の世話ってどれくらい現実で見た?
親戚の子でも弟妹でもなんでもいいけどさ
夜泣きやらぐずりやらで自分の時間はおろか睡眠時間すらまともにとれないとかもあるんだけれども
- 103二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:26:58
スレ主全レスに返す必要はないからとりあえず
>>65の①〜③まとめてみてよ
- 104二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:16
女あにまん民のシングルマザーか
- 105二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:57
なんかごめんね?2年婚活したけどダメだったから諦めるつもりだよ
- 106二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:29:20
- 107二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:31:16
- 108二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:31:31
- 109二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:31:46
子供は好きじゃないし、むしろガキって汚ねーと思う嫌なタイプだが結婚して夫婦仲良好で子宝にも恵まれたよ
子供が好きじゃないことはパートナーも知ってる
でも我が子は可愛いしまあなんとかなるよ
子育ては途中で絶対に投げ出すことができないことを理解してりゃ大丈夫じゃないか - 110二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:32:18
イッチは相手の男に何を与えて、何をしてあげられるの?
- 111二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:13
子どもに「おとうさんとおかあさんはそれぞれおたがいのどこがすきなのー?」って聞かれた時に「別に好きじゃないよ、友達の延長みたいな感じだよ、君を生みたかったからお互い割り切って結婚したんだよ」ってなっちゃう家庭か……
- 112二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:23
- 113二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:24
- 114二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:33:53
う、うーん…
- 115二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:34:57
まあ多くの男性はスレ主と同じ条件なら恋愛感情を持って結婚する女性を選ぶよなあ…
- 116二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:35:08
- 117二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:35:13重度障がい者同士の出産・子育て 「支援があれば……」 | ニュース | 公明党秋野氏ら 妊婦から切実な声聞く 熊本市www.komei.or.jp
これかな?
「私たちは2人とも痙攣を持っているので同時に発作が起きてしまった場合、赤ちゃんのお世話ができない。24時間、子育てを支えてくれるサービスがあれば……」って言えるのはある意味肝が据わってる
- 118二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:35:44
- 119二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:36:16
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:36:43
- 121二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:37:42
「私があなたを好きだと思うことはないけど許してね」だけなら1が絶世の美女とかで相手が「僕の片思い状態でもいいよ!」がワンチャンあった
「恋愛感情向けられると疲れるからヤダ」ってなると、「何が何でも自分の子種を後世に残したいけど誰も結婚してくれない」っていうわけあり男性くらいしか残らなさそう
それでもいいならいんじゃね? - 122二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:39:25
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:40:23
自分は恋愛/性行はしたくないけど子どもは育ててみたいって男だよ
自分みたいな男もいなくはないだろうけどかなり少数派の認識はある
1は相手探し大変だろうけど頑張ってな - 124二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:41:44
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:42:42
妊娠出産は女のほうが負担でかいからその分男のほうが譲歩するケースも多いけど
それもバランス次第では普通に離婚になり得るよなぁ - 126二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:43:55
お言葉ですがそれは障害の無い人でも全く同じですよ差別主義者
- 127二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:45:23
①スレ主が求める事
②スレ主が提供できる物
③スレ主と結婚・子作りする事による相手に取っての利点
「見落として気付かなかった」ってことがないように再度テンプレ風に書いたからこれ書いてくれやスレ主
じゃないとアドバイスもろくにできん
- 128二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:46:29
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:47:35
- 130二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:47:53
恋はともかく家族で愛も情も無いのはキツいと思うわ
- 131二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:48:48
記事は読んでないけど、先天的な障がい者だと介助されなれすぎててやってもらうのが当然、て人もいるからね
- 132二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:49:11
- 133二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:49:22
身も蓋もない乱暴な言い方すればたまに遊びに行くこともあるセフレくらいの感覚でデキ婚したいくらいの話?
- 134二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:50:17
友情婚とか利害の一致で見合い婚なんてよくある話だと思うがなぁ
何が何でも恋愛必須の人はなんなん - 135二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:50:26
別に恋愛感情とかはなくても結婚生活は維持できると思うけど
身体の関係も拒否となるとまた話が変わってくると思う
そこ拒否すると男性からするとかなり辛いというし - 136二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:51:14
- 137二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:51:55
スレ主の気持ちめちゃくちゃ分かる
自分の場合は恋愛したくないと言うよりエッチしたくないの方が強いけど - 138二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:53:07
- 139二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:53:43
- 140二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:54:04
いやぁでも家庭持つと分かるけど実際恋愛感情や性欲なんて徐々に薄れていく確率高いしそうすると家庭円満か崩壊・離婚かを分けるのってまさに情だったり家族としての愛情や仲間意識だったりするよ
恋愛は今の時代だと最初のステップとして通る人が多いってだけで無いと結婚が成立しないわけでも無いと思う
- 141二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:54:47
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:55:15
恋愛感情抜き友情の延長でーすで子供含む家庭に責任もてるんなら全然ありだと思うよ
恋愛結婚したうえでよそに好きな人できたからそっちににーげよするカスも普通にいるから「友情の延長でいけるんか?」って心配なだけで - 143二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:55:15
まー結婚とか子供とかすっぱり諦めた方がいいんじゃね?
欲しい欲しいばっかりで自分の方から何かをあげるって観念が無いようだし
仮にも人の親になろうとするなら自分が今まで親から何を貰ったのか、
それを自分が自分の子にあげることができるのか、考えなくちゃならんでしょ
そしてそれは夫婦共同生活をする夫に対しても同じことで
自分から人に何かをあげることができない人は結婚も子作りもするべきじゃないと思うよ
- 144二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:58:15
友情の延長で形式上夫となる人をいろいろ支えたり支えられたりの良好な関係築けるならいいんじゃない?
夫婦関係の破綻や子供にバレるレベルの仮面夫婦は悪影響になりかねんからそこは注意必要だが - 145二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:58:16
お金貯めて結婚相談所が丸いよな
- 146二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:59:03
- 147二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:59:26
う、うーん
あまりにも身勝手すぎてちょっときついな
子ども欲しいという割に子どものことまるで考えられてないのがね
親が仲良くないと子どもには心の傷になるかもしれないのに - 148二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:01:34
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:01:48
男が女に産ませたいけど愛情持てないとか抜かしたらボロカスに叩かれるのに逆になるだけでこれかぁ……
- 150二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:02:30
- 151二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:02:31
- 152二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:03:36
正直スレ主が金を稼いで選択的シングルマザーの方がまだ現実的な気がする
- 153二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:04:07
どういう人生歩みたいか子供のこと含めて未来の年表作ってみたら?
- 154二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:04:13
そら生きてるだけで丸儲けだろうけど、両親にこれからなろうとする側は理想に近づける努力はすべきやん。
- 155二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:04:29
子供なんて贅沢品だからな
そりゃ金はあった方がいい - 156二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:05:05
- 157二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:05:42
- 158二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:05:55
- 159二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:05:56
「不幸になる可能性が比較的高い環境で産むくらいなら産みたくない」って言ってるのも考えると、
・夫婦ともに互いへの愛情を抱かないこと
・夫は一定以上の稼ぎがあること
・夫は子育てに協力的であること
・家庭内不和等により子供が不幸にならず、幸せに暮らせること
が条件なんよな
「愛情抱いてない相手の子供だけどその子には愛情をかけて大切に育て幸せにします」は、配偶者に浮気されたけど子供は大切なので離婚しつつ引き取りますっていう事例いくつもあるの考えるとワンチャンありそうな気はしなくもないけど - 160二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:06:26
ゴミ女で草
- 161二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:07:31
こんなのに親身になってあげる必要もないだろうに
男が似たような言ってたら即座に人格否定するあにまん民どこいった? - 162二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:08:02
スレ主は用事か何かで席外してるのかトンズラしたのかわからんが、何度か突っこまれてる「スレ主は夫となる人に何を与えられるのか」について何も答えてないんよな
外野からでも言えることとしては「自分の血のつながった子供を産んでもらえる」くらいかな? - 163二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:08:43
このスレをがるちゃんに貼ったらどんな反応になるのか気になる
- 164二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:08:59
- 165二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:10:25
恋愛感情苦手だから子供産んで結婚せずにシングルマザーで育てますなら分かるんだよ
恋愛感情苦手だけど結婚生活して子供産みたい+相手からお金も貰いたいは大分ハードル高い - 166二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:11:09
恋愛感情無い=仮面夫婦は違うって
よく言う子供に悪影響ある仮面夫婦って元々あった愛情が消えたけどまだあるふりして外面だけ取り繕ってる夫婦の事でお互いに対する感情は嫌い寄りだから恋愛感情無いだけで相手をパートナーとして尊重してる夫婦なら当て嵌まらないよ
- 167二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:11:20
正直このスレ主から子供を愛玩動物と認識してるような雰囲気感じるんだけども
- 168二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:11:54
重要なのは正直にスレ主の心情を明かす事だろうね
キチンと最初に条件を伝えておかないと。
相手を騙す形で結婚して、いざ発覚して離婚となれば子供にとっても良くない
あと、スレ主の提示した条件で結婚したら
後になって夫に愛情を抱いたとして相手から拒絶されてもそれを受け入れないといけない - 169二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:11:59
似たような理由で結婚相談所行ってるけど誰に合っても恋愛感情なんか欠片も抱く気しないわ
そもそも男も女も条件と利害が一致する相手探してるだけで恋愛する気無いぞみんな - 170二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:12:07
気持ちは分からんでもないな
俺も自分の好きなことしつつ夜泣きとかイヤイヤ期とかの子どもの嫌な育児部分は全部他人に丸投げして子育ての楽しい部分だけ享受したいもん
おかげでほぼ理想的な対象として甥っ子姪っ子できたもんだからめっちゃ可愛がるし金も注ぎ込んじゃう - 171二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:12:16
人間として大事な何かが欠けてるとしか思えないんよ
子どもの幸せ考えてるか?
金銭的な意味じゃなくて子どもの精神的な方で
実体験だけど子どもの感覚からすると両親の仲が良くないってものすごく辛いんですわ
大人になってからなら好き放題言えるけどさ - 172二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:13:29
- 173二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:14:36
- 174二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:14:40
恋愛至上主義の人怖い…
恋愛感情なんか持ってない人間のほうが多いだろ今どき
ちょっと前は見合い婚で恋愛無しの結婚するのが普通だったのになぁ - 175二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:15:05
- 176二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:15:20
- 177二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:16:02
厳しくしなくて頭お花畑のまんま社会に出たらほんとに苦労するのそいつだけど?
- 178二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:16:29
- 179二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:16:46
愛情云々はクソどうでもいいが、子供好きって点が気になる
子どもが好きで保育園でバイトしたら子供好きが加速して「自分の子供ならもっと愛しくなるだろう」が出発点なんだろうけど、保育園にいない間のことや保育園に通えるまで成長する期間のことも考えて「子供が欲しい」と言ってるのかどうかが - 180二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:16:55
恋愛感情抜きでも結婚できるけど、恋愛感情無しと有りなら後者の方に選びますよねってだけやぞ
- 181二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:27
- 182二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:55
- 183二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:17:58
- 184二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:18:17
あにまんで漫画の話してる時も作中でそんな様子全く描かれてないのに結婚したキャラが出てくると恋愛優先思考でそのキャラの行動や今後の予想(というか断定)する人よく見るからなんかそういう人って案外かなりいるんだなって最近ようやく分かった
- 185二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:18:19
- 186二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:18:33
- 187二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:18:49
人間が賢くなればなるほど少子高齢化は進むわな
- 188二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:18:57
少なくともスレ主はそういうタイプじゃないからその仮定無意味じゃない?
- 189二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:19:34
- 190二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:19:56
恋愛感情抱けないを愛情一切ないにイコールで結びつける人多すぎだろ
一昔前は恋愛結婚のほうが少ないくらいだったろ
恋愛感情なくともお互いを個人として尊重した上で家庭を築ける相手として夫婦になるのくらい今だってなんの問題もない
ちゃんと相手と話し合って同意がとれてお互い責任もって家庭の一員として助け合えばいい - 191二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:20:18
産めよ増やせよなバカの方が少子高齢化は食い止めてるからな
- 192二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:20:18
- 193二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:20:32
そんなに女が嫌いならこんなスレに来なければいいのにね
- 194二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:20:49
恋愛至上主義が―っていう人は「愛情もは抱いてなくていいとこ友情だけだけどその人と性行為をして子供を産んでほしいしそのために金を懸命に稼いでつぎ込みたい」って感情を理解できるってことでいいんだよね?
- 195二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:20:57
- 196二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:21:00
恋愛感情がないから仲良くないというわけじゃないだろ
- 197二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:21:02
- 198二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:21:43
まず間違いなく言えることはこの1は良い親には決してなれないです
- 199二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:21:44
だから恋愛感情がないってのを仲が悪いやら愛情がないとなんで同一視するんだ
- 200二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:21:58
ちんぽw